Michelle garden and books

PR

Profile

ミシェル!

ミシェル!

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.08
XML
カテゴリ: 雑貨

     石鹸作り ♪

ずっと、憧れていましたー手作り石鹸。

我が家は洗面所などで手を洗う時には、便利なこともあって、ついつい液体のハンドソープを使っていますが、お風呂では、いまだに石鹸オンリー♪

ボディソープは使ったことがありません。

ハーブ入りの石鹸などを見つけると、ついつい買ってしまうことも。

でも、かといって、それほどこだわりがあるわけではなく、いただいたものや、気軽に手に入るものなど、何でも使います。(あまりに香りのきついのは、好きではないのですが;;)

でも、いつか、自分の手作りの石鹸を使えるといいなと、ずっと憧れていました。

その憧れの気持ちに、拍車をかけたのが、これ。

前田京子さんという人の書かれた『お風呂の愉しみ』という本です。


これを手に取って、じっくり読んでしまうと、多分ほとんどの人が手作りの石鹸を作ってみたくなるのではないでしょうかー☆(実際、娘のアトリエの先生も、これを読んで作られたそうですー)

特に、私は、この部分に注目!

「手づくり石鹸には、石鹸成分だけでなく、天然のグリセリンがたっぷり入っています。

この天然のグリセリンは、化粧水はもちろんのこと、ひびわれの薬としても使われるほど、肌に優しい保湿剤でありながら、油溶性の汚れも水溶性の汚れもきれいに落とす洗浄剤でもあるのです。

こんなに肌にとってありがたいものなのに、残念なことに、工場で作られる売り物の石鹸には、この天然グリセリンをとりわけて別の商品として売ってしまい、残った石けん分だけを固めたものが多いのです。」

なんと!

そんなに素晴らしいグリセリンが、手作り石鹸には、たっぷり~~入っているということ!?

なんと!

私が今まで使っていた石鹸は、年々潤いが必要になっている私の肌に大事なグリセリンがほとんど入っていなかったとー??

これは、絶対、作ってみなくては!!

で、作り方を見ますと・・・

え?意外と簡単そうー!

私でもできるかもーー♪?

ということで、早速、必要なものをそろえるに当たって、ネットで検索してみましたら、まさに前田京子さんの本の通りの石鹸を作るための材料一式を売っているお店を楽天で発見!!

『手作り石けんーお風呂の愉しみstore』というお店です。

ここで(それと、薬局で)、石鹸作りに必要なものを揃えました♪

長くなるので、次回に続きます~^^。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.08 13:47:40


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: