Ducks Home

PR

Free Space

* mail *

duckshome_mm☆yahoo.co.jp

☆→@






















Oisix(おいしっくす)










Brandear オークション(ブランディア公式オークション)






このブログが1冊の本になりました☆

Ducks Home ~シンプル北欧スタイル暮らし~

表紙.JPG

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013.10.27
XML
カテゴリ: キッチン
食器棚の掃除をしました

023.JPG

中身をすべて出して棚を拭いてサッパリ

ですがキッチンは大変なことにΣ(゚д゚lll)



誘惑に負けてどんどん増えていく食器達。。

どんな大きさのものをどのくらい持っているのか改めて把握するために、今現在我が家にある食器達を記録したいと思います!


今日は北欧食器編です(´∀`◯ )



大皿
003.JPG

ザーッと作ってガーッと盛ってもそれなりに見せてくれる気がする我が家の万能選手達(笑)

ティーマはミニボウルを乗っけてワンプレートにして使う事が多いです♪





深さのある大皿。。
004.JPG

いつも食器は同じものを2枚ずつ購入するのですが、ティーマは色も数もバラバラで購入しています。



スウェディッシュグレースのディーププレートは、普通の料理を特別に見せてくれるお気に入り





中皿。。
005.JPG

なにかと使い勝手のいい大きさです♪

ちなみに昨晩は、avecにお好み焼きでした( ´ ▽ ` )ノ







小さめのお皿。。
007.JPG

取り皿として使うことが多いです。

イッタラ エゴのポッテリ感がたまらなく好きです(≧∇≦)





小皿&ミニボウル。。
002.JPG

以前も書きましたが、ティーマの12cmは少し深さがあって餃子のタレを入れるのにピッタリ!

小さなボウル達は大皿に乗っけて使っています







スクエアプレート&ボウル。。
009.JPG

ティーマのスクエアプレートはグラタン皿として大活躍!トゥオキオは麺類にピッタリだし、私の茶色い料理をひきたててくれるモナミは我が家にはなくてはならない存在です(;^_^A







ガラスのもの。。
010.JPG

カステヘルミの大皿はたまにしか使いませんが、いざという時の強い味方です

あとはサラダやフルーツを盛るのに年中活躍中♪





001.JPG

どれもこれもお気に入り(=´∀`)人(´∀`=)




トラコミュ iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪



次回、和食器編に続きます!

良かったらお付き合いくださいね
















では














いつもたくさんのご訪問&応援クリックをありがとうございます
更新の励みになっています。

お手数ですがよろしくお願いします。
        ↓

にほんブログ村














インテリアブログ 北欧インテリア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.28 19:22:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: