PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
練習で修正していかなくてはいけないところを、そのままにしてしまったので今になってそのつけがまわって来たのだと思います。
夏休みは、もう一度ディフェンスを鍛えなおして強いチームを目指したいと思います。
最近の試合であっさり負けてしまうのも、ディフェンスの粘りがなくなっていることに起因しています。
しっかりディフェンスが出来れば、オフェンスでもいい流れが出来てきます。
一人一人が自分の相手をしっかり守ることで、マンツーマンディフェンスは成り立っています。
カバーも大事ですが、一人一人が抜かれなければ、カバーする必要はなくなります。
そこまでは難しいと思いますが、まずは自分の相手に抜かれないということを意識してディフェンスしてください。
もう一つ、シュートを積極的に狙いに行きましょう。
ボールをいくら回しても点数は入りません。
ボールをもらったら、まずはリングを見る、次に相手を見るということを意識してください。
ボールを持ったらすぐにドリブルを始めてしまう子がいますが、それでは相手は抜けません。
どうやったら相手を抜けるのか、いろいろ試してみましょう。
その中で、使えるプレー、使えないプレーが分かってくると思います。