2019.09.07
XML
カテゴリ: 秋田
​​​​


15:45 大釜温泉

近くの大釜温泉の立ち寄り湯が16時半で終了だったので、購入した「湯めぐり帖」を使って、先に行ってみることにしました。

泉質:酸性含砒素ナトリウム塩化物硫酸塩泉
効能:慢性リウマチ、婦人病、胃腸病、慢性皮膚病等








廃校となった小学校を移築したそうです。風情がありますね~














夏季限定で足湯もあるみたいです。




お風呂の写真は撮れませんでしたが、男女とも内湯と露天風呂があり、白く濁った温泉でした。





16:30 蟹場温泉

蟹場温泉には、内湯の「岩風呂」「木風呂」が男女各1ずつ、女性専用露天風呂「ひなざくら」、有名な混浴露天風呂「唐子の湯」(19:30~20:30は女性専用タイム)があります。

泉質:重曹炭酸水素泉


混浴露天風呂に入る勇気はありませんが、夜、女性専用になった時に行きたいので、とりあえずどんなところなのか見てみようと思い行ってみました。こんな雪の中の細い道を通って行きます。






わぁ~素敵~♪ でも夫だけ入りに行き、私はここで引き返しました。




私は女性専用露天風呂「ひなざくら」へ。






結構広いお風呂でした。






雪を見ると雪だるまを作りたくなりますよね~




こちらも雪景色はとても綺麗でした♪ この景色に癒されながらぼ~っと入っていました。







混浴露天風呂「唐子の湯」は、19:30~20:30は女性専用タイム。






真っ暗でしたが、せっかくなので行ってみました。でもちょっと怖い…




私が一番乗り、その後、しばらくしたら、1人、また1人とやってきました。




素敵だったし、お湯も気持ちよかったので、思い切って来てよかったです。




内湯の「岩風呂」「木風呂」が男女各1ずつの写真は撮っていませんでした。たぶん夕食後か朝に行ったはずですが。



​③夕食~朝食編​​




★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 ​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.29 19:32:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

北海道

(9)

青森

(8)

秋田

(21)

岩手

(0)

山形

(20)

宮城

(14)

福島

(35)

群馬

(10)

栃木

(22)

茨城

(0)

北関東

(0)

東京

(3)

神奈川

(5)

千葉

(3)

箱根

(17)

熱海

(14)

伊豆

(76)

新潟

(9)

長野

(0)

山梨

(11)

甲信越

(0)

富山

(0)

石川

(0)

福井

(0)

北陸

(4)

岐阜

(9)

関西

(3)

中国地方

(7)

四国

(0)

九州

(6)

沖縄

(0)

その他

(0)

行ってみたい所

(0)

イギリス留学

(20)

ヨーロッパ

(12)

アメリカ

(16)

ハワイ

(15)

アジア

(0)

旅のINDEX

(1)

Free Space

★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: