ひたすららすた

ひたすららすた

PR

Profile

らすたチャンネル

らすたチャンネル

Comments

らすたチャンネル @ Re[3]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) ペーパーさんへ ペーパーさんまいど〜✌️ …
ペーパー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) らすたさんこんばんわ〜! 火曜日いつもの…
らすたチャンネル @ Re[1]:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) 芦屋浜のシーバスビギナーさんへ まいどで…
芦屋浜のシーバスビギナー@ Re:2024年【バチパターンでの結果発表〜】📢(06/01) お久しぶりです。 凄い釣果ですね!! 今…

Category

カテゴリ未分類

(0)

Family

(66)

SURF

(3)

Fishing

(586)

Mick

(80)

車・Hi-Ace

(24)

単車・ BAJA

(14)

自分事

(111)

GooD買物

(37)

自転車、

(5)

不思議な体験談

(0)

ゲーム【PS4】

(3)

パソコン関連

(2)

ハンターカブ【CT125】

(29)

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません
2020.11.08
XML
新しいバイク買ったもんで、、
アレやコレやと何でも首突っ込んでまうなぁ

せやけど、、
要るもんは要る❗️
美味いもんは美味い❗️
シブイもんはシブイ❗️
皿うどんは皿うどん❗️

ほんで今日皆んなに見て欲しいのは
シブイもんはシブイ❗️ やねん😊✌️


スマホホルダーです📱


↑コレコレかっこいいでしょ〜✌️


その為に先週はUSBジャックまで着けたもん


USBジャックはメーター横にタリピツ❗️
全く違和感なく付けることができたので
スマホホルダーもシンプルな商品を探した❗️
正直言うて、探して探して探し倒した😢

ほんでコレに決めた❣️


【クワッドロック】です。。
初めてなのに何時か何処かで聞いたような?
知ってるのに未だ見たことが無いような?


勘がいい人は直ぐ気になると思いますが
そうなんです、スマホホルダーとセットで
使うタイプなんですぅ〜
コレは嫌な人も沢山いてますよねぇ〜


モーターサイクルマウント V2 Quad Lock クアッドロック motorcycle Handleber Mount



僕は11pro Maxなので

ケースは頑丈でかなりタイトに出来てるので
外れる心配はなさそうですよ👍
外す時に少しコツが要るので
スマホケースをしょっちゅう着せ替える人は
向いてないかも知れませんねぇ
僕はかなり気に入ってます。。


11proMax用はコレ↓


QUADLOCK(クアッドロック) CASE TPU・PC製ケース iPhone11ProMax用(iPhone11用ではありません) iPhone iPhone11ProMax QLC-IP11MAX


11pro用はコレ↓


QUADLOCK(クアッドロック) CASE TPU・PC製ケース iPhone11Pro用(iPhone11用ではありません) iPhone iPhone11Pro用 QLC-IP11PRO

間違わない様に、、、注意です🚨


ケースは自分の機種から選べますが
悩むのはマウントですよねぇ〜
アイデア次第では使い方無限ですもんねぇ〜



実際にバイクに取り付けれそうなマウントは
3種類ほど有りましたが、僕が選んだのは
【モーターサイクルハンドルバーマウント】
ってヤツにしました👍




バイク用では1番オーソドックスなタイプ。


モーターサイクルマウント V2 Quad Lock クアッドロック motorcycle Handleber Mount

パーツもパッケージもよく出来てて
造りは丁寧だと感じましたよ😄👍

そんな事どうでもええって??👂

せやねん俺も全く気になれへんねん、、、
でも一応開封ブログやからねっ😉



バイクハンドル側のクランプと
スマホホルダーの間にステーが付いてます
このステーのお陰で多少のポジ幅が広がります



その中間ステーは外すとこができますよ👍
外したらぁ、、
ほらぁ、指輪みたいな形になりました😄
コレはミニマム大賞モンですねぇ〜🏆




ジョイント部は細かいギア付きで角度も自由です
もし取り付け側が傾いてても調整出来ますね👍




実際の接合は45度傾けてオスとメス合わせて




プッシュしながら45度回します
実際の取付はスマホを掴むので楽チンですよ




ほんでパチコーン❗️超簡単でーーす😄




こんな感じです、、僕はかなりお気に入り😍



その他のマウントも色々あるよ〜😄

ミラーのシャフトなどの細いシャフトに
取付けるタイプのマウントも有ります
コレもコンパクトで便利そうでした。


QUADLOCK Quad Lock ミラーマウント



それと僕が気になったマウントは
自転車用のマウントです
勿論オーバサイズ31.8mm対応ですよ↓


90度に曲がってるのでステム横にピッタリ



カッコいいでしょー😄
自転車なら100%コレでキマリでしょ〜
ステムの短いオフ車やフリースタイル用に
向いてますね👍



マウント下部にスペースがあり
そこにGoProマウントが着けれますよぉ❗️
コレ!最高じゃないですかぁ😄
ここまでやると奥さんには内緒コースですね🤫
『あんたアホちゃう❗️❓』
頂けること間違いなしです😅


OUT FRONT MOUNT V2 アウト フロント マウント QUAD LOCK クアッドロック

その他にも、、




ハンドルステムにバンドで固定するタイプ


こんな感じです、これもイイでしょ〜
タイラップで止めた方がいいですねっ👍
ステムに乗せるのでクロスやロード用だと
思います🚴‍♀️🚴‍♂️


QUADLOCK(クアッドロック) BIKE MOUNT 自転車 バイク用マウント QLM-BMP-BL


それにこんなんも、、


流石に今はApple Watchがありますが
こんなマウントもありますよ👍
ブルーのロックがいちいちカッコええ😍

QUADLOCK(クアッドロック) SPORTS ARMBAND スポーツ アームバンド QLM-ARM




そんな感じで
その他にも色んなマウントが揃ってますので
1つのスマホホルダーで色んな所に
脱着できるのがカッコええんちゃうの??
って僕は感じました✌️😄✌️

ちょっと高いのでバチバチに揃えませんが
それでも自転車用は欲しいなぁ、、、🤤

アフィリエイト攻めはコレぐらいにして
そろそろ商品の取り付けレビューしますね😅





僕が購入したマウントとケースです👆
合計で約10000円でした💸
ステッカー付は男子は上がりますよねぇ🎵
それでは実際にハンターカブ に着けますね

スペーサも3種類付いてます
22.2mm/25.4mm/28.6mmです
スペーサ無しは31.8mmなので
自転車とバイク両方ともに使えますねっ

僕は22mmを使用して取り付けます🔧


ハンドルの1番低い目立たない場所に
ステー無しで着けてみました
コレが最もシンプルな付け方だと思います




何の邪魔にもならずホンマにシンプル👍
パッと見てもスマホマウントには見えない😱

それにハンドルポストの近くなので
振動やブレにも強いはずですねっ、、、
知らんけど😅



次は、、、


クランプは同じ場所でステーを追加しました
そのお陰でスマホがセンターに寄りました👍




ホンマにほぼセンターですねっ
ポストのホンダのマークが隠れたけどねっ😅
スマホが真ん中に来るのでとてもキレイに
まとまって見えます👍



今後はハンドルブレースを
着けたりする予定なので
その時はスマホポジションも
変えるかも知れませんが
それまではココに着けときます👌



ちなみに、、、



左ミラーステー横にも着けてみました。
こうなると流石に目立ちますねっ👎




こんな感じです
ハンドルに近いので操作は楽でしょうが
あまりにも目立ってしまってるなぁ👎
それに振動もよく拾うでしょうねぇ




でもミラー横でも良いことも有りますねぇ
高さが増してくれたので顔に近くなる為
目線も高く安全性は良いと思います👍




それにマップを観ながらの走行となると
目線を落とさなくていいので
結果的に疲れにくいかもねぇ〜
知らんけど😅



でも今のところ僕はセンターに着けました
だって全く目立たないのが最高やもん😅


その位置でジェットヘルかぶってみて
顔認証してみたらOKでした。

(撮影時のレンズ焦点距離が短いのでスマホがデカく見えてますが、実際はこんなデカく無いです😅)



横付けもしてみました。。
やっぱり目元から少し距離があるので
走行中はかなり目線を落とさないとダメです

(この写真は比率も上手く映ってますので実際の付けてる感じはこんな感じです)

でも走行中マップや動画見ないのなら
コッチの方がシンプルでシブイです👍

ほんで今後はハンドルブレースを着けるつもり
(ハンドル内側左右を繋いで剛性を高めるバー)
なのでソレに着けてみようと思ってます😄



ほんでQUADLOCKのホームページみたら
こんな新しい商品か販売されたみたいです
衝撃吸収ダンパーやって❗️
やっぱり振動が気にる人も居てるって事やね

これからまだ新しいパーツも出てきそうな
【QUADLOCK】ですが僕は大好きです😍

もし気になってくれた人は1度調べて下さい
僕はコレ以外は考えられないぐらい
気に入ったので購入しました🎶😊

マジ、オススメです✌️😊✌️





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.09 10:09:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: