贅沢な質素生活

贅沢な質素生活

PR

Calendar

Comments

mika*coco* @ Re[1]:こんなふうに育てたい(07/29) さち*さん お楽しみディでお会いした方で…
さち*@ Re:こんなふうに育てたい(07/29) ふと、ねねやさんのタロット占ってほしい…
mika*coco* @ Re[1]:うれしいプレゼント(04/24) どんげさん お久しぶりです。 「どんげさ…
どんげ@ Re:うれしいプレゼント(04/24) みかさん、お久しぶりです。開店おめでと…
mika*coco* @ Re[1]:サロンの場所が変わります(11/20) kekeさん 開業と言っても、週に2回サロン…
2016.11.17
XML
カテゴリ: ねねや
私が学んでいるアーユルヴェーダ。
生活していくうえでこんなに役立つ智慧があったのかと、
今でも驚くことばかりです。
もっと早く知っていればと思う反面、
子どもが生まれたタイミングで出会えたことには、
本当に良かったと思っています。

この講座は特に育児や育児中のお母さんに特化した内容となりますが、
今後別のアーユルヴェーダのスクールに行かれても困らないように基本的なことはお伝えしていきます。

アーユルヴェーダは奥が深く、この6回の授業で学べることはごくわずかですが、


自分らしく生きることができます。
子どもの質に合わせた育児をすることができます。
子育てがラクになるのもかんじてもらえると思っています。

おかあさんだけでなく、育児支援を行っている方、お孫さんが生まれる方、
これから結婚しようと思う方、アーユルヴェーダに興味があるけど難しそう、
どうやって生活に活かせるのか知りたい方、どなたでも受講できます。
この教室がアーユルヴェーダの最初の一歩になることを願っています。

今回は来年の3月までに全6回を受講できるスケジュールにいたしました。
月によっては2回のときもありますので、ご注意ください。
赤ちゃん連れOKです。
単独で受講される方は赤ちゃんが一緒にいる講座であることをご了承ください。


★アーユルヴェーダの概念
 ・アーユルヴェーダはオイルマッサージだけじゃない。
 ・実は日本人にも取り入れやすいアーユルヴェーダの智慧
★ドーシャの特性
 ・ヴァータ、ピッタ・カパの特性を知ると、乱れたときの対処法

 ・時間の質、自然の力、人生の土台を作る子ども時代をどのように育てるか。
 ・健康でたくましく、生きる力のある子どもを作るには。

日 時:2016年12月1日(木)
       12月22日(木)
    2017年1月26日(木)
       2月9日(木)
       3月2日(木)
       3月23日(木)
各日10時30分~15時まで
 (途中お昼休憩有 近くの「ちとふなごはん玄」さんより酵素玄米のお弁当を頼むことができます。産後の方にも安心して食べられる野菜中心のおかずになっています。)

場 所:千歳船橋 Stella(ステラ)世田谷区船橋1-1-11 2F

受講料:3万円(6回分)お申し込み後、受講前にお振込ください。

定 員:5名まで

お問い合わせ、お申し込みはこちらよりお願いします。
neneya★neneyashop.com   → ★をアットマークに変えてください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.17 20:30:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: