*Mfree&よんは's Room*

*Mfree&よんは's Room*

2006年05月09日
XML
カテゴリ: よんは日記


家にいる時は、 「バリでの出来事」を流しっぱなし


バリでの出来事 DVD-BOX ◆20%OFF! バリでの出来事 O.S.T <バリでの出来事>ハ・ジウォンのバリネックレスシルバー(SILVER)


ファンの方には本当に申し訳ないけれど
観れば観るほど 『インソンくんと一緒に』ジソプに嫉妬 をし
「インソンくんが憎む気持ちもわかるよ・・・」と、ただただ同情の日々
そして「インソンくんの気持ちに気付きなさい~!」とヒロインをヤンキー目で観るMfree
インソンくんのセリフのときは、息がとまってしまう
言い終わると「あぁ・・・上手すぎる・・・その芝居・・・!」と溜息


今すでに 3ラウンド目 に突入
私はインソン派なので、もっぱらインソンくんが幸せを感じているような表情を
常に求めていてる気がする
インソンくんが涙目になると「ガンバレ~耐えろ~!」って応援しちゃうし
幸せなシーンだと「よかったよかった(^^ゞ」とこっちまでホッとする


誰がここまでハマると予想しただろうか・・・???
あんなに友が説明してくれていても、まったく興味が湧かなかったのに
たぶん賞味1年くらい「チョ・インソン」って名前を叩き込まれた気がする
ほんとに真面目に、全然覚えられなかった(というより覚える気が無かった?!)
ドラマの威力って、ほんとスゴイ と思う
写真を見ていただけでは、全然好きにならなかったし、心も動かなかった
私の場合、ストーリーというよりは
”役者の芝居”に心をもってかれた
(こういう言い方って、役者としては一番言われたいだろうな、って思う)


インソンくんの芝居は、もう王道入りなんだけれど!!!
意外に 脇役 の人のお芝居がが結構オモロイんだよね
ヒロインちゃんと一緒に住んでいる ミヒ姉さん 、私ダイスキです
いいなぁ~こういうキャラクターの友達欲しいな~
こういう友達がいてよかったね、ヒロインちゃん(いまだに名前が覚えられない)
インソンくんの お付きの人 ?とか、 チョ役のオッサン とか
こういうキャラクターをしっかり演じられる人がいたからこそ
インソンくんのオボッチャン振りや、ジソプの真面目さみたいなのが生きるんだと思う
何よりヒロインちゃんの危なっかしい芝居を支えているって、私は思っちゃう


私はこのドラマを 自分と重ねてみている 所もあるし
願望 も含めてみているんだと思う
ヒロインのような恋をしてみたいとは思わないけれど
インソンくんみたいに、自分の気持ちを素直に表現できない人を解ってあげたいと思う
でもお金があっても、手に入れられないものってちゃんとあるんだなって感じる
ジソプの役柄は嫌いだけれど、あの賢さは見習いたいと思う
ミヒ姉さんのように、いつでもヒロインちゃんの味方でいたいと思う
一番可愛そうなのは、インソンくんの結婚相手だと私は思うけれど
あなたの恋はつらいけれど、そういう態度で生きていってはいけないと思う


もっと知りたい!韓国TVドラマVol.8 バリでの出来事 韓国版サウンドトラック【お取り寄せ商品】 バリでの出来事







あぁ・・・よんはっち・・・
キミに是非、 イヌク役を演じてほしかった・・・ と思うのは私だけでしょうか
よんはだったら、絶対違う無表情さだけれど・・・
でもよんはだったら、もっと上手く演じれていたように思う
っていうか、よんはだったらもっと繊細に、もっと言葉に重みがあるように・・・
顔の表情を変えずに、あのちっちゃいお目めで芝居して・・・
よんはは微妙な心の動きとか、表情ですごく上手に表現できるって思う
ジソプファンにはたまらないと思うけれど「ごめん・・・好きだ」みたいなあのセリフ
よんはに言わせたかったな・・・
よんはだったら、あの結末、どんな芝居したんだろう
よんはじゃなくて、ジソプだからあんな感じで良かったんだろうけれど


あえてインソンくんではなく、ジソプの役だったらと思ったのは
インソンくんの芝居が『良過ぎた』からと
ジソプの芝居が、私にはどうしても物足りなさを感じるから
無表情で感情を表すって難しいと思うけれど
たとえば日本の俳優さんだったら、唐沢寿明さんとかすごく上手く演じそう


まだ申し込みしてないけれど、7月に会えるだろか・・・
こんなに毎日「バリでの出来事」を観ていても
あなたにやっぱり
会いたい・・・

16


☆Valentine's Partyでのミニライブ収録!


CONCERT2006~WILL BE THERE...~


ショーケースのときに、一緒の部屋になったUちゃんが
「ゆっくり言ったら、よんは、一緒に言ってくれるよ」
って教えてくれから本当にゆっくり言ってみた
「また会えて嬉しかったです」ってハングル語でね(Uちゃんが直前に教えてくれた!)
でも、ゆっくりとかじゃなくて、緊張してツッカえそうになったら
よんはが ”一緒に”「また会えて嬉しかったです」って言ってくれたんだ
よんははそんなことちっとも覚えていないだろうし、ほんの数秒の出来事だったけれど
私、あのときのことを今でも大切に覚えていて
今回は全員がそんな会話できるかどうかわからないけれど
一人でも多くの人が、よんはとの時間を一生の思い出に出来るといいなって思う






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年05月10日 02時48分41秒
コメント(10) | コメントを書く
[よんは日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: