バラとワイマな日々

バラとワイマな日々

2008年05月06日
XML
夜旅行から帰ってきてみたらば、ベランダが凄まじい事になってました。
室外機の上に載せていたアンブリッジローズ、レモンシフォン、ビオラの寄せ植えの鉢が
転がり落ちていたのです。

あんびりーばぼー

あんぶりっじはスリット鉢なのでもしかしたらと危惧していたけど
まさかテラコッタまで落ちるとは。どんな風がいつ吹いたのよ…
土やら肥料やらがこぼれて、ダーリン用灰皿のコーヒーカスと吸い殻も散乱。
泥棒が走り抜けたのかと思うくらいの惨状でした。
レモンシフォンの鉢の下にベニヤを敷いていたのだけど、それが風にあおられて

蓋付き灰皿まであんぶりっじの枝葉がなぎ倒したという感じですかね。
あー、ずぼらしないで全部下におろしとけば良かったなぁ。

被害、あんぶりっじの一番花が咲きそうだった立派な枝、根元からぽっきり。号泣
レモンシフォン、燭台の中の蕾3~4個付きのステムが3本くにゃり。
プラの鉢受け皿2つが割れた。テラコッタが割れてなかったのには驚き。

あんぶりっじ080508あんぶりっじ080508-2

というわけでアンブリッジローズの1番花は部屋の中で5/8に開花となりました。
ものすごくクラシックなベージュみたいな薄いアプリコットで咲きました。
フルーティーさはあまりなく、ミルラの香りが強くてちょっと

受け皿にたっぷり水を張って出かけたけど、夜の調べもめありもちょっと水切れ。
倒れていたれもんしふぉんとあんぶりっじはけっこう水切れ。

一番すごい水切れは神戸ビオラのペティートでした。
刈り込んでから出かけるべきでしたね。


バラ苗 イングリッシュローズ アンブリッジ・ローズ7号スリット鉢






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月08日 15時35分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

demel_chocola

demel_chocola

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月

Calendar

Comments

堀野真美@ Re:驚きの効き目!!!(06/29) こんにちは。FBの友達のシェアから来まし…

Favorite Blog

薔薇とユーカリやア… New! きらら ♪さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: