まったり気まぐれ (o´∀`o)

まったり気まぐれ (o´∀`o)

PR

プロフィール

*ひろキ*

*ひろキ*

カレンダー

2006.05.08
XML
カテゴリ: つぶやき日記

あっちゅー間に過ぎ去った連休。。
29、30日の2連休は買い物とテニスと
ゴタゴタ用事でいつの間にか終わっちゃって。

1、2日は中途に仕事があって出勤

そして待ちに待った5連休

じゃが…初日、3日の朝早くにメールが入る。

ママ 『専務が今朝亡くなったわ。明日お通夜、明後日お葬式』

・・・ぇ。 そんなメールで目覚めて始まったドタバタ連休。まずは…結婚したら買おうと思ってた喪服。

姫ちゃんが腹の中に居た為にサイズがわからず買うに買えず
ずっと先延ばしにしてた喪服。大慌てで買いに走る

その足で午後から入ってた予定もこなし、、姫の夏服も要るから西●屋にも寄って、夕方ヘロヘロで帰宅。

翌日4日、昼からサークルのテニス大会があった。
1時から5時まで 姫の面倒をみつつ、昼寝した隙に
久々にコートに入りゲームに参加!!見事に打てず

でもイイ気分転換にはなった。んでホンマなら夕方には帰って
夜の通夜に行かないとダメやったけど姫の夜の機嫌は
いつも最悪やから旦那ちんに任せることもできず欠席。

さらに翌日5日。朝からドタバタと用意して葬儀に参列。
車で会場まで送ってもらって降りる直前にチチやって
お腹もたせるようにして旦那ちんに任せて・・・何とかクリア

友達が姫の顔見に遊びに来ることになってたから帰って片付け、
何とか間に合ってしばし一緒にティータイムして
夜御飯食べて一日が終わり・・・

6日。朝はとりあえず寝zzz...
昼からまた友達が来ることになってたからこの日は家でのんびり

7日。最後の休み。
また始まる1週間の為に食材の買い込み。疲れて夜は吉牛チーン...

結果、どこも行かず(´ー`)ァハ。

と、言うか。専務。ほんとにお疲れ様でした。。って感じで。。
昨年の11月に入院してからずっと薬治療続けて、、、
でも癌は良くなることはなく、ただの延命治療に過ぎず。

今月に入ってもう薬が辛くてこれなら死んだほうがマシやと言い始めてたらしく、奥さんも泣きながらの決断で薬をやめて…

そしたらあっと言う間やった。
こじつけかもしれんけど…専務が亡くなる前日に会社の時計が壊れて。電池入れ替えても動かんようになって、
その時計を専務のデスクの上に置いてた。。。なんつーか…ね。

奥さんの次にあたしが専務と一緒に居る時間が長いんじゃ?
って言うくらい、事務所では一緒に居たからなぁ。。
いくら無口やって会話がなかったと言うても寂しい。

ってかいつも思うけど。。棺の中の人の寝顔はキレイ。
今にも『おはよ!!』って起きそうやなっていつも思う。だから辛い。
けど、薬の辛さが終わって『やっと楽になった』って顔にも見えた。

「お花をたくさん入れてあげて」って言われてどんどん渡されて
顔見るの辛いけど渡されるだけ全部いれたけど、、
泣かんて思ってたのにボロボロ泣いてしまった。 はぁ。。

もう、、去年の10月に始まり、会社の人が3人も亡くなってる。
社員の数なんて全部で12人しか居らんのに。

ジッチャンは75歳?会長サンは71歳?専務なんて58歳。
まだまだやのにね。。。

この1年はホンマに色々ありすぎて。
結局去年の夏に倒れたじぃちゃんもまだ良くならず、
ばぁちゃんは…脳梗塞の後遺症で痴呆と妄想障害で…

ひ孫の顔も見てもらってない。連れてってあげたいけど…大きな病院へ連れてくのは心配で。。

元気やのに病院へ行って病気もらってきたら意味ないし

ちょいと悩み多き季節が来たかな?
これからの生活費のこととかでも最近旦那ちんと話あったり。

姫ちゃんの養育費をどこから出すのか…今でカツカツの生活費
いや、旦那ちんだけではカツカツやから
ベビィ同伴でしんどくてもあたしも仕事しとるんやが…うーん。

あたしの給料をどこまでアテにしていいものか。女の稼ぎっつーのは…ねぇ。やっぱりいつ無くなるかわからんし。



でもそれはあたしのお金!!ぬぉー(#゚Д゚)ノ

結婚するまでにコツコツ貯めてきたんじゃぃ。隠しておこ…。。いざって時の為にね。。ウン。

さて、、頑張らなくっちゃあたしがしっかりしなきゃ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.08 14:50:39
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: