全6件 (6件中 1-6件目)
1

おはようございます!Mie*ッス♪ 金環日食、見られましたか? 昨日、仕事から帰るとみるるが『やっぱり日食グラスが欲しい!』と… えぇ~?もう売り切れだろぉ~?と思いながらも、希望を捨てずに探しに行きました!本屋さん、ホームセンター、スーパーやっぱり見当たらない。 こうなったら曇ることを祈るしかないか?(←えっ) そんな探し始めて3時間、諦めかけたころ何気なく入ったセブンイレブンのレジ付近に『日食グラス入荷しました』の看板が! うぉ~♪っつって近づくと、棚は空っぽ。…だよなぁ~と思いながらレジのお姉さんに『日食グラスは売り切れですか?』と聞くと『あ、少々お待ちください…』と辺りを探し始めて… 『最後の1つです!』と!なんと、ラス1ゲット~!なんていう強運の持ち主なんだ!みるる! こうなったら晴れることを祈るしかない!(超絶自己中) そして迎えた今朝…晴れてるぅ~♪Mie*もだけど、みるるも晴れ女だもんなぁ~! で、さっそく装着!寝ぐせバリバリ 日食グラス越しでデジカメで撮影してみた♪左のは反射しちゃったみたいね …と、日食真っ最中にみるるは登校なのでデジカメで変化を追ってみることに。やっぱり陽射しが強過ぎる…けど、反射したキラキラが日食ってる …と目線を下に向けると、みるる達が登校する姿が!バレバレ もうちょっと!っと、薄雲が出てきたなぁ… キター!左の反射の方が、くっきり輪っかだね♪ はちみっちゃん、見れたカナ?嵐さんに目覚めるまでは車ではほとんどドリカムを聴いていたのでね♪ やっと『時間旅行』キター!って感じやね♪ この頃、辺りは薄暗く…夕方とはまた違う感じ あぁ~…もう欠けてもうたぁ…でもキラキラが面白い♪ なかなか面白い写真も撮れたし貴重な時間を過ごせました♪ 次の日本で見られる金環日食は北海道で18年後!…Mie*、オババだな。みるるは28歳かぁ~北海道旅行プレゼントしてくれるかな?フフフお宿は、かめちゃんち or なこもっつぁんちかな?テヘッ とりあえずは6月6日、太陽を横切る金星が見られるか楽しみにしていよう♪ キラキラ繋がり?ターコイズ登場! 今日もありがとうございました!Kiitos!~Mie*にほんブログ村
2012/05/21
コメント(6)
![]()
こんにちは!Mie*です♪ 相変わらず胃が痛いッス…今日は休みだったので寝ていようかと思いましたが明日は家庭訪問…掃除、掃除! さて、GW中に茶々丸に手伝ってもらって庭の柵を取り付けました♪計画は一年前から… カインズホームでウッドフェンスを月2枚程度購入して… ↓この頃から少しずつ取り付けていって… ←クリックするとその時の記事へ だんだんと伸びて行き… やっとコーナーまでたどり着きました~♪ 少し明るくなったような気がします♪ 5月も半ばを過ぎ、庭の花がだいぶ咲いたよ♪まずは↑に映ってるヒメウツギ次に、生き残ったラナンキュラス お静さん(義母)から委託されたクレマチス(門左側) リビング正面のクレマチス毎年大輪の花を咲かせてくれる♪ 今年は門右側に先日紹介したピンク系のビーズジュビリーと ←クリックするとその時の記事へ えっ?こんなにピンクが濃いの? ↑大輪の白いクレマチスの横に白万重を追加しました! Mie*の計画だと、↑のコーナーの柵辺りでビーズジュビリーと白万重が交わる予定♪…うまくいくかな? だいぶ大きくなったエゴノキ今年はたくさん咲きました♪今朝、撮影しているとミツバチがブンブン飛んで来てた花の蜜はあげるから、どうかウチに巣は作らないでください その他、チェリーセージも咲き始めてます♪ハーブ系はまた紹介しますね! 今日もありがとうございました!Kiitos!~Mie*にほんブログ村
2012/05/16
コメント(2)

