PR
カレンダー
フリーページ
大好きバスケさんコメント新着
1時から3時まで堺の男子の選抜練習を見て、すぐに太子体育館まで移動し、4時から8時
まで南大阪の選抜の練習を手伝った。
堺の選抜は各チームからの推薦でメンバーを決めている。
それは上手い子でなくても、頑張っている子やこれから伸びて欲しいという子でもOKだ。
ということは全員が上手い訳では無い。
そのような選抜を選んでいるのだから、それはそれでいいのだろう。
一方、南大阪の選抜はオータムカップでベスト8に入ったチームから選んでいる。
それもほとんどが上手い子ばかりだ。
当然レベルは高いし、練習やゲームでも気が抜けない。
どちらも真剣にやっているのだろうが、個人的には南大阪のやり方の方が好きだ。
高いレベルの中で、うちの子どもたちもレベルアップしてくれることだろう。