2020.11.10
XML
カテゴリ: 伊豆
​​​​ 2019年6月22日(土)


2014年4月に初めて「風の薫」に行ったのですが、なぜか写真がほぼ消失してしまったので、5年ぶりに再度行ってみることにしました。


②貸切風呂~施設編
③夕食編
④朝食編


……………………………………………………………………………………………………

今回の宿泊

「風の薫」
​​​​HPはこちら​

【プラン】
一休より予約
 プラン:【春割】夕食飲み放題付

 チェックイン 15:00 / チェックアウト 11:00
 宿泊代:2人利用 1人 ¥28,946 (クーポン6,000円分利用)

……………………………………………………………………………………………………


11:00 新宿駅発 スーパーはこね11号

今回も新宿からロマンスカーで小田原経由で行くことにしました。




カラフルな座席でした。




たいめいけんのヒレかつサンドとメンチかつサンドを購入。






12:02 小田原駅着

12:26 小田原駅発
12:55 熱海駅着

13:10 熱海駅発
13:34 伊東駅着






伊東駅からタクシーで「風の薫」に向かい、タクシーの領収書をフロントに出すとタクシー代をお支払いしてくれます。


14:00頃 「風の薫」到着






フロントがある2階に向かいます。




チェックイン手続きはラウンジさざなみで。




ウェルカムドリンクとオードブルを出してくれるので、ゆっくりと寛ぎながらチェックイン手続きができます。私はスパークリングワイン、夫はジンジャエール。




ロールケーキだけでなく、オードブルもあるのが嬉しい♪




ラウンジのカウンターは…













ラウンジには書棚もあります。




もちろん15時前だったのでゆっくり待つつもりでしたが、もう少し時間がかかるので飲物はいかがですかと勧めていただき、私は生ビールをお願いしました。




夫はオレンジジュース。





14:40頃 部屋へ

少し早く部屋に通していただけました。部屋は601 ハリウッドツイン和洋室1間タイプです。






鍵はひとつですが、貸切風呂のみで大浴場はないので問題ないと思います。









檜の薫のチップ。蓋をあけて香りを楽しみました。




玄関から廊下を進むと部屋。左手が洗面スペース、内風呂への扉です。




部屋に入ると右手にシモンズのベッドが2つ。




ベッドは小上がりにマットを敷いているタイプです。




左手側は琉球畳の居間。




奥はテラスと露天風呂で、手前にチェアが置いてあります。






1部屋を1枚にうまく収められなかったのですが、こんな感じで右手のちょっと見えているのがベッドです。




テーブルの上にお菓子と梅干し






テレビの下の引き出しをあけると、いろいろなグッズが入っていました。








双眼鏡も用意されています。







押し入れとクローゼット。




バスローブもあります。




引き出しに作務衣。




作務衣はこんな感じ。




さらにパジャマもあるのがありがたいです。




室内用スリッパ




ロビー階で浴衣も選べます。私はこちらをチョイス。




夫はこちらの浴衣。




巾着もこちらを借りました。




羽織も借りてきました。女性用は赤、男性用は紺。




テラスの手前の広縁部分にお茶スペースがあります。上にはコーヒーマシーン、湯沸かしポット、お茶類。




下に冷蔵庫。冷蔵庫の中は無料です。




無料なのにプレミアムモルツが! 他にチューハイ、烏龍茶、お茶も。




カップやグラス




反対側にはマッサージチェア。




バスピローもここに置いてありました。




では洗面スペースへ。基礎化粧品は揃っているので手ぶらでOKです。




アメニティ各種




美顔器スチーマーもありました。




バスタオルとフェイスタオル




檜の内風呂。少し傷みが目立ったかな。




バスアメニティ




お手洗いは入口の近くにあります。




では露天風呂へ出てみます。洗面スペースとは離れていて、マッサージチェアの辺りで服を脱がないといけないので導線としてはいまいちでしょうか。




海が近いので波の音がよく聞こえて心地いいです♪




温泉は加温、加水、循環ろ過消毒。




このボタンを押すと温度調節ができます。




バスタオル掛けがあるのは便利。




お風呂の中にいる分には大丈夫ですが、左を見ると道路が見えるので出入りの時は少し気になるかもしれません。




目の前に桟橋があるので、人がいなければ大丈夫ですが、こちらも少し気になるかも。中央あたりの二間の部屋だと桟橋や道路が目に入らないのかな? また行く機会があったら二間の部屋にしてみようかなと思います。




でもお風呂に入ってしまえばこんな景色を見て、波の音を聞きながらぼ~っとできるのは良かったです♪







②貸切風呂~施設編





★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.19 17:31:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

北海道

(9)

青森

(8)

秋田

(21)

岩手

(0)

山形

(20)

宮城

(14)

福島

(35)

群馬

(10)

栃木

(22)

茨城

(0)

北関東

(0)

東京

(3)

神奈川

(5)

千葉

(3)

箱根

(17)

熱海

(14)

伊豆

(76)

新潟

(9)

長野

(0)

山梨

(11)

甲信越

(0)

富山

(0)

石川

(0)

福井

(0)

北陸

(4)

岐阜

(9)

関西

(3)

中国地方

(7)

四国

(0)

九州

(6)

沖縄

(0)

その他

(0)

行ってみたい所

(0)

イギリス留学

(20)

ヨーロッパ

(12)

アメリカ

(16)

ハワイ

(15)

アジア

(0)

旅のINDEX

(1)

Free Space

★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: