見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月05日
XML
カテゴリ: その他熊谷情報
熊谷えびす祭 八木橋前のブラバン・1

青空と八木橋とブラスバンドーーー! 絵に描いたような風景だね♪
11月3日、国道17号・その他周辺道路をホコ天にして行なわれた、 熊谷えびす祭
一番目立つイベント 「オ・ドーレなおざね」 については 昨日載せた 通り。
でもこの日はいろんな所でいろんなものが同時進行!
わ~ナニからどうやって見る!?(^^;

熊谷えびす祭 八木橋前のブラバン・2
朝方は思いっきり曇り空で、アイヤ~…と思ったけど、11時過ぎから急に雲が晴れて
お祭り日和に♪ その気持ちイイ時間帯に、ホコ天のはじまった 八木橋
オ・ドーレが昼休憩している間にこのブラバン演奏。
サザエさんの歌 が聞こえてきたから、ナニかと思ったよ~
他にも、確か 山口百恵 とか…馴染みのある曲をやってくれてたよ。
私は楽器がな~んにも出来ないけど、こんな道のど真ん中でやったら快感だろな♪

熊谷えびす祭 鮎の塩焼き
ステージの設置された コミュニティ広場 では、地元物産店がいろいろ。
アユの塩焼きだあ~おいしそうだね(^^)

熊谷えびす祭 熊谷駅にて鉄道模型展示・2
順序が逆になったけど、先に AZ に行って福引きやってきたんだ♪
新たにポケットティッシュ2個獲得し(T T)  3Fから外に出て駅の様子を見に行くと。
おおっ大きな鉄道模型だよ! 並男さんこういうの好きでしょ~(^^)
すごい細かい造りで、電車もちゃんとグルグル走ってる。
立正大学 学園祭 も駅周辺で同時開催だったのよね。
確かこの辺で学園祭の案内もしてたから、これも学生さんの作品??
調べたら、立正には鉄道愛好会があるみたいだしね。

熊谷えびす祭 熊谷駅にて鉄道模型展示・1
あ、高崎線だ~ソックリ
大宮駅をモデルにしたのかな?という感じ。
そういえば大宮のほうに 鉄道博物館 って出来たんだよね、一度は行きたいね。

熊谷えびす祭 駅前の機材
地上に下りて、 駅西通り(熊谷駅北口を出て左のクネクネした道ね) へ行ってみると…
わあっすごい機材がこんな道端に!
この辺りでも、パフォーマンスやビンゴ大会とかあったんだよね。
でも今回はこっちまで回れなかったわ…

熊谷えびす祭 俵
そして、 ご神体稚児行列 に使われるこの俵も、既にスタンバイ。
というワケで、明日は行列について♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月05日 12時00分06秒
コメント(10) | コメントを書く
[その他熊谷情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: