度々の書込み有難う、いえ、私は老人相手でございます。<br>~ちゃんとか~君とかは使用禁止用具、重々承知の事、<br>但し、私の日記は自分の職場から離れた自分の為の物なので、<br>無礼講の意味が一つと、<br>日記に置き換える事で冷静に物事を見つめる為の意味合いが一つ。<br>美穂さんが混乱するような文章なのねm(__)m<br><br>そうですか、今年一杯でとりあえず今の所は退職ね、<br>そう、どんなに適職だと人に思われるような介助者だとしても、<br>心身共に常に安定していないとこの仕事は続けるのは確かに難しい。<br>美穂さんのように若いなら尚更!(^^;)<br>大いに迷って大いにつまずいて大いに落ち込んで、<br>そういう事が人の人生に関わる事において、<br>どんなに大事な事か、切実にわかる年が今に来ますよ。<br>そして何よりも強いバネになるはず。<br>どんな結果も自分を育てる物よ、これは教訓!<br>な~んて偉そうにね。<br>でも仕事を綺麗に手放した所で冷静に自分の事を見つめ直す、<br>今回が良い機会なのですよ、美穂さんにとって。<br>どうか、後5日も楽しく過ごされ、<br>その後もまた美穂さんにとって良い事が沢山沢山待っていますように!<br>I wish you a Very Merry Christmas!<br>And also Have a good new year!<br>では、いずれまた。
(Dec 23, 2003 12:24:32 AM)