PR
カレンダー
コメント新着
今日の幼稚園は絵の具遊び
教室の前のテラスに大きな紙を置きそこに自由に絵の具でお絵かき
今日は手伝い可能な保護者はお手伝い。
私はというと・・・
暇は暇だけど先月は登園にかなり苦労してお手伝いに一緒に園
に行くと安心はするだろうけど「お母さんと一緒に幼稚園行ける」と
勘違いするとまた登園が大変になるかな~と思って今回はパス
皆さんに悪いな~と思いつつも家でのんびりしてました
お迎えの時間に幼稚園に着くとまだ時間に余裕はあるはずなのに
ほとんどの園児がもう帰宅済み
どうやらたくさんのお母さん方がお手伝いに参加していたようで
そのまま帰宅したみたいでした
お手伝いしていただいた方にはホントに感謝です
自分のお母さんがいないということでみいこは怒ってるかな??
と思ったけど全然そんなことも無くとてもノリノリでした
大きな紙はお絵かきというより芸術作品のように色々な色で
グチャグチャ![]()
「みいちゃん描いたのどれだっけ???」って本人も分からなく
なるほどの物凄さ![]()
手形があったり足形があったりとその紙を見てるだけで楽しさが伝わって
きます
皆、紙の上で寝転んだりハイハイしたりしてたようでみいこのズボンも
絵の具だらけ
先生にペディキュアまでしてもらったようで家に帰って自慢気に
足を見せてくれました
お手伝いに参加しなかったこと軽く後悔
先生に
「みいちゃん凄い頑張ってるし園にも慣れて楽しそうにしてるから
お家に帰ったら先生が誉めてたよって伝えておいて」
と言われたので家に着いてそのことを話したら
「ホントに??ありがとう~![]()
もちろん私もいっぱい誉めてあげました![]()
幼稚園が楽しくなってくれて母としては一安心
今日は門が開を開けに先生が来た時には門の前に張り付いて
一番乗りで先生に自分から「おはよう」とにっこり笑って教室へと
消えて行きました
嬉しいは嬉しいけど門に張り付いてからは私の方などお構いなし
で一度も目が合うこともなくちょっと複雑
せめて「バイバイ」くらい言ってくれてもいいのに![]()
幼稚園に慣れたお陰でリトミックに行ってもとっても積極的になりました
昨日のリトミックではミッキーマウスの踊りをとっても可愛く踊っていたり
今までは教室で走る・歩くなどの動作をする時はいつも私と手を
繋がないと出来なかったのに一人で走り回ったりもするように
なりました
明日の幼稚園は園庭遊び。
みいこも今から楽しみにしてるみたい![]()