続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

続・絨毯屋へようこそ トルコの絨緞屋のお仕事記

PR

プロフィール

mihri2

mihri2

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月29日
XML
カテゴリ: アンタルヤの話題



指定のレストラン2軒とホテル1軒を訪ねた。


レストランは2軒とも知っているところであったが、
ホテルは2年前にオープンしたところで、以前に友人夫妻が泊まったので、入口まで送っていったことがあったらが、中に入ったのは初めてである。
ホテルができる前の廃墟の様子はよく知っていたから、その変わりように驚いた。

DSCN2636.JPG


20部屋のデザインホテルとして生まれ変わっていた。
オーナーはイスタンブルから来た男性で、自ら案内役を買ってでてくれた。


部屋などを見せてもらったが、一番興味を引いたのは裏口の壁のモチーフ。
絵的にも歴史的にもこれはすごい! というものではないが、素朴で愛らしいモチーフと、それが残されたことに意味がある。


DSCN2634.JPG









閉鎖したホテルがあり、その代替えが必要であるという。
今年カレイチにオープンしたばかりのペンションを紹介した。
日本人女将、turkuvazさんのビッラ・ベルディである。
トルコ人スタッフや周囲のトルコ人相手に苦労している姿は、他人ごとではないので、密かにエールを送っている。




・・・・・というわけで、今日はカレイチのホテルと縁のあった一日。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 22時17分44秒
コメント(4) | コメントを書く
[アンタルヤの話題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: