drのブログ

drのブログ

2025/10/06
XML
カテゴリ: 雑感
活版印刷の本を読んだことがないと思う。
読んでいたのかもしれないが、本をそういう観点で読んでいないのだろう。

一冊の本を読み終え読書メーターに投稿しました。転載します。

活版印刷三日月堂 小さな折り紙 [ ほしお さなえ ]

活版印刷を営む三日月堂の番外編。シリーズの登場人物たちのスピンオフが楽しめる♪活版印刷された文字は浮き出ていて、文字を手で触って感じとることが出来る。活版印刷の過程では、反転した活字が紙へ転写される。演奏が記録されたレコード盤を再生して聴くことに似ていると思った。レコードでなければ聴こえない音がある様に、活版印刷でなけれ表現できないことがあるという。この文庫本は、巻頭の扉ページが活版印刷になっていて、本物の活版印刷を体験できる。本作の主題を補完していて感慨深い。本棚に仕舞っておいてたまに指で触りたい一冊⒲





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/06 07:10:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: