PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.08.15
XML
カテゴリ: 小説家の日常
夕方からラゾーナ川崎にいってきました。
旅の予定をたてなくちゃならないため。

ここの4Fにあるトラベルカフェは、旅行関係の書籍もおいてありますし、なんてったって、JTBとHISと近ツーの窓口が併設されているんです。
そこらへんでいろんな情報をさくっと見て、その後、これまたラゾーナ川崎内に入っている丸善でガイドブックを購入して、その後ネットで検索して旅の予定をたてるとすごくスムーズだなって思いました。

もうそろそろあらかた予定を立て出さなければやばいので……。仕事の合い間にいってきました。そして今夜から徹夜で夏祭りのための準備でございますorz その間に仕事もすすめなくちゃなりません。ひー。

ちなみに、ラゾーナ川崎は人が多いのでちょっとなあと思っていたのですが、DIY内にペットを見て和めるスペースがあったり、今回みたいに旅に便利なショップが全部丸ごと入ってたりするので、人があまりいない平日ならばいいのかなあって思いました。ベルギービールをのめるお店もあったりとちょっぴり普通のショッピングモールとはちがいます。

フードコートでもおもしろい食べ物食べることができますよ。あれこれ目移りしてなやんでしまうほど。あの有名な佐世保バーガーのショップも入ってますしね。(なんとジャンボ佐世保バーガーお値段1200円ちょい……)

食べ物の一番の目的はクリーマリーでした。テレビでも紹介されてたし、昔から気になってたけどいつも行列ができていてなかなか食べることができなかったアイスです。

アイスとナッツやらクッキーやらを鉄板焼きみたいにまぜまぜしたアイスです。


いろいろ不思議でした。
と、とりあえず、時折店員さんたちがアイスの歌? なんかディズニーちっくなノリで歌いながらアイスをつくってくれるんですが、それがなんだか空元気ぽくて痛々しいというか……。いや痛々しいですね。後ろの人たちもこそこそ「うわ、つらそう」って言ってましたから。

味はおいしい(ちょっと私には甘すぎましたが)、でも一度食べればいいかなあという感じでした。あんな手間がかかるアイス、システム化したのはすごいなと思うんですが……。

ぜひ一度はおためしください……。世の中、いろんなものがありますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.15 22:01:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: