見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月15日
XML
カテゴリ: 熊谷近郊情報
カインズで買ったライト.JPG
カインズもうオープンしたんだ♪でか――っ!!
行田市持田に作ってた、カインズホームやベイシアの集まった巨大商業施設
カインズモール行田  は、今日がグランドオープン。
昨日は並男さんと一緒に、別件で行田方面に行って(詳細は追々…)、通り掛かりに
プレオープンしてるのに気付いたよ!ラッキ~♪ あそこは熊谷から行くなら、
17号バイパスを行田方面へ進んで、 立体交差(いわゆる持田インター)を下りて
2コ目の信号のとこ。
 大きいし目立つからスグわかるよ。

すんごい広い敷地…夜だったので全体像撮ってナイけど、 駐車場は1400台以上!
食品の ベイシアフードセンター だけはまだ準備中、17日にプレオープンだって。
へ入ってみたらば… 広―――っ!
熊谷の セキチュー が出来た時も大きいと思ったけど、それ以上。 それに開店セールで
混んでるね。 奥の方の、収納用品が豊富だよ…いいなあ、欲しいなあ。
あれま、お米や薬まで売ってるし!
ペットのコーナーでは、トリミングにペットホテル、セルフウオッシュまで出来るんだ。
モスバーガー と、 フードコート「カインズキッチン」 も入ってる…はは~あ。

で、ついでにお買い物。  枕元のスタンド が、買ったときから接触悪くて…
何年も我慢してたけど、 この機会に買い換えっ!

よかった、これで叩いたりコードの根っこグリグリする必要なくなるよ

カインズ・エクステリアプラザ.JPGカインズオート.JPG
エクステリア・プラザ と、タイヤとか売ってる カインズオート を外から見て…

ベイシア電器.JPG
最後に、家電の ベイシア電器 へ。 去年~今年にかけてウチは、色んなモノが

パソコンとプリンタとCDラジカセがもう限界近し(^^; プリンタ見てたら、
おおっオープニングセールで2千円引きだの5千円引きだの!
でも並男さんが、もうちょっと検討してからにしようって…そうだね。

カインズやベイシアの社長さんって、深谷出身なんだよね …商店街の いせや呉服店 から
独立したんだって。 昔はここのチェーン、 「いせやホームセンター」 とか 「いせや電器」
って名前だったけど、まさか出処が同じとは思わなかったよ~。
ウチの両親が結構深谷に詳しくてね…話きいてビックリさね。
でもこの2人、昔話始めると長いから(^^; これ以上突っ込まない♪

しっかし、最近ベイシアそこいらじゅうに出来るよね~!
140号沿いにデカイの建ててるし、深谷の東芝のちょい北にも小~さいの作ってる。
来年秋に法改正があって、大型店舗の出店が規制されるから、 今は駆け込みで
ショッピングセンター建設ラッシュなんだって…並男さんが言ってたよ。
ちなみに、これは工事関係の知人から聞いたんだけど… カインズやベイシアって
す~んごい突貫工事なんだってよ!
 そういえば「いせや」の頃も、
「スグ出来て、流行らなくなるとスグ撤退!」  ってイメージがあったよ。
私の実家方面でも何度か…籠原陸橋北の、今は ワークマン の所。 それからその北の
ドラッグストア 「ウエルシア」 の所は、昔はいせやチェーンだったもんね。
あと ヨーカドー の近所にもあったし…でも、み~んななくなっちゃった。
ラジカセ修理に出すのに困った記憶が(^^;

まあ行田のココは本当にデカイし、当分盛り上がってそうだね。
それに今日は、で~っかい折込広告が入ってたわ~。
ベイシアフードがオープンしたら、また行ってみよっと♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月15日 09時45分06秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: