PR
カレンダー
コメント新着
みいこの熱は下がったのですが、昨日の幼稚園が終わってから
急に咳こむようになってしまいました![]()
本人は6時に起きて幼稚園に行く気満々。
でも旦那からは「今日休んだら?」と言われ私も悩みました
他の子に移すことを考えると休んだほうがいい気はするけど
休んだら・・・みいこが暴れるし![]()
とりあえず「先生に電話して相談しよう。ダメって言ったらお休みしようか」
と話したらみいこも納得
幼稚園に電話してみたら「本人が元気そうならいいですよ」
と言うことで行ってきました
園の門の前ではもうすでに仲良しのSちゃん・Nちゃんが居て門が開くと
皆で手を繋いで教室へと消えていきました![]()
始め3人とも皆で手を繋ぎたかったらしく輪になりそのまま歩き出したのですが
歩きづらかったのか断念でもその姿はとっても可愛らしかった![]()
今日は自由遊びの日でスライドショーと園庭遊び
幼稚園では青虫を育ててるらしく虫に餌をあげたり触ったりととても楽しかった
らしいです(本人談)
いつものように幼稚園が終わり園庭で遊んでから向かいの公園でSちゃんと遊んで
お家に帰る予定が帰る時になってSちゃんがお腹が空いたのかご機嫌斜め
「みいちゃんと帰りたくない
」「みいちゃん嫌
」と大泣き
この言い合いは毎回どちらかが言ってることなんでたいした
ことじゃないしすぐ仲直りするんですけど今日のSちゃんは心から
みいこと帰るのを嫌がってました![]()
みいこは自分が嫌がられてることに気付かずSちゃんが来るのを
待ちつづけ元気になるようにと綺麗な石を探してプレゼントするつもりだったの
ですがみいこが近づくとSちゃんに大泣きされてしまい
仕方無く別々に帰ることにしたのですが、何度もSちゃんの所に駆け寄って
は嫌がられるみいこ。
いつもと違う道で帰ったりしたのに合流地点で待ち伏せして
まるでストーカーでした
Sちゃんもたまには一人で帰りたかったのにしつこすぎたせいか
無事仲直り![]()
と思ったのも束の間。
我が家の集合ポストに入ってる郵便物を巡ってまた女の戦いが始まり
エレベーターのボタンを押すことでまた再戦![]()
普段はとっても仲が良い二人も幼稚園の帰りは毎回喧嘩です![]()
この戦い、いつまでつづくのでしょうか????