PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.03.09
XML
カテゴリ: 小説家の日常
フリーランスになりたてのみかづきです。
何をするでも自分で時間を決めなくちゃならないフリーランス。
最初は、オロオロして、時間を使うのがすごく下手だったのですが、だいぶ慣れてきました。

慣れてきたら、次は欲が出てくるもので……。

一番私にとっていい感じの生活スタイルは?と模索してしまいます。

とりあえず、フリーになって一週間ちょいたった今日が一番理想的でした。
朝8時におきて、朝ごはんをつくってゆっくり食べ、ちょっと家事をしてから、9時からPCを立ち上げてニュースチェック、仕事に入ってます。バリバリ小説書きますよ。

だけど欲を言えばもうちょっと早く寝て、早く起きたい。

一番よい睡眠のコアタイムというのがなにやら夜の10時から朝の2時らしいんです。


聞くところによると9時に寝て朝の3時におきて、執筆されている作家さんもいらっしゃるようで……。

ちょっとそこまではさすがに無理だと思うのですが、とりあえず目下12時に寝るように生活を改善してみようと思います。

そういえば、以前、この本をつくった編集さんへ取材をしたっけなと思い出しました。

「朝2時起きで、なんでもできる!」



ベストセラーとなった本ですが、こちらの著者さん、実はご自分が朝2時におきて仕事をしていることというのが特別なことと思っていなかったらしいんです……。

編集の方がその話を引き出して、「それは面白い、それを本にしましょう!」ということになったらしいです。

売れる本をつくることって、編集さんの腕前にかかってくるといういい見本だなと思います。
素材(著者)があって、その素材をいかに料理するかで、売れるか売れないかが決まってくるんですもんね。おいしい素材をころす人もいれば生かす人もいる。

文字書きにとって、編集さんとの出会いこそが大事っていい見本だと思い、常々思い出すようにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.09 09:38:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: