PR

Free Space

旦那さんと私と息子の三人暮らし。

2016年春に
新築マンションへ引越しました!


onigiri1026と申します☆
不慣れなブログですがよろしくお願いします♪



メールはこちら ↓

onigiri_home☆yahoo.co.jp

☆→@ へ変換してお願いします!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Evgeniy#Ivanov[VuubybysinerysJI,2,5]@ негритянки калуги &lt;a href= <small> <a href="https://ne…
AuroraLem@ milano Un’avventura a Milano e piu emozionante…
Stanleymaity@ Отдых в Балашихе проститутка балашиха узбечка &lt;a href…
Gordontut@ Калуга для отдыха и досуга снять индивидуалок в калуге &lt;a href=…
ラジャ月子 @ Re:お買い得!!スーパーセール購入品☆(09/07) ノリが美味しそうなので、ポチりました。 …
RonaldBus@ Examining the types of stone for walls for outdoor projects. Knowing the Importance of Material Sele…
RonaldBus@ The versatility of stone for walls in recent structures. Comprehending Why Materials Matter for …
JoshuaCrume@ повышение рейтинга домена Привет, эти выходные привередливые для…
Tabitotetsukiti @ Re:お買い得!!スーパーセール購入品☆(09/07) こんにちは😃 いよいよ受験生にとっては大…
onigiri@ Tabitotetsukitiさん☆ Tabitotetsukitiさん、こんにちは! ハン…
2016.04.11
XML
カテゴリ: キッチン

こんにちは!





やーーーーーーっとインターネットが使えるようになりました!


ブログを書くのがすごく楽しいので嬉しいです☆

ブログの書き方忘れてなくてよかった・・・

↑機械にうとすぎるアラフォー



パソコンでブログを書く時、

文字をたぶん他のブロガーさんより

大きくしちゃってるのですが・・・・



・・・・もしかして見にくいですか??



前回は携帯で書いたので文字が小さいのですが

たぶん読まれる方も

この大きさの文字← に慣れているかもしれませんね・・・



あ、どうでもいいですかね



DSC_0671[1].jpg




我が家の新しいキッチンです!!


主婦のお城です星

いわば私の部屋です。



一日の長い時間をここで過ごすので

家の中で私にとって一番重要な場所かもしれません。


DSC_0672[1].jpg

オーブン扉の取っ手にかかっているヨレヨレの布巾はお見逃しください・・・


悩みに悩んだ食器棚!!(→


我が家はパモウナです。



JCシリーズ。

高さといい奥行きといい我が家の新しい家具で

一番悩んだと言っても過言ではないくらい。




そのおかげか今すごく満足しています☆


DSC_0679[1].jpg

転倒防止と見た目のすっきり感を求めてつけた

上部のフィラーおかげで

なんだか備え付けの食器棚に見えます。 私だけ?




上部の扉がガラスか、中が見えないこのタイプか・・・

色々探し回りましたが

これはこれですっきりしていて好きです

DSC_0674[1].jpg


奥行き45と50ですっごく悩んで45にしましたが

これは正解でした!

キッチンが想像してたより広く感じます! 私だけ?

ちなみに・・・

45にしたら食器棚と冷蔵庫とパントリーで一直線になる予定だったんですが・・・

DSC_0676[1].jpg


なってませんね・・・



でも冷蔵庫をもっと手前に出せばなりそうです。

奥行き50にしてたら食器棚はもっと飛び出てましたね。


ちなみにコンロから食器棚まで82センチくらいあります。



間取り図だけでは

狭いキッチンだ!!と思ってましたが十分です星



DSC_0675[1].jpg

ちなみにこのキッチンマット、

前回のスーパーセールで買ったんですが



↑これ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


パペリナっぽくないですか?(笑)



キッチンマットとしてはありえない値段のパペリナ(自分比)。


素敵だな~とは思いますが

どうすっころんでも我が家はキッチンマットにあのお値段は出せません



似てるなんて言ったらパペリナを実際使ってる方に

怒られてしまいますね


パペリナを知らないので

あくまで自分の中でです(笑)。

DSC_0675[1].jpg


絨毯のタイプは髪の毛が入り込んで苦手なので

こちらのさら~っとしたシンプルな感じがお気に入りです☆

ゴミも取れやすいです。



キッチン幅は240センチですが

このマットは200センチです。



DSC_0681[1].jpg

まだまだ改善点はありますが


我が家の新しいキッチン~食器棚編(ちょっとマットも)でした!!




参考になります

いつもありがとうございます☆

ランキングに参加しています♪

↓ポチっとしていただけると嬉しいです!

(ランキングに移動します)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.28 22:28:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: