笑顔(^v^)の素

笑顔(^v^)の素

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mikity0718

mikity0718

Calendar

Comments

特急ひばり@ Re:ありがとう(≧∇≦)(09/29) 遅ればせながら、今までありがとうござい…
mikity0718 @ Re[2]:消防音楽隊の練習(09/19) HIRO-MICKEYさん エキストラで参加してた…
mikity0718 @ Re[1]:消防音楽隊の練習(09/19) カンクロウさん いつも情報ありがとうござ…
mikity0718 @ Re[1]:ありがとう(≧∇≦)(09/29) こみ202さん ありがとうございます♪ ま…
こみ202 @ Re:ありがとう(≧∇≦)(09/29) ちょっと残念ですが、たまにこちらにも 遊…
2013.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アンコンが終わった。

本当は手を出したかったけど、カクカクしかじかで出来なかったので、
口はたまに出したけど…(-。-;

我が娘はまだ、一年生だから先輩についていくのが精一杯で足を引っ張ることがないように
友達に頼んでみてもらって、しっかり曲が吹けるように指導してもらった。

曲の作り方や持っていき方なら少しは言えるけど、まだそこまでいけてない。
さすがに初心者の楽器の鳴らし方はその楽器の人じゃないとわからないので。
かなり任せてしまいました。


しっかり支えのある音も出てた^ ^
やるやん。

まだスタミナがないので、1時間吹きっぱなしだと変なところに力が入り、リードミスをしてしまうらしく
残念ながらリハですでに低音と高音が出ない状況に陥っていたらしい。

おかげで、残念な演奏になってしまったけど、優しい先輩に吹ける音をしっかり吹けばいいよ〜って言われたみたいで、本当に吹ける音はしっかり吹けてた!
普通怒るぞ。優しすぎるぞ、先輩!
楽しい本番だったみたいで、まとまりがあってバランスもよくて、楽しさは伝わりました。

アンサンブルを通して、一人一人の音の大切さを学んだと思います。
これをかてにして夏に向かって行ってほしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.27 23:12:32
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: