2004年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は休日救急診療所のお仕事の日。

説明はもちろんベテランのナースさんにおまかせ。
なんてったってこの診療所設立当時からみえる大先輩のナース
さんなのでわたしの出る幕はないのです。
でもとってもワクワク。
わたしもようやく三年すぎたところだけれど
これから新しい情報交換ができると思うと
うれしいなあ。


処置のオーダーは少なかったけれど胃腸風邪がはやっていて
患者さんもたくさんみえました。
そのなかでも常連さん、顔を覚えている方も何人か見えました。

外来看護もほんとに大変だ。
しかも休日、という特殊な場所。しかも市の保健事業だから。
個人の病院、というわけではないのでなんだか特殊。
医師も薬剤師も市のあちこちから当番でみえるので
その対応にも必死だ。
ナースとしての経験が浅いわたしはほんとに日々勉強だ。
処置や技術は回数こなせばなんとかこなすことができるが
患者さんに対する接し方や対応の仕方は

自分のあらゆる知識をもってしてもなかなか
自分でよし今日はすごいできだった!ということにはならない。
もっとこうすればよかった。
説明が不足だったかな、とか
いろいろ。

どうしてわきあがってくるのだろう。
不思議だ。

自分にこれでいいじゃん、よしとしようよ、
という声がなかなか自分に響いてこない。

でもこの診療所はわたしにとっては」社会復帰の最初の職場。
結婚して育児で現場をはなれていたけれど
ここからまたナースとして働けて、いろいろと勉強になった。
わたしの親世代のナースさん、大先輩のナースさんにはほんとうに
公私ともにお世話になっている。

ホッとできる職場。

新しいナースさんにも新しい風を吹いてもらってまた
新しい職場の風が吹く。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月19日 13時35分00秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

midoll

midoll

コメント新着

JUNKO2517 @ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) キューティハニーってさとえりが演じる映…
だりあ@ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) >きっと風さんが つらいのをぴゅーって…
わのじゅう @ Re:・・・ってつらいよね。(05/22) 娘ちゃん、かわいいこと言ってくれますね…
midoll @ Re[1]:自分で自分がわからない(05/20) だりあさん >コミュニケーション >中…
だりあ@ Re:自分で自分がわからない(05/20) コミュニケーション 中々ね、むずかしい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: