作家・内藤みかのメインブログ ~電子書籍などの新しいコト〜

2012年08月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



2学期開始前後は、再び始まるであろういじめを思い、いじめられっこがストレスに直面する時期。自殺する子も毎年のように出ます。お子さんが浮かない顔をしていたら、声をかけてください。



今年ももしかしたらそういう自殺があるかもしれない。
もしあったとしたら一部の人は
「いじめ報道の悪影響で後追いが出た」
などと言うかもしれません。


それは違います。
2学期前後に自殺が相次ぐのは毎年のことです。
毎年とてもせつない気持ちでこのニュースを聞いています。
そしてできることなら報道によっていじめを食い止める方向に向かってほしいと考えています。





学校がいやなら行かなければいい。
いじめっ子がいるなら転校すればいい。
街でいじめっ子に会いたくなければ引っ越せばいい。
変なメールが来たら着信拒否すればいい。
そしてそのメールは保存し、一緒に警察に相談しに行こう。
いじめっ子の言いなりに死ぬ前に全部親にぶちまけてほしい。
必ず守るから!


こう、ツイッターに書いたらひとりの人から「過保護だ!」とレスが来て、ビックリしました。単なる子どものワガママと、子どもの魂がギリギリのところまで追いつめられる陰湿ないじめとを、一緒くたにしてはいけません。子どもの心が耐えきれないほどの痛みを負った時に、親が守らなくて誰が子どもを守るのでしょう?


何か抗議をしたら「モンスターペアレント」だとか「過保護」だとか何かと親が責められる、親として生きづらい世の中だと思っています。弁護士さんにも尋ねたことがありますが「正当な理由あっての抗議」はモンスターペアレントとは言わないそうです。


DVの場合、暴力をふるう夫から妻は隔離されます。
夫のほうが悪いのに、妻のほうが、住み慣れた街を捨て、家を捨て、子どもを連れて、シェルターに逃れなくてはならないのです。それは、そうしないと、妻の命が危険だからです。





私の息子はいじめられ、私立中を退学し、転校しました。
いじめる側のほうが悪いのに、どうして被害者のほうが出ていかなくてはならないのかと、悔しい思いはいっぱいありました。
でも、ガマンし続けて、息子がこれ以上精神的に消耗することは、もう無理だと思ったのです。


「うちの子どもがおたくのお子さんをいじめたのは1学期で、もう済んだことですよ? 2学期になっても学校に行けないとしても、こちらのせいではありませんからね」


いじめっ子の保護者からの言葉はこれでした。

そして「たたかえ!てんぱりママ」が生まれました。

この本には、いじめっこや学校に抗議をして行きたい人のために、いじめについて効果的な方法などをたくさん欄外に入れています。


この本がお役に立てれば幸いです。





51hkaz1mQHL._SL500_AA300_.jpg


中2の息子が遭ったいじめに親子で立ち向かったエッセイ本
「たたかえ!てんぱりママ」
amazonや楽天で二度ほど在庫切れ起こしたようですが、
随時補充しているそうです。

amazon

楽天

紀伊国屋Bookweb

丸善&ジュンク堂通販





私のケータイサイト




私のツイッター(30000フォロワー)



私のフェイスブックページ(2000フォロワー)

私のGoogle+(1200フォロワー)





                        内藤みか (twitter @micanaitoh)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月19日 14時24分43秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

作家・内藤みかのSNSで書くには長すぎることなど。

プロフィール

内藤みか

内藤みか

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

フリーページ

読者サマ


もっと内藤みか☆


内藤みか伝説(笑)


内藤みか資格&検定リスト


podcast取材記録


講演実績


podcastの聴き方


287リンクthanks!


遭遇記


御協力感謝


お買い物上手サン


おトクなメルマガ(未完成)


激安アルバム


楽天買い物記録


バックナンバー


占い師さん☆


イケメンさん!


楽天イケメンズ


楽天年下男性同盟


イケメン格言集


楽天シングルマザー同盟


トップページひなんば


ひなんば2


ひなんば3


ひなんば4


2005年のトップページ


2006.4.16までのトップページ


2008.9までのトップページ


2009.1までのトップページ


あなたを、ほんとに、好きだった。


レビュー(メール)


レビュー(投稿)


応援してくださった皆様


ペイ・フォワード


内藤みか的仕事


2004年上半期記録


2004年下半期予告


2004年10大ニュース


2005年10大目標!


2005年10大ニュース。


2006年10大目標


小冊子について


0.1%倶楽部


子どものための電話相談


STOP! DV


ひとつになりたいよ


勝手に主題歌コーナー


コースターはこのお店で☆


アロマサロンherher


おすすめpodcast


アメイジンググレイス


iPodで小説を読もう!


from kaoru katsuyama


勝山かほるさん


著作宣伝


「何かを書きたいあなたへ」目次


ナイトパック冒頭部分


夢をかなえるツイッター目次


ツイッターで起きた良いことリスト


「夢をかなえるツイッター」感想リスト


ブログでいただいた書評リスト


夢をかなえるツイッター小林正親さんの感想


ツイッター便利URL集 Twitterリンク集


内藤みかプロフィール


2013年の主なおしごと



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: