PR
カレンダー
フリーページ
New!
田舎狂師さん
大好きバスケさんコメント新着
男子の1試合目はM住吉さん。
練習試合で1度対戦して負けていて、強いことは分かっている。
この日のために4番と5番のピック&ロールを練習していたが、5番の足の調子がおかしく
動きが悪い。
相手も初戦で硬くなったのかミスが多く、3Qr終了時で22対22の同点。
しかしこちらは攻め手が無く、4Qrで突き放されてしまった。
4Qrはこちらが2点しか取れず、最後は10点差での負け。
子どもたちは頑張ったが、相手の方が1枚上手だったな。
男子の大阪大会は終わってしまったが、まだ2月の卒業記念大会があるのでそれまでまた
頑張って練習しよう!
女子の1回戦の相手はO曽根さん。
最近、1Qrの出だしが良く、12対4とリードする。
さすがに2Qrのメンバーは硬さが取れず、シュートを落としまくっていたが、それでも
18対8とリードを守り前半が終了。
さてベストメンバーだが、怪我をしていた5年生が結局間に合わず、6年生ガードを1人
いれての布陣。
ガードが3人になったことでボール運びは楽になるはずだが、そうはいかないところが
うちのチームの弱いところ。
ちょっと当たられるとすぐに弱気になり、適当にパスを出してカットされる。
4Qrの初めに当たられて2本くらいカットされて相手の流れになりそうだったが、あえて
タイムアウトを取らなかった。
相手には悪いが、こんなところであたふたしているようでは、どう考えてもベスト4になんか
残れるはずが無い。
何とか立て直して、10点差を守りきって勝つことは出来たが、まだまだ課題が残る。
それでも初出場で中央大会1勝をあげることが出来た。
明日はもっと厳しい試合になる。
弱気にならないで走り回って欲しい。