見栄子日記 from 熊谷

見栄子日記 from 熊谷

PR

プロフィール

山戸 見栄子

山戸 見栄子

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年02月08日
XML
カテゴリ: 熊谷グルメ
一休 白玉クリームあんみつ

何気にスイーツ天国?な熊谷市!
五家宝が名物だし、ケーキも和菓子も美味しいお店がいっぱい。
夏は 「雪くま」 企画でカキ氷も名物になって、最近はパンやさんもレベル上がってる。
なのに…なのに…! 何故「甘味処」がこんなに少ないのじゃーーー!!
不思議なくらい、無いと思わない??

一休メニュー 外観一休メニュー 看板
そんな中の貴重なお店、 八木橋 7階・下りエスカレーターのところの 甘味 一休。
小さなお店ながら、意外にメニュー豊富で使えるお店。
デパート内だから気軽に立ち寄りやすいし、お買い物ついでのチョイ休みに良い♪
「一休」と書いて「いっぷく」と読む のも、何だか洒落てるね!

白玉クリームあんみつ 525円、小綺麗な盛りつけだ~(^^)
白玉もいっぱいで、結構おなかいっぱいになりそう? と思ったけど、ツルッと
とりあえず好物でもあり、甘味処の基本(?)でもある「あんみつ」美味しい♪
でも、ここには前から 気になるメニュー があったんだ…
「あんトースト」?  よく古い喫茶店なんかにある、ノスタルジックで微妙に濃い(笑)
感じのモノか? それともコッペパンみたいなのが出てくるのかな??
想像を膨らませつつ、ある日思い切ってオーダーしてみると…

一休 あんトースト
こう来たかっ!! 超シンプル…あんこがあれば誰でも出来る!(^^)
でも濃厚な喫茶店のノリではなく、むしろお上品ですらあるよ。 
この綺麗にま~るく盛られたあんこがカワイイ♪
、「つぶあん」か「こしあん」が選べるんだよ!
こういうお店って珍しいし、この心配りは嬉しいね。
きめ細かな こしあん をチョイス、そしてバターもついてくる。
バターナイフでもって、自分であんこを塗り塗り♪ 何となく昭和のノリ(^^)
年輩の御方に好まれそうなメニューだけど、結構美味しくて、私としてもツボだったわ。

ここは甘味処ながら、ケーキも数種類やパフェもあるしピザトーストまで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月08日 12時00分11秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: