今まで何度もブログをやめようかと思うときがあった。
ここ3日くらいずっとそうだ。
自分のブログに魂が入っていないのだ。
理由は自分でよくわかっている。
合格した子とがんばっている子がいて、頭が混乱しているのだ。
センター前なら「みんなでがんばろう!!」
って言えばよかった。
今は複雑だ。
「少し遊んだら?」
「お疲れ様。合格しても勉強をちょっとずつがんばろうね?」
「他人は他人。自分は自分。勝負はまだまだだよね?」
っていうのが混在しているのだ。
どんな文章を書いても、誰かに悪い気がする。
さらに、まだすんでいない子がいるにも関わらず、来年のことも考えていかないといけない。
つまり集客のことだ。
それも気分的につらい。
受験生に集中したいけど、すでに合格した子と新3年生のスケジュール。
さらにはヒキョーな化学の改訂やら、今年の出版物やら…
アファーメーションはかろうじて他の先生達に救われている。
ずっと苦しい気分が離れない。
移動が多く、まとまって自分の仕事をやることも出来ない。
今年1年も同じことだ。
次に進まないといけない。
それはわかっているのだが…
3月中旬まで苦しい日が続く。
なかじと一緒に今年を終えようと思っている。
僕が悩んでいる時も、なかじはまだずっと同じペースでがんばってるはずだ。
なかじのアファーメーションだけが、ずっと一定を保ってくれている。
ところで、なかじ?
なかじの試験はいつなんだ?
3月中旬だったよね?
一番ラストだったよね?
なかじ最後までがんばろうぜ!
たかちゃん、おざわくん。最後までがんばろうね?
みなさん。ありがとう。 2007/03/07
金髪シリーズ 2007/03/07
涙。 2007/03/07
PR
Calendar
Keyword Search