コーチSの日記

コーチSの日記

PR

プロフィール

コーチS

コーチS

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

散歩は日中にシフト中 New! 田舎狂師さん

練習試合 大好きバスケさん

With HIDEKI… 玲子0413さん
TAKE FIEL… あさひ1012さん
クマのバスケブログ Y野ミニバスケさん
気がつけばバスケッ… e n oさん
元気ママのバスケ応… ichigo-ichie1122さん
長野湯谷ミニバスケ… ogihideさん
岡ちゃんの叫び! GH岡ちゃんさん

コメント新着

コーチS @ Re[1]:ダウン(08/31) ekubo#5さん、こんにちは 激励のお言葉あ…
ekubo#5@ Re:ダウン(08/31) いきなりのコメント失礼します。 愛媛のミ…
コーチS @ Re[1]:ダウン(08/31) #12さん、こんにちは 気にしなくて構…
#12@ Re:ダウン(08/31) すみません。私の書き込みのせいでこんな…
コーチS @ Re:ダウン(08/31) 相変わらず訳の分からないことを書いてく…
#12@ Re:ダウン(08/31) しばらくブログの更新がないと思ってたら…
コーチS @ Re[1]:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) #12さん、こんにちは 私のモチベーショ…
#12@ Re:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) チャレンジカップ優勝おめでとうございま…
コーチS @ Re[1]:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) 桃豹の飼い主さん、こんにちは 今の高1…
桃豹の飼い主@ Re:大阪チャレンジカップ 2日目(07/05) >S野さん、やりましたね! >先日の中…
2008年06月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



今回の遠征は私よりも若手がいたので、コーチをやらなくていいと言われていたが、そのうち

の一人が怪我で参加できなくなり、急遽コーチの役がまわってきた。

責任の無いところで気楽に観戦出来ると思っていたのに、複雑な気持ちである。



今年の遠征はまた韓国の大会に出場するが、男子の大会なので堺は男女混合のチームになる。

そのチーム分けを土曜日に決めたが、私は口出しせずに若手に任せていた。

30人子どもたちがいて3チームに分けるのだが、当然力が均等になるように分けられていた。

もちろんそれは当たり前のことで良いことなのだが、うちの男子の4番のチームには彼からの

アシストを受ける力強いフォワードが見当たらなかった。



ガードなのだ。

遠征の子を全員を知っているわけでもないし、これからの練習でまた違ってくるのかもしれな

いが、彼とコンビを組める子が出てくることを期待したい。

彼は自分で得点するよりも回りを生かすことが好きな性格であり、味方の動きをよく見てる。

その時にもう一人動いてボールをもらいシュートを決めてくれる子がいれば、さらに彼の動き

を助けてくれることになる。

この遠征は親善のためで、勝つことだけがすべてではないが、子どもたちは試合になれば常に

勝ちたいと考えるのは当たり前のことで、そのために私も最善を尽くしている。

この局面を彼がどう切り開いていくのか楽しみである。

この遠征で、うちの子どもたちだけでなくすべての子どもたちが一回り成長してくれることを

祈っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月18日 13時58分50秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: