A Thought in NY

A Thought in NY

December 24, 2007
XML
本日のNY,朝からずっと雨です。

日本では、クリスマスイヴですね。

日曜日の今日、ラボによった帰りに、ようやく名物ロッカフェラーセンターのクリスマスツリーを見に行きました。

100_3799.jpg

今年は、GO GREEN(環境に優しく)!がテーマでして、ライトがLED。電力は、太陽電池によるもの。又、使い終わった巨大ツリーは、Habitat for Humanityという団体によって、家を建てるのに使われるそうです。Habitat for Humanityによって建てられる家は、なんと全てボランティアによるんですよ。

こちらは、去年のクリスマスツリーです。

tree at night

おかしなことに、去年も私が見に行ったときは、雨でした。

下の写真は、ロッカフェラー周辺です。

100_3796.jpg

メリークリスマス to you!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2007 12:39:13 PM
コメント(10) | コメントを書く
[MIEKO’S THOUGHTS(雑記)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
kazu16231623  さん
うわぁ、すごくキレイですね!いつかは実物を見てみたいと思っていますが。。。

今年はもう2週間も体調がすぐれず、外出も億劫な状態です。江の島のネオンがキレイそうなのですが、今年は大人しくしています(><)

Merry X'mas♪ (December 24, 2007 01:07:28 PM)

Re:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
theysun  さん
 メリークリスマス~~

 都会的センスにあふれた雰囲気ですね♪
 ジュラ山系近くは雪・雪・雪です♪
(December 24, 2007 02:42:56 PM)

Re:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
toshinny  さん
ハッピークリスマス♪(‐_^)☆
去年に続いて巨大ツリー見れて感謝です。
LEDは、省エネ効果が大きくて世界に普及しているようです。

実は、息子が25日から新年3日までNYへ行くと言ってました。
たぶん同じツリーとカウントダウンを楽しむと思います^^v♪

(December 24, 2007 04:24:31 PM)

Re:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
ykollin  さん
エコツリーでもきれいですね。
言われなければわからないです。ストックホルムにも市内の埠頭に高層ツリー?が登場するのですが、まだ近くで見てません。。。スウェのことだからあれもエコツリーなのかな、と思うのですが。
(December 24, 2007 06:42:00 PM)

Re[1]:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
mieko&ocean  さん
kazu16231623さん

メリークリスマス!

>いつかは実物を見てみたいと思っていますが。。。

実物は、もちろんもっと素敵ですよ!しばらくぼーっとながめてしまいます。

>今年はもう2週間も体調がすぐれず、
お大事になさってください!Kazuさん、働きすぎですよー、きっと。おいしいものたくさん食べて静養してください。
-----
(December 24, 2007 08:18:34 PM)

Re[1]:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
mieko&ocean  さん
theysunさん

メリークリスマス!

> 都会的センスにあふれた雰囲気ですね♪
> ジュラ山系近くは雪・雪・雪です♪

雪に囲まれたホワイトクリスマスも素敵ですね!NYでは、雪がすっかりとけてしまいました。今日も8度前後まで気温が上がるそうです。
-----
(December 24, 2007 08:20:42 PM)

Re[1]:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
mieko&ocean  さん
toshinnyさん

メリークリスマス!

>実は、息子が25日から新年3日までNYへ行くと言ってました。
>たぶん同じツリーとカウントダウンを楽しむと思います^^v♪

えーっ、息子さん、NYへいらっしゃるんですか?
寒いので、うちで鍋でもどうぞって感じですが、実は、私はそろそろ日本へ帰ります。
ということは、実物のツリーをみて、カウントダウンなさるんですね!カウントダウンは、セキュリテーが厳しいのと、とにかく人で大変です。でも、若いからそんなことはへっちゃらでしょうねー。NYには、吉野家の牛丼など日本食も豊富だし、きっと楽しまれる事と思います。
私の実験が完成してたら、参加していただいたのになー(笑・滞米期間が1年未満の英語学習者を対象としていますので)。
-----
(December 24, 2007 08:25:21 PM)

Re[1]:ロッカフェラーセンターのクリスマスツリー(12/24)  
mieko&ocean  さん
ykollinさん

メリークリスマス!

>スウェのことだからあれもエコツリーなのかな、と思うのですが。

きっとエコツリーですよね。環境に対する意識は、アメリカよりそちらの方が断然高いと思いますし。
スウェーデンでのクリスマスも素敵でしょうね!
-----
(December 24, 2007 08:28:07 PM)

やっぱり  
deaconred さん
本場のイルミネーションは凄いですね。
ツリーにまで環境配慮しているなんてなんとも米国的な感じがしますね。
私は特になにもない普通のイブを過ごしておりまーす (December 24, 2007 09:23:36 PM)

Re:やっぱり(12/24)  
mieko&ocean  さん
deaconredさん

こんにちは!
>ツリーにまで環境配慮しているなんてなんとも米国的な感じがしますね。

一般家庭でもLED電球を使ってるのかと思えば、そうでもないようです。LED自体、普通の電球と比べて、高いですからね。

>私は特になにもない普通のイブを過ごしておりまーす

こちらでは、イヴはたいていみんな教会のミサに家族で行って過ごします。ちょっと、日本とは、感覚が違うかもしれませんね。その後、家族や親戚からのプレゼントを開けます。サンタさんからのプレゼントは、クリスマスの日の朝に開けることになってまーす。
-----
(December 25, 2007 11:31:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Favorite Blog

ChatGPT New! toshinnyさん

Kind of Blue(Second… kazu16231623さん
Scottish B… こぶたのほっぺさん
ジュネーブその日暮… いんど象さん
ぐうたら in A… NBPさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mieko&ocean

mieko&ocean


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: