MIDORI5963’S  WEBSITE

MIDORI5963’S  WEBSITE

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

midori5963

midori5963

Calendar

Favorite Blog

VIVACE みんなを応援さん

Comments

midori5963 @ Re[1]:レッスン状況(04/12) リスト大好きさん こんにちは。 >今の…
リスト大好き @ Re:レッスン状況(04/12) 今のこどもたちは塾通いに忙しいから、な…
midori5963 @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/06) リスト大好きさん あけましておめでとう…
リスト大好き @ Re:あけましておめでとうございます(01/06) 今年もよろしくです。 ネコちゃん、かわ…
midori5963 @ Re[1]:近況(12/25) みんなを応援さん こんにちは。 >うち…

Freepage List

March 22, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


2月号」を図書館から借りてきました。
その付録です。昨年の浜コン入賞者本選の
曲。個人的な感想です。

1 ニコライ サラトフススキー 6位
 ○ラフマニノフP協3番1楽章
  流麗で余裕で演奏されている感じ。

2 ワン チュン    5位
 ○ラフマニノフP協2番1楽章

こういう弾き方 割合好きだなぁと思った。

3 北村朋幹   3位
 ○ラヴェル P協1楽章
 リズミカルで躍動感があるなぁ と思う。

4 キム テヒョン  3位
 ○ラフマニノフP協3番

5セルゲイ クズネツォフ 2位
  ○プロコフィエフP協3番 
余裕で難曲をさらっとひきこなし
貫禄を感じる

6 アレクセイ ゴルラッチ 1位

  きちんとした美しい綺麗な音色で弾いてあって 好感を感じる


東京交響楽団
沼尻 竜典 指揮





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2007 09:01:57 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: