人生山あり谷あり‼︎

人生山あり谷あり‼︎

PR

Profile

呪ワレ奥サン☆

呪ワレ奥サン☆

Calendar

Comments

青黄帽子 @ Re:期待はずれの弁護士・・・(09/19) 報酬以上の働き・・・って、本当に相手が…
ty1103 @ Re:期待はずれの弁護士・・・(09/19) お久しぶり! 進展してるんやね。あま…
ty1103 @ Re:詐欺師一家 Aちゃんとの突然の再会(08/16) 信じる者は救われる? うんうん、やっ…
呪ワレ奥サン☆ @ Re:うん。きになって(08/16) きらり510さん ご覧頂き、ありがとうござ…
きらり510 @ うん。きになって こんばんは 大変、参考になりました…

Favorite Blog

職人見習い中 『nkkm』さん
平々凡々な子育て日記 タナ☆タナさん
怒りんぼお母ちゃん… れいさん0214さん
キャロウェイGOL… Callawayのまわし者さん
眠れない夜に... 亡命書記さん
2007年01月17日
XML
テーマ: 人間関係(949)
カテゴリ: 3階の人
つづき・・・



私がIさんをどう思っているにしろ、現実問題ご近所さんなので、なかなか無視

できる存在ではありませんでした。



私はIさんの性格を考えましたが、とにかく断られるのが大キライで思い通りに

計画が進まないと気が済まないタイプという結論に達しました。



そこで、私は考えました。



もう、何も言わずIさんに従うのが、上手く付きあえる秘訣かも・・・と・・・。



Iさんはホント融通が利かない人なので、その辺にご飯を食べに行こうと言って

も、Iさんの納得いくこだわりの美味しい店に、片道1時間かけてでも行く始末





とにかくうちには子供がいるので、早くさっさと食べさせたくてもそうはいきま

せん。



もちろん美味しいお店は私にとっては魅力的ですが、子供を規則正しく生活させ

るにはその誘惑に負ける訳にはいきません。



最初はそう思いながらも断りきれず、言われるがままについて行き、帰るのが遅

くなり、子供の生活が乱れ自己嫌悪に陥ることもしばしばありました。



だって、夜中の1時に小学生が道頓堀を歩いている現実を、親は受け入れられ

ないでしょ!!!



おまけにIさんに、うちの息子が心底楽しんでいると満足そうな顔をされると、

「いや、違うねん!楽しそうやけど今、夜中の1時やねん、だから違うねん!

!!」と言いたくなりますよ・・・





いう事が続くと子供は喜んでも親としてはかなりの負担になり、とうとうはっき

り言わざるを得ない状況に来た・・・と思いました。



と言っても、まだまだ遠まわしにしか言えなかったですけどね・・・。



そして、その時、世間体についても話しました。



私達はよく夜中にビデオを借りに行ったり、ラーメンを食べに行ったりしていま





でも、私は同じマンションに住む主婦と独身の男性が一つの車に乗って出かけて

行く姿を他の住人が見たらどう思うだろうと、かなり気になっていました。



だから子供のことも考え、2人で出かけるのは止めたいとはっきり伝えました。



しかしIさんは、「同じマンションの住人は家族ぐるみの付き合いをしてるのを

知ってるから、そんな風に思うはずない!」と、まるで自分は特別扱いの人間

のようでした。



あまりしつこく言うと言い争いになりそうだったので、それから私はIさんと出

かける時は必ずもう一人誰かを誘うようにしました。



となると、うちの旦那が手っ取り早いのですが、Iさんは自慢話がとても多いの

で、うちの旦那はIさんの話にうんざりし、一緒に出かけるのをとても嫌がるよ

うになっていました。



その上、一緒に出かける時はどれだけお金を払うと言っても受け取らないので、

旦那は年下のIさんにおごってもらうことにとても抵抗を感じていたようで、こ

れ以上借りを作りたくないと、どんどん一緒に出かける回数が減って行きました。



しかし、旦那は私達(私と息子)がIさんと出かけることにはそこまで反対しま

せんでした。



なぜなら旦那は、私達が断るとIさんが気分を害することを知っていたからです。



そんなある日、旦那が釣りに行くと言うので、私達が暇だろうと思ったのか、名古

屋(Iさんの出身地)に美味しいものツアーに行こうと誘われました。



私は兄を誘い、息子と4人ならオーケーと言うことで3連休の中日、日が昇る前

から出発しました。



すると兵庫県から思いのほか早く(と言ってもはるばる車で3時間かけて朝の7

時半)に名古屋に着いたので、言われるがままに名古屋駅の近くの駐車場に車

を入れ、Iさんに着いて行った先は名古屋駅の 『みどりの窓口』 でした。



そして、Iさんは言いました。



「ディズニーシーまで大人3枚、小学生1枚」



私にはさっぱり意味が分かりませんでした・・・。



つづく・・・



          名古屋駅
          ↓↓↓↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月18日 01時06分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[3階の人] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私達をいずこへ・・・?(01/17)  
ponyuca さん
更新待ってました☆
夜中の一時に小学生が道頓堀なんてありえへん!!
相変わらずKちゃんの周りは変わった人が多いなぁ。しかしアリガタ迷惑な人・・・
引き続き、続きを待ってます♪
(2007年01月18日 12時52分15秒)

Re[1]:私達をいずこへ・・・?(01/17)  
ponyucaさん
読んでくれてありがとう(^o^)/
マジで「ありがた迷惑」と言う言葉がピッタリな人やったわ・・・(過去形)
早く問題を解決して、引っ越してくれること祈るばかり!! (2007年01月18日 22時23分11秒)

Re:私達をいずこへ・・・?(01/17)  
タナ☆タナ  さん
Iさんは友達が居ないんだね
お金で繋ぎ止めるタイプと分析!!

(2007年01月22日 10時53分24秒)

Re[1]:私達をいずこへ・・・?(01/17)  
タナ☆タナさん
うちの旦那も「あいつ絶対友達おらへんで!」と同じこと言ってました。
私も最終的にはお金で人を操る人間だと解釈してます・・・。
(2007年01月23日 00時18分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: