今一番お気に入りの オモチャ
♪ (?!)
5ヶ月になるまでちぃ~っとも…嫌がって嫌がって、おしゃぶりをプップ( -д-)、 プップ 飛ばしまくってた姫ですが
突然受け入れるようになって今では色々あるおもちゃの中でも
一番のお気に入りの様子
手に持たせると自分で口へ持ってくように。向きが違って上手くゴムの所が入らず、プラスチック側を食べた時は
( ̄_J ̄)ん?! って顔してもう1回じぃ~~~ってみつめ直して口へ持って行く・・・けどやっぱり違って( ̄_J ̄)ん?!?
って1人で繰り返してるところがおもしろい(笑ちゃんと狙いを定められるようになってきたんやね~。
何回やってもダメでしまいには怒り出すときもあるけど
その時は助けてあげる
あとは枕とかタオルについてる タグ が大好き
最近ちょっと昼寝のペースもできてきたらしい
今週に入ってママは随分と楽になったぞょ(o´∀`人)ワーィ
午前中は抱っこで寝かしつけて、2時間ほどお昼寝。
午後からはチチ飲んでゲップさせて、ちょいと遊んで・・・
そのまま転がして放置してたら指しゃぶって1人で寝るようにΣ(- -ノ)ノ
指しゃぶりもやっと、親指に決まってきたみたいで
上手にチュッチュチュッチュしとる 今度は吸いダコが心配なくらい(苦笑
んでも指しゃぶりの時にタオルとかガーゼとか、、、
なんかそーゆーのを一緒に手で持ちながらでないと嫌らしい
安心するんかな?(ノ∀`*)フフ
おかげでここ2日ほどは仕事も順調。デスクの上も綺麗なもんだ
姫の相手してる日は伝票やら帳面やら山積みになってく(苦笑
ベビィ同伴で常勤、、やっていけるのかずっと不安やったし
無理じゃないかってずっと思ってた。。けどなんだかんだで
すでに3ヶ月が過ぎた( ・_・) ・_・)
身体は…まぁ、時々悲鳴あげてるのが事実
でも、家を買うことが決まって。頑張って働く意味はでてきたなぁって。
今、家の間取りの最終決定の段階で悩んでることが1つ。
【屋根裏収納庫をつけるかどうか】
旦那ちんは欲しいというて聞かない。けど、、、
これはオプションになるから標準の金額プラス 35万
。
あたしは要らない派。。。35万あれば、、、カーポートつけたり、ベランダの雨避けをつけたりしたい・・・
いやいや・・・そうじゃなくって!!
そのお金、どっから出るんですか?!って話
頭金だけでもカツカツ…そこへ必要な家具・照明もあるのにどうするつもりなんやろか。。。
家を買う全体の金額からみりゃ、35万て、たったの35万・・・多分、そんな間隔でおるんやろうけども。。
なんつーか、、金銭感覚だけはほーんと合わんな(爆
旦那ちんに合わせて欲しいもんどんどこ買ってたら破産するな…
もうちょっと、、家庭に入ったんやって自覚を持って欲しいと思いつつ。現在どーするか揉めてるとこでごじゃいます(苦笑
屋根裏収納をお持ちの方、いらっしゃったら
御意見いただけませぬか?
あたしのイメージとしては、屋根裏収納って、
細いハシゴで上へ上がるんでそ?ってことは
重いモンとか大きなモンってそうそう直せそうにないような?
うーん。。。