☆みかんの日記☆

☆みかんの日記☆

PR

Calendar

Profile

蜜柑8830

蜜柑8830

Comments

ぱんだM@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ありがとう いつでも陰ながら気に掛けて応…
蜜柑8830@ Re:おひさしぶりです&ご報告 ぱんださん!! ぱんださんの日記へ報告に…
March 1, 2010
XML
カテゴリ: 身体のこと
この日、子宮頚がんの検査結果と、これからのことを決めるために夫と病院へ行きました。

がんの検査結果は、クラス2で正常でした。

LH-RHテスト結果は、典型的な多嚢胞タイプという結果。

そして、これから。

少しでも子宮の状態を改善したい・・・ということで、子宮腺筋症の治療をしていくことに決めました。
4か月~半年の間、ホルモン療法でディナゲストという薬を毎日飲むことになりました。
これを飲んで生理を止めて腺筋症を改善させ、卵巣を休ませてこれ以上多嚢胞が悪化しないようにするのが目的です。

ネットで治療法を調べた時は、偽閉経療法と偽妊娠療法があるとあって、この薬はどちらに入るのか聞くと、どちらでもないけれど、どちらかというと偽妊娠のほうかな、と言われました。
偽閉経だと更年期障害のような症状が出てきついみたいなので、こちらのほうが副作用は軽くすみそうでほっとしました。


これからの治療期間に早く子供が欲しくて焦る気持ちもでてくると思いますが、急がば回れで頑張りたいと思います。
多嚢胞の手術に関しては、この治療中にしっかり情報収集をしていきたいです。

そして頚がんワクチンは・・・注射が怖くて決心つかず、次の診察時まで考え直すことにしました。
治療で自己注射したり、毎日注射に通った反動か、注射に対して恐怖心がわいてしまうようになりました(--;)
子供みたいな理由で情けないのですが・・・。
強制じゃないので今すぐ打たなくちゃならないことはないのですが、打つなら今が良い時期なのはわかっているのですが・・・。

次の診察は3月23日。
ディナゲストをちゃんと飲めているかのチェックです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2010 09:31:09 PM
コメント(2) | コメントを書く
[身体のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: