おほほ日記

おほほ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

KAYO in ENGLAND chamokayoさん
もりのいえ 菜の花… もりのいえさん
こども時間 昔ながらの生乳仕立てさん

Comments

千晴@ その根っこ みどりのゆびさんの文章を読んでいると、…
昔ながらの生乳仕立て @ お~力強い! いろいろな経験されたんでしょうね。 み…
みどりのゆび123 @ Re:爆笑!(06/22) 昔ながらの生乳仕立てさん このところ憂…
昔ながらの生乳仕立て @ 爆笑! おもわず声に出して笑ってしまいました…こ…
2010.06.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週金曜日の夜中から息子が熱い。発熱している。明らかに。
眠れずにイラつく息子。私も眠れずへとへとで朝を迎えた。
熱を計ると39度近く。機嫌も悪い。自分が疲れ果てていたので、仕事は休むことに。

しかし。
前職でもこういうことがあり、結局リストラ対象になってしまった。子どものことで休むのは非常に怖い。でも寝不足で頭が働かず、とにかく職場に休みますの電話をする。

上司が「いいのよ、今日は大丈夫、気にしないで」と言ってくれる。ありがたいお言葉。でもその裏にある気持ちをいろいろと考えてしまう。

子ども小さい。パートタイマー。仕事初めて2カ月ちょっと。

いつ首になってもおかしくない。子どものことで大きな顔して休むなよ!と思っている若い社員もいるだろう。子どものことがあるから正社員のように残業や出張のある仕事は今更選べない。それよりまず採用されない。

いくら働いても年収100万ちょっとのパート仕事。このままで生活していけるわけがない。これからかかる教育費のこと、自分の老後のことを考えるとぞっとする。



今の時代、働きたい人であふれている。はっきり言って代わりの人なんていくらでもいるんだ。しかももっと優秀な人が。ただ、すでに正社員だというだけで守られている人たち。もちろんその人たちが無能というわけではないだろうし、正社員だからこそ負っている重い責任もあるだろう、でも。生涯収入を比較すると途中でドロップアウトした人とは1億円くらい違うらしい。うらやましい。本当に。安定した雇用、収入、そして厚生年金。

この思い。しっかりと覚えておこう。自分が誰かの助けになれる日がきたら、この不安な気持ち、うらやましい気持ち、きっと役に立つはず。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.01 19:11:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: