PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
先週にあった堺選手権の決勝のビデオを借りたので、見てみました。
記憶なんていい加減なもので、1点差でいい試合をしたと思っていましたが、改めて見てみるとミスがたくさんありました。
いつもスローインのパスが悪いので練習はしているのですが、全然出来ていません。
それもベストで出ている子が同じミスを繰り返しているのには、見ていて腹が立ってきました。
受け手の方がしっかりポジションさえ取っていれば、パスをいれるのは簡単なことなのに、そのパスがしっかりと出来ていません。
それと動いている味方に出すパスがいつまでたっても出来ていません。
これはいくら口で説明してもダメな子は、いつまでたっても出来ていませんね。
2メン、3メンで走りながらのパスは練習しているのに、自分が止まっていて走っている人にパスを出すことが難しいようです。
もったいないミスをいくつか減らせば、いくらでも勝てるチャンスはありました。
それともう少しシュートを大事に打たないと、競った試合では勝てません。練習のシュートも1本1本を大切に打たないと、試合で緊張している中でのシュートは余計に入らなくなります。
絶対に入れてやるんだという気持ちを忘れないで、シュートを大切に打ってください。