全28件 (28件中 1-28件目)
1
晴れ~気温27度今日は洗濯日和だと予報で、なので大洗濯、ひざ掛け等大きなものも。けど昼過ぎ空が暗くなり今にも雨が降りそうに、あわてて取り入れたが全部乾いていたからホッ2時前パラパラと雨、その後また晴れてきました。少し遅くなってしまうが(義弟が仕事なので)前橋の姉の所に妹と行ってきますのでブログを何日かお休みします。ご近所で サボテンの花 別のお宅でもお店の前にも数多くのサボテン 上のサボテンと同じお宅で 蛍袋(ホタルブクロ)・・キキョウ科 アマリリスの数々・・ヒガンバナ科
2022年05月28日
コメント(4)
雨のち曇りのち晴れ~気温23度昨夜半から降り出した雨、強い風も吹き荒れ雨戸を叩たきつける音に目が覚めてしまって~その雨も昼過ぎにはやんだが、良く降りました。我が家で咲く花を キンポウジュ・・フトモモ科 別名・・ブラシの木、カリステモン 余り育っていない ベルフラワー・・キキョウ科 別名・・乙女桔梗(オトメギキョウ) ラークスパー・・キンポウゲ科 別名・・千鳥草(チドリソウ)、飛燕草(ヒエンソウ) ミニバラ、ピンクと黄色 セントポーリア
2022年05月27日
コメント(3)
曇り時々晴れ~気温24度今日も風があり爽やかで過ごしやすい一日でした。遊歩道で 谷空木(タニウツギ)・・スイカズラ科別の木 ここだけで7~8本の空木の木があります。 匂い空木(ニオイウツギ) 遊歩道で 銭葵(ゼニアオイ)・・アオイ科
2022年05月26日
コメント(3)
晴れ時々薄日~気温25度11時45分の予約で歯医者さんへ、ちょっと治療しては次回となり長引いたがやっと定期健診(お掃除を含む)の予約になりました(良かったー)自転車を走らせていると暑さも感じたが、風が爽やかで過ごしやすかった。ご近所で サボテンの花 遊歩道で、草を刈りとり何方かが植えてくれたのでしょうー 石竹(セキチク)の色々・・ナデシコ科 遊歩道になん本もある 桑の木(クワノキ)に実が沢山生り、鳥さんが毎朝騒いでいます。黒く熟すと食べられます。 桑(クワ)・・クワ科 別名・・山桑(ヤマグワ)、マルベリー
2022年05月25日
コメント(3)
晴れ時々薄曇り~気温25度湿度が少ないからでしょう、風も爽やかで気温ほど暑さは感じませんでした。今朝初カッコウの鳴き声を聞きました。カッコウの声を聞くと初夏の陽気なのかと~近所の家庭菜園の場所で 花菱草(ハナビシソウ)・・ケシ科 別名・・カルフォルニアポピー 矢車菊(ヤグルマギク)・・キク科 別名・・矢車草(ヤグルマソウ) 麦仙翁(ムギセンノウ)・・ナデシコ科 別名・・アグロステンマ こちらのムギセンノウは少し暴れています。 ジャガイモの花 エンドウマメの花
2022年05月24日
コメント(2)
曇りのち晴れ~気温26度昨夜未明雨が降り、朝にはやんでいたが風が冷たく肌寒かった。午後1時の予約で、車の点検、自動車保険の更新で行ってきたが妹にも頼むので(2時間位掛るので車を預けるため)その後昼食を一緒に~近所のお宅で 野薔薇(ノバラ)・・バラ科 別名・・野いばら 金雀枝(エニシダ)・・マメ科 通りに面した場所で 柚子(ユズ)の花 ユズの木に絡んで咲く バラ
2022年05月23日
コメント(2)
曇りのち晴れ~気温24度昼前から良い天気になったもの、それ程気温は上がらず過ごしやすかった。相撲は今日が千秋楽、優勝は照ノ富士終わってしまうのはちょっと寂しいかも(苦笑)遊歩道に面したお宅で、全部同じお宅の花 クレマチス、5種類 コンボルブルス・ブルーコンパクタ・・ヒルガオ科 モロッコナズナ・・アブラナ科
2022年05月22日
コメント(3)
曇り一時雨、のち曇り~気温20度午前中は薄日が射すこともあったが、午後1時前突然夕立の様な雨が30分くらい続き、パッとやんだ。遊歩道で 文目(アヤメ)・・アヤメ科 こういう場所が遊歩道には何か所かあります。 道端で 立浪草(タツナミソウ)・・シソ科あちこちで咲いていたのを載せてみました。 紫蘭(シラン)のピンク・・ラン科 別名・・紅蘭(ベニラン) シランの白
2022年05月21日
コメント(3)
晴れ時々薄日~気温25度それ程強い日差しではないが、冬物の洗濯を、まだこたつ布団まではいきませんが!通りに面した花壇で 金魚草(キンギョソウ)・・ゴマノハグサ科 白いお花は オーニソガラム・ウンベラタム同じ花壇で リナリア・・ゴマノハグサ科 別名・・姫金魚草 苧環(オダマキ)・・キンポウゲ科 別の場所でも
2022年05月20日
コメント(2)
晴れ~気温25度最低気温12度と今朝の散歩は肌寒い位でした。通りに面した場所で シラー・ペルビアナ・・ユリ科 別名・・オオツルボ、リューゴンシス 別の場所でも 遊歩道の花壇で 金連花(キンレンカ)・・ノウゼンハレン科 別名・・ナスターチウム、凌霄葉(ノウゼンハレン) 遊歩道の雑草の中で 蒼の王(クサノオウ)・・ケシ科 公園や他所のお宅で ツツジ、色々
2022年05月19日
コメント(3)
曇りのち晴れ~気温24度久しぶりに晴れ、湿度も低く爽やかで過ごしやすい一日でした。自転車で買い物に行ったら、陽ざしはそれなりで暑くは感じましたが!我が家で咲く花を 石楠花(シャクナゲ) 苧環(オダマキ)の黄色 苧環(オダマキ)の白、白いオダマキは土の有るところあちこちに顔を出します。 こちらのラン、今年はお花が一杯咲いてくれましたが こちらのランはショボショボ こちらも土があるところ何処にでも顔を出す 庭石菖(ニワゼキショウ)・・アヤメ科 久しぶりに写せたので ダイサギ
2022年05月18日
コメント(3)
曇り時折小雨~気温19度今日も気温が上がらず寒い一日でした。11日に行った神代植物公園の続きですが、睡蓮の部屋で終わりにします。長く引っ張ってしまいましたが、見て頂きありがとうございました。遊歩道で 紅要黐(ベニカナメモチ)・・バラ科通りに面したお宅でも 近所の道路際で、1m位の小さな木でも花が咲いていた 棕櫚(シュロ)・・ヤシ科 葉柄が短く折れ曲がらないのは「唐棕櫚(トウジュロ)」とあったので、こちらかも知れません。
2022年05月17日
コメント(4)
曇りのち雨のち曇り~気温17度雨は午前10時前から降り午後3時過ぎにはやっとやんだ。気温も上がらず寒い一日で、家の中でも上着を羽織ってしまい、炬燵に潜り込んでいました。11日神代植物公園に行った続き、第4弾 ベゴニアと球根ベゴニア等(ランが少しとベゴニアの部屋) ベゴニア・ボリビエンシス プルポフィルムエレガンス「クルルスミス」 オガサワラシコウラン サボテンの部屋で ユーフォルビア・ゴットレイベイ・・トウダイクサ科 金鯱(キンシャチ) サラセンアの仲間
2022年05月16日
コメント(2)
曇り昼前後に一時晴れ~気温19度10時半の予約で美容院へ行ってきました。今回もカットのみ、カラーは大分前からやめているが、今回からパーマもやめました。11日に神代植物公園に行った続きです。 第3弾バラ園は四分の一も見てないと思うが、温室も気になるので ここからは温室でのお花です。 メディニラ・火の鳥 ヒスイカズラ テコマンテ・ウェヌスタ ハイビスカス ソランドラマキシマ・ワリモー・・ナス科 ドンベヤ・セミノール・・アオイ科 バーレリア・レペンス・・キツネノマゴ科 クレロデンドルム・ウガンデンセ ジョウザン(白花)・・アジサイ科
2022年05月15日
コメント(3)
雨のち曇りのち晴れ~気温24度午前10頃には雨もやんだが、今朝は蒸し暑かった。それにしても昨夜は強い風と共に良く降りました。11日に神代植物園へ行った第2弾です。 バラ園での続き ダブル・ディライト 希望 錦絵 マジョレット 銀世界 チャールストン 朝曇 ブラックティー シャルル・ド・ゴール ロイヤルサンセットここから温室に入ります。 ピンポンの木 テンニンカ・・フトモモ科
2022年05月14日
コメント(3)
雨~気温19度時折やむ時間帯もあったが、買い物にも行かず家でじーとしていました。11日、神代植物園に行った時のお花を 入り口の所で 石楠花(シャクナゲ) 芍薬(シャクヤク) 桜重(サクラガサネ) ブルーサファイア 紫芙蓉(ムラサキフヨウ)バラ園は広いので、入り口の所少しだけ アベイ・ド・クリュニー ゴールドマリー
2022年05月13日
コメント(5)
曇り時々晴れ午後4時過ぎから雨~気温23度雨の予報があったからか、日中は湿度が高く変に蒸し暑かった。遊歩道で 小手毬(コデマリ)・・バラ科とナガミヒナゲシ 別名・・鈴懸け(スズカケ) 別の場所でも 大手毬(オオデマリ)・・スイカズラ科 別名・・手毬花(テマリバナ) 別のお宅で オオデマリ オオデマリは咲き出した時には、こんな風にグリーン色白になる1週間くらい前 遊歩道の草むらで エンゴサク・・ケシ科 こちらも遊歩道の草むらで 松葉海蘭(マツバウンラン)・・ゴマノハグサ科
2022年05月12日
コメント(3)
曇りのち晴れ~気温23度風も爽やかで過ごしやすい日、用事で出かけたが早く終わったので三鷹市にある神代植物園にちょっとだけ寄ってもらいました。そんなに時間がないと言われ、駆け足で~ゆっくり見たいーダメ、ブーブー(苦笑)写真は整理次第載せてみます。遊歩道で 春咲き山芥子(ハルザキヤマガラシ)・・アブラナ科 別名・・西洋山芥子(セイヨウヤマガラシ)、冬芥子(フユガラシ) マンシュウキスゲ・・ワスレグサ科(ユリ科) 這い金鳳花(ハイキンポウゲ)・・キンポウゲ科 シラー・・ユリ科 別名・・釣鐘水仙(ツリガネズイセン)シラーは既に終わりかけ、散っているかてっぺんで咲いているだけかも知れません。遊歩道の雑草の中でも シラー ピンクのシラー
2022年05月11日
コメント(3)
曇りのち晴れ~気温21度最低気温14度と今朝は肌寒さもあったが、日中はポカポカ過ごしやすかった。今日は1か月に1回行く病院へ~火曜日は比較的すいている曜日、25分待ちでした。近くの総合病院の敷地で 金蘭(キンラン)の群生地・・ラン科門を入って道路の両側、この位の敷地が右と左にあります。 銀蘭(ギンラン)見られるのは数が少ない。 ササバギンラン、ギンランより葉の幅が細い、こちらの方が多く見られます。 お花は開かないままあちこちで咲いているのを少々 ドイツ菖蒲・・アヤメ科 別名・・ジャーマンアイリス
2022年05月10日
コメント(4)
曇りのち雨~気温16度朝の内は一時日も射す時間帯があったが、午後3時前から雨が降り出しています。おまけに今日も寒く、家の中でも上着を羽織ってしまいました。通りに面したお宅で フリージアの黄色と濃いピンク・・アヤメ科こちらは近所のお宅で フリージアの黄色 同じお宅で 躑躅(ツツジ) サクランボ、こちらの木は鳥さんの食事場所毎朝沢山の鳥さんが騒いでいますが、これを写した後3~4日で殆ど無くなります。 こちらのお宅では収穫のためでしょう、ネットをかけられたサクランボ
2022年05月09日
コメント(3)
曇り時々晴れ~気温21度強い風が吹き荒れ、冷たく今朝は肌寒いくらいでした。今日8日は妹の月命日でお墓参りに行ってきました。近いので昼前に出て買い物して帰って来ても午後3時、今日からお相撲が始まったし、これから少しの間楽しみです。遊歩道にフェンスに絡んで咲く 郁子(ムベ)・・アケビ科 他所のお宅で 白山吹と八重山吹・・バラ科 遊歩道で 八重山吹と長実雛芥子(ナガミヒナゲシ)・・ケシ科 帰化植物で生命力旺盛 ブルーベリー・・ツツジ科 ブルーベリー
2022年05月08日
コメント(4)
曇りごくたまに晴れ間~気温23度朝の散歩時に少し雨に降られてしまったが、家に戻った時にはやんでいました。10時15分の予約で歯医者さんへ~1か月半ぶり痛くないので行きたくないのですが、予約が入るので仕方なしです。歯が大事なのは分かってはいますが(イヤダ、いやだなー)遊歩道のフェンスに絡ませて 黄木香薔薇(キモッコウバラ)・・バラ科 白木香薔薇(シロモッコウバラ)・・バラ科 浪花茨(ナニワイバラ)・・バラ科 遊歩道の藤棚で 八重咲の藤今年の藤の花はここでしか見られませんでした。鉢植えで育てているようです 藤の花の白 ピンクの藤
2022年05月07日
コメント(4)
晴れ~気温24度陽ざしが薄い晴れだが、外で歩き回っていると暑かった。連休が続いたが今日は平日、多少人手は少なくなっているかとちょっと出かけましたが、気候がいいせいか人はかなり出ていました。他所のお宅で 三葉木通(ミツバアケビ)・・アケビ科 遊歩道に面したお宅で 木通(アケビ)・・アケビ科 アケビと同じ場所で 茱萸(グミ)・・グミ科 遊歩道の花壇で アジュガ・・シソ科 別名・・西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ) リビングストーンディージー・・ツルナ科
2022年05月06日
コメント(5)
晴れ~気温25度陽ざしはそれ程強くなく、風も爽やかなので窓を全開~掃除機を丹念に?せっせとかけました。いずれも通りに面した公園や道端で 花水木(ハナミズキ)3色・・ミズキ科 別名・・アメリカ山法師 他所のお宅で 道端で 空木(ウツギ)・・ユキノシタ科 別名・・卯の花(ウノハナ) こちらは他所のお宅で ウツギ 空木に絡んで咲く 蔓日々草(ツルニチニチソウ)・・キョウチクトウ科 別名・・ビンカ
2022年05月05日
コメント(4)
晴れ~気温23度朝は肌寒さもあったが、日中は爽やかな風があり過ごしやすかった。お布団干し干し~通りに面した場所で 紅花常盤満作(ベニバナトキワマンサク)・・マンサク科 赤花常盤満作とも言う。 ご近所で鉢植えで育てています。通りに面したお宅で 常盤満作(トマワマンサク)・・マンサク科 遊歩道に面した場所で 鶯かぐら(ウグイスカグラ)・・スイカズラ科 別名・・ウグイスの木 公園でも ご近所で 黐躑躅(モチツツジ)
2022年05月04日
コメント(4)
晴れ、午後には一時曇り~気温19度今朝も風が冷たく寒かったー散歩時には手袋が欲しかった位冷たかったです。きのう載せた山野草庭園の続きです。 富貴草(フッキソウ) カライトソウ 三つ葉つつじこちらは今遊歩道で咲いている 石楠花(シャクナゲ)・・ツツジ科
2022年05月03日
コメント(4)
曇り一時晴れのち曇り~気温18度今朝も風が冷たく寒かった、散歩時には手袋が欲しい位でした。夕方5時前大粒の通り雨が雷さんをつれてやってきました。用事があって出かけた帰り道、少し遠回りになるが寄ってもらった、山野草庭園で10日前に行っているのでもう終わっているお花もあるかも知れません。白根葵(シラネアオイ) 一人静(ヒトリシズカ) イカリソウ キクバクワガタ 黄華鬘(キケマン) ビートルデイジー タンチョウソウ ショウジョウバカマ ツバメオモト、残念ながら蕾でした。 雨が上がった6時過ぎ、二重のキレイな虹が出ていました。気がつくのが遅かったので、上の虹は薄くなってしまった。
2022年05月02日
コメント(3)
曇りのち雨~気温17度午前中は少し陽ざしも出るも気温は上がらず、今日も寒い一日でした。我が家で咲く花を 鉄線(テッセン)2種類・・キンポウゲ科 アザレア、2種類・・ツツジ科 アゼレアの白 白は2輪しか咲きませんでした。 深山苧環(ミヤマオダマキ)・・キンポウゲ科 こぼれ種からの ミヤマオダマキ 水仙文目(スイセンアヤメ)・・アヤメ科 別名・・スパラキシス
2022年05月01日
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1