2011/08/04
XML
カテゴリ: 音楽

GOM PLAYER



多彩なコーデック内蔵、
ロースペックPCでも、軽快に、動画や音楽が
再生可能なマルチメディアプレイヤー「GOM PLAYER」
と言うのを、ダウンロードしたくて

Vectorのサイトへ行くと、

GOM PLAYERのすぐ上の所(今思えば)に、
マイクロソフト提供の無料ソフト風(今思えば)で
「レジストリーのエラーを検出して修復します。」


最近、とても、PCの動きが悪く
デフラグとかをやってみても、殆ど変化が見られず
困っていた事もあり、

”「GOM PLAYER」を入れる前のサービスか何かかナ??
マイクロソフト提供のサービスなら、いいかも!
「Vector」のサイトだし・・”

などと言った感じで、しっかり確認もせず
軽く考えてしまったのが大間違い!

お言葉に甘え、チェックしていただくと、
ものすごいエラーの数が表示され、ほんと~に驚き!!

流石に、”そんな筈ないでしょう!? 

と。

その後、
「無料で、15個だけ修復する。」
「有料版を購入し、すべてのエラーを修復する。」
と言う意味合いの二者択一画面が表示されたのだけど、


みたいな感じがして来たので、

ネットで、軽く調べてみたところ・・

どうやら、とても評判の悪いソフトのようで・・
(調べた範囲ではです。・・事実や詳細は不明。)

直ちに、アンインストールしました。

「RegistryBooster」と言うソフトです。

・「Vector」と言えど、安心してはいけない。
・「Microsoft提供ぽいもの」に見えても
よ~く確認してから、利用させて頂く。

大切な事だと実感!

見た目も、Microsoftっぽい感じのブルーで、
ページ上部に、「Microsoft ******」って
書いてあったような・・??

それで、マイクロソフトが、このソフトウェアと
関係あるかのような印象を受けてしまった
と言うか・・

この頃は、熱帯夜続きで、思考能力にも問題あり
(苦しい言い訳で~す)

だったとは思うけど・・

「Microsoftっぽい感じのブルー」でって・・

”それで、いいのかぃ?”

”な~に考えてんだろう!”

と。

おバカな私です。

その後、「RegistryBooster」は、
「Google AdSense」にも表示されているのを
何度か見た事があり、こちらも驚きでした。

”Google AdSenseなのに?”
”いいの??”

みたいな思い。

気を付けないと!


Goodbye Day


最近、聴いているのは・・

「花束」バックナンバー
「未来~風の強い午後に生まれたソネット~」森山直太朗
「Touch」 flumpool
「Goodbye Day」JUJU
など。

特に気に入っているのは、何故か
「Goodbye Day」。


One more day また一日 何事もなくそれでいい

Goodbye day ケリをつけて
One more day また一日 新しい日にすればいい ♪♪


・・・・・・


来生たかおさんと言う方ののカヴァー曲だ
と言う事だったので
ご本人のものを聴かせて頂いた。
来生たかおさん Goodbye day

1日の最後に聴いたら、
よ~く眠れそうな気がするし

とっても、とても ”大人の曲”
と言った感じでした。

郷ひろみさん

松田聖子さんバージョン もあって、驚き。

なが~く歌い継がれている曲のようです。

不思議な事は、この時、ついでに何度か聴いてみた
「はぐれそうな天使」と言う曲が、
翌日、ラジオから流れて来た事。

今、大人気のものや少し前位のものとかだったなら
ぜ~んぜん、不思議でも何ともないけど、

そうではない訳だから、

”昨日、聴いたばっかり!!!だよ。”
みたいな・・

私の場合、音楽がらみの、このようなケースは
今までに何度もあった事なので

”音楽的な世界では、シンクロっぽい事が
起こりやすい人なのかな?”
って、個人的には、時々感じている。

今回は、時刻的には、かなりズレがあったけれど、
或る曲の事を考えていたりした時に、
突然、その曲が、テレビやラジオから
聞こえて来たりする事って、時々あるので・・。

不思議です。


村上春樹さんが書かれたもの(違うかも?)
の中にも、

「曲名か歌詞の中に出て来る時刻と
自分が、何かをした時刻 (ひじょ~に曖昧な記憶であります。)
とが、偶然にも、ピッタリ同じだった・・」

みたいな体験が語られているものがあったと思うので

今回のような事がある度に思い出すのですが、
何と言うお話の中の事だったのかを想い出す事が出来ず
ちょっと、消化不良的な気分に陥ってしまう私です。


「ただの偶然」
と言う事で済ませてしまう事も出来るけど

シンクロニシティ(意味のある偶然の一致)は、
「天使からのプレゼント」や「宇宙からのギフト」
みたいな言い方をされる方もいるようで・・

面白いです。



radiko


radiko.jp は、パソコンが、ラジオ受信機になる
と言うか・・

ページに表示されているラジオ局を選び、
「listen now!」をクリックするだけで

簡単に、パソコンで、ラジオ番組を聴取出来る
みたいな、とても、嬉しいサービスです。

家の場合、よ~く、ラジオがつけたままに
なっているのですが、

ラジオそのものが、キッチンにしかないので、
今までは、キッチンにいる時か、
リビングの一番、キッチン寄りの所でないと、
良く聞えなかったので、かなり、いい感じ!です。

しかも、こちらでは、聴く事が出来ない
「J-WAVE」なんて言うのも聴けるので、
すご~く嬉しいです。


番組表を見たら、28時なんて、文字が・・

ラジオって、すごい!!

ラジオとパソコンを、一緒につけておくと
ラジオの後を、パソコンの音が、追いかけ状態になり、
面白いです、

「カエルの歌」とかなら、輪唱になりそう。


自給自足?


”これからも、品不足状態の日々は続くかも・・”
と言う事で、色々なものを植えてみました。

オカヒジキ・モロヘイヤ・ナス

無花果

プラム・ソルダム

でも、草取りとかが、
ほんと~~~に大変!!

草取りは、何とか頑張れるけど、
虫は、ダメなので、

数日前、
虫食い状態のプラムの小枝や葉を、
ハサミでカットしてしまった。

無農薬で育てる為に、
「割りばしで虫を取る」みたいな事を
書かれていたのは、灰谷健次郎さんだったかな?

”すごい!”
とは思うけど、絶対、無理・・


でも・・

こんな育て方で、果たして

プラムは、実をつけてくれるのだろうか?




HOMEへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/05 12:18:15 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

「雇われない生き方… newdream23さん
パソってますか?  イプサム307さん
愛すべきものすべてに mihiroGTさん
HokarryWo… Hokarryさん

Comments

ミケスヌちゃん @ Re[1]:precious memory(08/06) taasieさん >涙があふれます。みーちゃん…
taasie @ Re:precious memory(08/06) 涙があふれます。みーちゃんのご冥福を心…
ミケスヌちゃん @ ゴキブリは、勿論無理ですが、・・ taasie さん カブトムシはかっこいいです…
taasie @ Re:カブト虫、Dlife、熱帯夜対策(08/06) カブトムシはかっこいいですよね。私はゴ…
ミケスヌちゃん @ やはり、じっと我慢の人なのでしょうか・・(笑) taasie さん かゆいところないですかって…
ミケスヌちゃん @ 雪かき、お疲れ様!でした。 (犬) さん 僕も、大雪が降った翌日に、…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: