れもんといっしょ

2025.02.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



先ずは、可愛いと思う画像を。


今朝の気温と湿度

さて、これからパン生地の準備に入ります。
一次発酵は機械にお任せ後、直ぐに3分割して
ベンチタイム20分。私はラップをかけています

ベンチ終了後、ささっと成形。所要時間はおよそ5分。
この状態で
発酵温度35度40分の二次発酵
粉が付いた部分は後で気が付いた・・・汚れててすみません💦

きっかり40分発酵後はこの感じ

この生地のタイミングで180℃の予熱開始
型に蓋をして余熱終了待つことおよそ5分。
焼成直前でそっと蓋を開けてみるとギリギリ付かない状態がこれ

180℃余熱後32分焼成

焼けました!

型を軽く落としパンを出すと

↓この角は穴あきです💦

粉は準強力粉リスドォル100%
小麦の香りがとても良く
そして口どけの良い生地のパンに仕上がります。
引きが強いパンが好みの方は物足りないかも!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.10 13:58:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: