見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月10日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
コレ豪華なあんみつ! 杏仁ソースまでついてるんだよ
梅林堂 特集 ・3日目は、梅林堂が経営・そして 麻布十番にも支店のある カフェ
梅芯庵(ばいしんあん) でイートイン♪ 私がたまに行くのは、 深谷店 ね。
梅芯庵・外観.JPG
深谷駅東の陸橋を南へ下りたところの交差点にあって、 梅林堂に併設
けっこう静かだし、場所もわかりやすい。梅芯庵、 熊谷駅南口・ 文化センター
なんだけどね…いまだに場所がハッキリわからなくて、行ってナイよ(^^;
 イヤ、手元のカードに
桜木町2-35・藤野ビル3F ってあるし、知人にも「1度行ったよ!」って人もいるけど…

あ、 サンハイツ 第3 第5 のお方は近いわよね。皆さん御存じなのかしら??
まあそれは置いといて。熊谷近郊のお店としては、やや高級感?
でもお店もきれいだし、お料理やデザートの見た目も素敵。

小綺麗なオムライスなどのお食事メニュー も気になりつつ、やっぱ私はデザート(^^)
前に母を連れて行った時に食べた、 フルーツあんみつ
大きな木の器に入って華やか♪ しかも、添えられた3つの小さなピッチャーには
黒蜜・杏仁ソース・ミルク!  私は、まずフルーツに杏仁ソースをかけて食べて、

さすが梅林堂、うま~い!お店で売ってる、お持ち帰りのより断然ウマイ
683円…周りの人は「高い!」って言うけど。私は“銀座相場”に目が慣れちゃってるので、
別に何も感じなかったりする(^^;

梅芯庵・蓬あんみつの紹介.JPG
これはまだ実際食べてないので、テーブルに置いてあった写真のみ紹介…
よもぎあんみつ 。お洒落~♪

その都度載せますねん♪

熊谷の美味しいお店 をたくさん載せています! カテゴリ「熊谷グルメ」 からどうぞ♪
「熊谷近郊情報」 には、深谷や行田ナドのお店があります!
そこからページ一番下の「前のページへ」をクリックすると、もっと古い記事が出てきます。


08年6月追記:閉店しちゃいました…でも併設の梅林堂さんは営業中♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月29日 16時44分01秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: