見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月10日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
珍島キムチ・1

白菜キムチだ~いすき、毎日食べてるよ(^^)
色んなお店で色んなのを試すけど、何せ私ったら
キムチすんごいバリバリ食べちゃうから(^^;  「安くておいしい」のが一番!

専門店でも買うけど、お手軽にスーパーで買う事も多くてね…
でもスーパーの安いのって、当たりハズレがあるでしょ。
いくら安くても、何か生臭かったり・唐辛子と塩気でゴマカしてるようなのは
ちょっとねえ…時にはとても1パック食べる気になれず、処分してしまった事も。
そうやって色々試した中で、一番気に入った 「スーパー買いキムチ」 が…
この “韓国直送” と うたってる  「珍島7」
いつも買う所では通常価格498円、安い時は398円だったり。
朝鮮半島の南にある島の名前そのまんま…最近はこんなパッケージに変わっちゃったけど
昔のパッケージには地図があって、それに書いてあったよ。

珍島キムチ・3
ここのは白菜がシャキシャキしてて、唐辛子の辛さと塩気・酸味のバランスが良い!
製造日から少し日が経って、よく味がしみたヤツが最高♪

おおっと申し遅れたわね…これは フレッセイ篭原店 で売ってるよ。
熊谷・深谷境界にあるので、 サンハイツ からはちょっと遠いけど、
でも他のスーパーじゃ見かけないんだよね~コレ。

珍島キムチ・2
いつも何も考えないでバリバリ食べてるけど、 キムチって色んなものが入ってるんだよね。
あ~生姜も入ってるんだ! あの酸味は確かに…
それにキムチ食べると身体がポカポカしてくるもんね、納得!
ところで前から疑問なんだけど…商品名の「珍島7」。 “7”って一体ナニ??

普段使いのキムチは、とりあえずコレが一番多い。
でも、やっぱ専門店なんかで買ってみるのも楽しいのよね♪  この間も
そんなワケで、 激辛フリーク・見栄子の熊谷キムチ談議は、明日へ続く!!
(ああっ篭原のフレッセイはギリギリ深谷市かあ! ま、いいか♪)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月10日 12時01分02秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: