PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
こんにちは
今日も遊びに来てくださって
ありがとうございます。
前回の投稿にも足を運んでくださって、
ありがとうございました。
ポプシーと、迷走中のクリスマス
インテリアコーデ・・・。
wordpressブログも
よろしくお願いします。
音色が美しい真鍮の「おりん」。<PR>
++
前回、オールドイングリッシュの
フラワーボウルに放り込んでみた
iittalaの赤いオーナメントボウル。
やっぱりなんかチガウな~と
モヤモヤしてて
オキーフファニチャーの
FFコンポートに乗せたらどうやろ?と
思ってやってみたんだけどさ・・・
ちょっと触っただけで
いつ落ちてガラスボウルが割れても
おかしくない不安定さ
アカン・・・
これはやめとこ
ヴィンテージラグも、クリスマスらしく
赤いラグに替えたよ。
妄想してるのと、実際やってみたのと
ではやっぱりチガウなーーーーと痛感
でもやってみなくちゃ分からんもんね。
そして、またもや雑貨ボックスを
ガサゴソし始める。笑
頑なに、コンポートに飾りたいと
思ってたんだけどさ、そもそも
それがダメなんだと気づいたよ。
コロコロ転がるボウルだから
安定してなきゃダメなんだよねぇ~。
で、ふと目に留まったシェーカーボックス。
大きい方のシェーカーボックスに
入れてみたらどうかしら?と
思ってやってみたら・・・
好きな感じになったー
赤いオーナメントボウルは控えめに。
(ほぼ土台になってるw)
オマジオのオーナメントボウルも
詰めて・・・・
あとは、ポプシーとヒムロスギ・
コットンフラワーなどの花材で
隙間を埋めて完成
コットンツリーと、ポプシーの
横に挿してる名前の分からない子は、
一昨年アンジェさんで買った
クリスマススワッグに
使われてた
花材を再利用。
※届いた時の画像です
ボロボロになって使えなくなった
花材は廃棄して、使えそうなのだけ
取っておいたんだよね。
赤い実はポプシーなどの針葉樹と
一緒に挿して使ってみました。
もうこれ以上捻りだせないので(笑)、
クリスマスまでこのまま楽しむつもり🎄
ちら♡
飾った瞬間は、まぁこれでいいか・・
ぐらいだったんだけど、
時間経過に伴って、なかなか
気に入っていて、視界に入る
色々悩んでるうちにインテリア熱に
火が付いてきたので、ストリングシェルフや
他の場所でもクリスマスインテリアを
楽しむつもり
年に1度だと思うとさ~
色々飾りたくなっちゃうね。笑
今年は新しくクリスマス雑貨は買わずに
いけそう~って思ってたけど、
玄関に飾るリースかスワッグだけ
欲しいな~。
候補。。
プリザーブドだったら永く
愉しめる。
#冬インテリア
#クリスマスインテリア
#iittalaのある暮らし
+++
楽天イーグルス大感謝祭開催中!
期間限定34%OFF!
ではでは
最後までお付き合いいただき、
ありがとうございました
よろしくお願いいたします。
↓
こちらも、随時更新しています!
↓ ↓
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださると
とっても励みになります♡
↓ ↓
にほんブログ村
大好きなクリスマス雑貨~ホルムガードの… 2025.11.25
わ!買えた!! / アートポスターを綺麗… 2025.10.05
インテリアに疎い夫が珍しく反応したもの … 2025.09.05