こんばんは!Mie*です♪ ここ数日、ちょっと体調不良…めまい?吐き気?胃痛?自分でもよく分からない『鍵の…』で背筋ピーン!無表情でチャリをこぐ榎本さんあのシーンを思い出してはニヤついて今日を乗り切りました♪今日は4月の事件を…ウチの事件といえば1.コウモリ事件2.モグラ事件1 ・ 2 ・ 33.新モグラ事件…と、呼んでない客絡みですよね今、読み返してみたけど、悲惨だけど、おもしれぇ~←他人事? 4月の休みのある日、とても天気が良かったのでね窓全開(網戸)にして昼前からHDDの編集して♪さて、昼飯でも喰うか♪と立ち上がると…ん?床に…アリ?ココ、2階。 と、辺りを見回すと、ココにも?あれココにも??えぇ~?ちょっとなんで~?カーテンにもついていたので怪しいベランダを見ると、数匹のアリを発見!とりあえず見つけたアリを処分し、外へ出ると家の角の基礎部分にアリの行列が行ったり来たり!その辺りにあるベランダからの排水パイプを伝ってベランダへ上がってきたのではないかと…で、網戸の隙間?からとしか考えられないが2階の子供部屋へ侵入しやがったのではないかと…マヂかよぉぉぉ~!と、2階へ戻るとまた数匹。処分したかと思うとまた数匹発見してから1時間とりあえず茶々丸に連絡し、また見つけて処分すると茶々丸から『とりあえず帰る』と連絡あり…待ちながら処分 このアリが1階へ行ってしまったら…そのアリが外へ脱出して、仲間をゴッソリ呼んで来たら…と思うと絶対に逃がさない! Mie*、ノイローゼになりそう すでに30匹は処分したであろう頃に茶々丸帰宅!アリの巣コロリと、アリに効くスプレーをゲットしまずは外の基礎に群がるアリを処分&アリの巣コロリ設置!そしてベランダもプシューその間もMie*は、出没するアリを処分!茶々丸もみるるのデスク裏やら荷物やらに隠れていそうな場所にプシュー60匹は処分したかなぁ… と、1階から茶々丸が『下にも居たぞ~』にゃにぃ~!と、念のため棚の裏などにプシュー…4時間以上格闘!夜、子供部屋で3匹、リビングでも2匹見つけるコタツに入ってるMie*の目の前を通過するヤツまで居やがった っざっけんなよ! 翌日、子供部屋とリビングで1匹ずつ見つける…と2~3日は気が気じゃない! 出没した場所をチェック!どこの部屋にいても落ち着かない!チェック! …てなことがありましたスプレー&アリの巣コロリが効いたのかその後、行列も侵入者も見かけません♪でも、ベランダ側の窓を開けっぱなしにするのはちょっとビビリます…トラウマっす。開ける時は何度もチェックします!疲れます… 細かい所まで考え抜いて建てたマイホームアリの城にされてたまるか!もう二度とアリが上がって来ませんように!今日もアリがとうございました!Kiitos!~Mie*にほんブログ村
2012/05/15
コメント(0)

こんにちは!Mie*です♪ お、おぅ…どうした?3日連続アップなんて!って驚かずに、ま、付き合ってください♪最近ゲットしたお気に入りが、んっごくステキだったのでね♪ カステヘルミ プレート サンド 発売と同時にあっという間に売切れてしまった限定カラー、サンド♪ボウルはいくつか持ってるので買うならプレートだな…と、再販をずっと待ってたの! 分かってるけど、美しすぎる… 重ねるとブラウンっぽくてステキだね♪ 手持ちのカステヘルミとも好相性! 涼しげなカステヘルミサンドなら、冬でも温もりを感じ、一年中使えそうだね♪ 嵐さんにも合うね♪(←えっ)絶賛発売中~♪ ←送料無料!(通常版)大ちゃんの美声と超絶ダンスが… 大人なティータイム的な♪ 何にでも合うサンド!超絶オススメっす!みなさんもオソロしましょ~♪ねっ?はちみっちゃん!笑 ←ボウルもあるよ♪ 今日もありがとうございました!Kiitos!~Mie*にほんブログ村
2012/05/11
コメント(2)

こんにちは!Mie*です♪ 久々の連続更新…ちょっと恥ずかしい(←なんで?) 5月に入り、来週は家庭訪問!…まずい。まだコタツも出てるし、超絶散らかってるっつーことで、先日のお休みに片付けました コタツを片付けて、茶々丸の依頼でテーブルの向きを替え、階段側に寄せていた手前のソファを壁から人が通れる程、離しました♪引越当初に戻った感じ…?ま、しばらくはこれで様子をみます♪ 奥のソファベッドにはかめちゃんに貰ったカウニステのキッチンタオル飾る場所…って探してて仮置きしたままココへアハハメーテルさんにいただいたキリンさんのタオルケットコタツが名残惜しいのでひざ掛けに♪ カゴには…みるるのDSLiteと3DSをブッ込んでます♪目隠しの布、そろそろ替えよう… そして、昨日アップした家族スケジュールをリビングのどこへやろうか…とグルグル見廻して階段側の(例の)ガラスブロックの壁がベストなのでは?と。 ↓いつもツリー置いてるココね♪電話からも近いからスケジュール確認するのも便利だしね。 …と、思いついたのは5月6日。あ!無印良品週間ギリじゃん!っつって、夕方、茶々丸が買いに走って夜な夜な付けてもらいました♪ 無印 壁に付けられる家具 棚88cm ナチュラル(画像お借りしてます) ビフォーアフター 位置はMie*が指示。ガラスブロックの縦ラインと、階段下収納棚の横ラインに揃えました ここならみるるも見やすいし♪巾88cmなら、右側余ってない?って? 実はミイラくん(義弟)も一緒に♪家族が一番一緒にいられる場所だからね♪ うぉっし!これで先生呼べるかな? あ!昨日の家族スケジュール。エクセルのファイルをブログに添付って出来るの?どなたかやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださ~い! さて、VS嵐の時間だ~♪ 今日もありがとうございました!Kiitos!~Mie*にほんブログ村
2012/05/10
コメント(6)

こんばんは!Mie*です♪ …もう5月ありゃ、4月は1回しか更新出来なかったんだ!申し訳ねぇ~…っつーことで、リサの5月です♪ そっかぁ…みなさんGWは満喫できましたか?Mie*は4/30、5/3、5/6の3日間しか休みがなかったので、これといって出かけませんでした茶々丸は4/27~5/6までたっぷりとお休みだったのでご飯作ったり、色々と頑張ってくれましたよ♪ アリガト~ 休みの日は買出しか、年末に出来なかった片付けとかで終わっちゃったチーン 4月にほとんど更新出来なかった分も、ネタはたくさんあるゼヨ。何からアップしたら良いのか…っつーか、もっと更新出来る様に頑張りますワ! とりあえず、コレから話そうか♪ 昨年6月から働き始め(もうそろそろ1年が経つのか…)茶々丸とみるるの行事以外にMie*の稼働スケジュールも加わってMie*の家族スケジュール帳だけだと家族が予定を把握出来なくなってきました特にMie*は稼働調整等で、休暇の前日に出勤に変更になったりと予定は未定なんス 『書き込めるカレンダーを貼るか?』と茶々丸に何度も言われたけどMie*はカレンダーを貼りたくないので…でも管理が難しい。 『じゃ、貼り出せるカレンダーを作っちゃえばいいんじゃねっ?』 っつーことで、自分で作ることにしました♪…昨年の10月頃に貼り出すクリップボードも購入済みだったのに。 アクシス クリップボード(売り切れちゃった) ←これも良かったけど、小さかった… 構想は出来上がってた。でも作る時間がなかった。ので、貴重な休みの日の夜に作ったよ♪OL長かったからエクセルでチョチョイとね♪ イメージ1 こんな紙あったらなぁ~…と文房具屋さん探してたら見つけたよ♪ イメージ2これなら貼り出せるっしょ? みるるも分かるように曜日は漢字 数字の入ってる欄は家族共通の予定 茶々丸、みるる、Mie*の順 みるるの欄が大きめなのは、下校時刻や何時間授業その他学校の行事が書き込めるようにね♪ 字はあえて小さめで、茶々丸には見づらいみたいだけど(笑)休みが分かればOK これなら一見、オサレでしょ? 予定変更用のペンと共にね♪どこに飾ったかは、また今度! 今日もありがとうございました!Kiitos!~Mie*放置中もポチ、ありがとうございます!これからも応援ヨロシクお願いします♪にほんブログ村
2012/05/09
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

