PR
Category
Calendar
Keyword Search
Comments
こんにちは!
現在のキッチン・・・
↑さらさらして気持ちがいいマットです。
炊飯器はキッチンではなく
ダイニングにあります。
そのすぐ上にガラス瓶の米びつも。
ご飯のお代わりはしやすいのですが(笑)
炊く時はキッチンから回ってこなくてはいけません。
あと、
なんでここに米びつ??
と以前母に何度かつっこまれまして
ガラス瓶だし・・・・
一応見せる収納のつもりだったんですが・・・・
ダイニングに炊飯器と米びつはおかしいのかもしれないと思って
移動させることにしました。
炊飯器はキッチンの本来あるべき場所に。
今までここには水切りカゴを置いていまして
それはそれで結構便利だったんです。
で・・・・
追い出された水切りかごは
![DSC_0092[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/163f2c31a7e1b19a6bce9ce22491b039d2fa79d2.99.2.9.2.jpeg)
ここ。
今まで左のパナソニックのミキサーを使っていたのですが
水切りカゴをおくとなると大きさ的に入らないので
もうひとつある右のミキサーに久々に変更~
右の方がスタイリッシュで見た目は好きなんですけど
パナソニックの方がミキサーとしては滑らかに仕上がります。
が、大きいがゆえに久々にベンチ入り。
![]()
毎朝グリーンスムージーを飲んでいるので
ミキサーは欠かせません。
![DSC_0102[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/36784802022da6f63e8680a046dfa0e2bd1e3b6c.99.2.9.2.jpeg)
米びつはキッチン横にある3枚扉の収納庫へ。
ついでに梅酒もちょっと移動~
このマンションありがたいことに収納が多いのと、
引っ越してくる前にかなりに断捨離をしてきたので
まだ結構スペースが余っています。
で・・・
さらに水切りかごに追い出された珈琲ミルはカウンターへ。
コード隠しに
グリーンも移動~
ちなみにこれ珈琲の木です![]()
まとめるトレーがほしいですね・・・
![DSC_0106[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/0d511cc56bce00cf3a5823cf188e59fb67203aa1.99.2.9.2.jpeg)
すっきり しました。 殺風景とも言う・・・
あそこの空いた空間に
子供の家勉テキストやらを入れようか・・・・
昨日のご飯
から揚げですが
メインは海苔巻きサラダ!!
海苔で巻いて食べるといくらでも食べられる!!
先日の息子の、母の料理ランキング1位の
ローストビーフと争うほど息子も大好き
これについて今度また書きたいと思います
←え、いる?
いつもありがとうございます☆
ランキングに参加しています♪
↓ポチっとしていただけると嬉しいです!
(ランキングに移動します)
にほんブログ村
キッチンのアクセントクロス張り替え☆ 2024.08.04
キッチンに新しい家電☆ 2021.12.14
マンションのオプションを活用☆ 2020.01.08 コメント(2)