PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.02.10
XML
カテゴリ: 小説家の日常
 今日は、いろいろとお祝いしてもらった日でした。

 先日、ふと、「欲しいものは?」と聞かれ、すぐに返答できなかった自分がいて。
 改めて、「欲しいものは……」と考えてみました。

 大人になるとお金もありますし、欲しいものは大抵自分で買えてしまうんですよね。
 もちろん、無理のない範囲で。
 だとしたら、欲しいけどちょっと自分じゃ手が出せないものってなんだろうって考えました。

 後から思い出すものはあるんですが、振り返ってみると、結局、そのものがなんであるかという以前に、「ちょうどあなたが欲しがってたよね?」とか、「あなたに似合うと思って」とか、「ふと顔が思い浮かんだので」といただいたものはなんでもうれしかったように思います。

 ちょっと前にも海外旅行から帰ってきた友人がすっごく可愛いビーズのネックレスをお土産に買ってきてくれて、とてもうれしくて。お気に入りになっています。あと、可愛い飾りものの蝋燭も知人からいただき、それもうれしくて机の上に飾ってます。

 そういうプレゼントがきっと一番なんだなあと思いました。

 みなさんはもらってうれしかったプレゼントってどんなものですか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.10 21:42:49
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: