PR
カレンダー
フリーページ
New!
田舎狂師さん
大好きバスケさんコメント新着
普通なら1週間ほどで直る「帯状疱疹」ですが、私のものはまだ直っていません。
先週の金曜が忙しくて診察に行けなかったので、土日の休みと続けて3日連続で抗ウィルス薬の点滴を受けることができませんでした。
昨日、先生に診てもらったらもう少しかかるとのことでした。
今回の「帯状疱疹」について考えてみると(まだ直っていませんが)、背中にブツブツが出来たので、その日の夜に診察を受け、薬を投与してもらいました。
その時は全く痛みも無く、薬の点滴も受けたので、それほど大したことにはならないだろうと思っていました。
2日目になってブツブツの範囲は少し広がりましたが、それでもまだ痛みは無く、みなさんにしっかり治療をしたほうがいいとおどかされましたが、心配するほどのものでもありませんでした。
3日目になってやっと薬の効果がウィルスの勢いを上回り、進行は止まったように思えました。
しかしその頃になって痛みがやってきました。
しかし心配していたほどの激痛ではなく、おなかの周辺がピリピリするような神経の痛みでした。
その後この痛みは5日目をピークにだんだん増してきますが、それでも激痛で夜も眠れないということはありませんでした。
結局今日になっても、おなかの神経のピリピリした痛みはまだ残っていますが、それももうすぐ消えることでしょう。
大変なことにならなくて良かったですが、身体は大事にしないといけませんね。
ストレスは溜め込まないようにしないと、またどこかに支障が出そうです。