クリスとアリスのお豆腐屋さん

クリスとアリスのお豆腐屋さん

PR

Profile

クリアリス

クリアリス

2005.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
イヴが亡くなる前日、はっきり言ってイヴの具合はとってもよかったのです。
町医者サンに診てもらい、栄養剤も処方してもらい、自力で寝返りはうてないものの、すこぶる元気でした。
実家の母も、「これなら自宅においてお嫁ちゃんにアトのことをまかせて、実家に(法事で)帰れるわ」って言っていたんです。
実際、わたしもその時のイヴを見ていたので、わたしがでしゃばってイヴを預かることもないなって思ったのです。
ところが…、イヴはその翌日眠るように逝ってしまったのです。
わたしにすれば、何がなんだかわかりません。
だって、あんなに元気だったんですから…。
イヴのお葬式をすませ、だんだんとその詳細がわかってきました。
母は、自分が出かける前に、イヴにフードを食べさせていました。

でも、そのあとがいけなかった。
母は「じゃあね、イヴちゃん、もう行くからね。待っててね」と何度もイヴに念押しして出発したのです。
翌日、イヴは食事をいっさい受け付けなかったそうです。
イヴにすれば、何か非常事態が起きた…ぐらいにしか受け取ることができなかったのでしょう。
母は「いつも(わたしから)言われてたのに、ついイヴがいつもと違うから深刻に声をかけてしまった」と言いました。
犬は、「じゃあ行ってくるからね。お留守番しててね」な~んて声をかけられると、次に飼い主サンが戻ってくるまでの時間をとってもストレスとして感じてしまうので、できれば、あれ?いついなくなっちゃったの?っていうぐらいす~っといなくなるほうがいいらしいと、何かの本に書いてあったのです。
イヴにすれば、不安で不安でしょうがなかったのかもしれません。
前日が元気だっただけに、それが悔やまれてならないようです。
心では泣いていても、元気なふりをしていればもしかしたらイヴは…って思ってしまうみたいです。
今となっては確かめる術もありませんが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.16 09:07:06
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:後悔(03/16)  
ミヨミヨ329  さん
そういう事があったんですね。
確かに出かけるときは何も言わないほうがいいと聞きますね。

でもお母さんもソレをずっと気にしていればイヴちゃんも心配になっちゃうでしょう。
今はまだ無理かもしれませんが、あまり思いこまないでいてほしいですね・・・ (2005.03.16 09:43:36)

Re:後悔(03/16)  
リサ さん
誰かが亡くなると後悔だけが残ります。
精一杯してあげたって残るのはあの時ああしてあげたらよかった、こうしてあげてれば・・・という後悔です。
でもいつまでもそんな考えをしてたら亡くなった者も喜ばないしこちらが鬱になってしまいます。
イヴちゃんが幸せだったことを信じてその姿を思い出させて前向きに気持ちをもたせるようにお母さんを安心させてあげて下さいね。 (2005.03.16 14:01:57)

Re[1]:後悔(03/16)  
クリアリス  さん
ミヨミヨ329さん

-----
日が経つごとに、…すれば…とつい考えてしまう…、いけませんね。
もっと前向きにならないと。
母もこの頃は、顔見知りのワンちゃんに触れるようになったので、一歩前進かな? (2005.03.16 18:10:14)

Re[1]:後悔(03/16)  
クリアリス  さん
リサさん

-----
あまり母に同調してしんみりとしてしまうのもなんですから、少々キツイですが「しっかりしてよねっ」って激励してます(笑)

(2005.03.16 18:12:04)

Re:後悔(03/16)  
わかります、その気持ち。
元気だったのが急変して亡くなってしまうのはとても辛いですよね。
それにあの時こうしなければよかった、っていうのも。
心配のあまりいつも以上に加護になってしまってしまうんですよね、そういう時って。
でもお母様、あまりそのことで自分を責めないようにされることを願います。
お辛いとは思いますが、イヴちゃんはずっと幸せだったんですから。 (2005.03.16 20:05:10)

Re[1]:後悔(03/16)  
クリアリス  さん
わがままBekkyさん

-----
母の辛さもわかりますが、同じようにどっぷりと悲しみに沈んでいるわけにもいきません。
冷たいと思われようが、母を甘やかさないようにしようと思っています。
(2005.03.16 20:50:56)

Re:後悔(03/16)  
私も今でも実家のワンコに「ああしてやれば・・・」とか「こうしてやれば・・・」って思うことはあります。
でも、だからこそ、みかんにはそんな悔いが残らないように!と思います。実際はきっと思ってしまうんでしょうが、同じ後悔をなるべくしないようにと思います。それが、実家のワンコの死をきちんと埋めとめることにもなるかな、と思います。 (2005.03.16 22:25:39)

Re[1]:後悔(03/16)  
クリアリス  さん
わしわしちんさん

-----
悔いのないように、甘やかすのではなく愛情をたっぷり注いであげるのが一番いいのでしょうね♪
(2005.03.17 00:47:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ひろ2109 @ Re:巨大化(08/15) ご無沙汰しております。 忙しくてブログは…
クリアリス @ Re[1]:巨大化(08/15) ミヨミヨさん ----- ほんと、お久しぶ…
ミヨミヨ@ Re:巨大化 お久しぶり(*^□^*) 我が家も夏だというの…
クリアリス @ Re:お久しぶりです。(07/06) ひさ6419さん >元気ならOK! …
ひさ6419 @ お久しぶりです。 こんにちは。 アリスもクリスも元気です…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: