PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.07.09
XML
カテゴリ: 仕事のこと
 難しかったプロットに、編集さんからOKが出まして、それをようやくもう一人の編集さんに回すことができました。

 その勢いで別のプロットも仕上げました。
 没頭してやったので、気が付いたら朝方になっていました。

 あとは、もうすでにOKでたプロットを絵師さん用に整えて、もひとつは打ち合わせでプロットをいじればプロット地獄は脱します。な、長かったような。
 というか、今月はものすごい修羅場になるのに、前半、かなり時間をくってしまいました。

 でも、土台がしっかりしていないと後々苦しむので、必要な時間だったのだと思います。
 き、きっと執筆がするするいくのですよ。そうだと思いますよ! いや、そのはず。

 ちなみに、今日は小説の直しを終えてしまって、その後、プロットを整えようと思います。


 ジムって登録したら運動した気になっている云々、同業者さんのブログなんかで見かけますが、私も一緒状態……。
 そういう日記を見て、やばいなーと思って(失礼っ)、あえていってきましたよ!
 ちょっとだけ優越感……? 人間小さいデスorz どんぐりの背比べなのに。

 というか、ジムに行く余裕もない切羽詰った状態だったんでしょうね。それは非常にまずい。
 どんだけ修羅場でも1、2時間運動するくらいの余裕は持てるように。
 というか、あえて持つようにしたいもんです。
 結局、仕事仕事で詰めてしまっても、作業効率は落ちてしまうので。

 追記:最近、人を大事にするということはどういうことか考えてます。
 特に集団について──うまくいっている集団とうまくいってないような集団を比べたりして、その違いは何かとか、あれこれ考えてるんです。これは書きたいテーマなので。

 周囲にはいろんな集団があります。
 大人になればなるほどたくさんの人との付き合いが出てくる。


 先日、うかがった会社の設立パーティーの社長さんがまさにそういうことを得意としている人です。
 他にもそれを得意とされている知人がいますが、そういう人たちに同じ特徴が見受けられます。

 ならばそれは具体的にはどういう特徴なのかと言いますと……。


 それは小説で書きたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.09 14:05:21
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: