PR

Profile

みかづき紅月

みかづき紅月

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.02.01
XML
カテゴリ: 小説家の日常
 人と人とのつながりについて考えることが多くおきてて不思議。

 ご縁は大事に。
 大事にしたいご縁、仲良くしたいなとか学びたいなあと思う人たちをよくよく自分に問いかけてみて、ざーっとかきだしてみたところゆうに50人超えました。ありがたいこと。

 つい、日々に忙殺されると、友達と疎遠になりがちですが、大事な人を大事にできる人間になりたいなあと思います。後悔しないように。このリストをたまに見なおして、ぴんときた人をいろいろなことに誘いたいなーと。

 ものぐさ&小心者なので、そういうの控えめに今までしてきてたんですけれどね、ちょっと勇気が出てきて、もう少し自分から声かけしてみよっかなっと。どちらかというと受け身だったんですよね……。

 この人とこの人は合わせてみよう、とか。
 人と人とをつなぐお手伝いもいいなあと思うようになってて。

 ただし、そこはシンプルに。直感で迷わずやらなければ駄目なんだよなあとか。


 大事なことです。

 この人ともっと仲良くなりたいなあと思ったら、とりあえず声をかけてみるようにしてみます。

 あくまでもシンプルに。自然体に。
 肩に力入りすぎている人とか、人脈人脈言うような人とは私は合わなくて。

 自分の物差しで、人と人との仲をとりもちたい。自分からつながっていきたいなあと思います。

 つながるとかえろいこと連呼してすみません。
 これだから、いまだに「男の人だと思ってました」って言われるんですよねえ……。

 追記:外国人の友達から「おまひまアニメみてる。面白かった!」と言われました……。
すむ国、生まれた国、言語がちがっても、通じるんだなあ……。日本の萌え文化すごし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.02 00:34:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: