全192件 (192件中 1-50件目)
最近引越しすることに決めました。引越しすると言っても家の引越しではなくブログの引越し 引越し先は。。。。http://ameblo.jp/mikochan1223/page-1.html 今後もこちらのほうで宜しくお願いします~~
2008.04.19

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~土曜日は午後から息子のベースボールの試合でした。息子の野球チームはRed Sox。この試合はシーズン2回目に試合、先週の試合は勝ったんですが。さて今週の試合は???相手チームはDiamondbacks。まずは試合前のウォームアップ。息子はピッチャーの練習。 いよいよ試合が始まりました。息子のバットの番。親の私ドキドキ。。。。そして。。。。息子打ちました~~~ホ~ムラン!!!で結果は。。。。Red Sox 6,Diamondbacks8で 負けました。。。。でも来週頑張ろうね~~子供のスポーツ鑑賞が私の楽しみですね~。息子は野球よりフットボールが好きなんだって。フットボールのシーズン開始は8月、今から楽しみです
2008.04.14

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~昨日は仕事が終わってから息子とその友達と息子のスクールで開かれたモータイカルチャーナイトに行ってきました。息子の学校までは歩いていける距離。 テクテクと歩いて。。。。 学校に着いたよ~ まずは入り口でパスポートを貰います。息子と友達でポース。(ギャングズメンバーのポーズだそうです。。。) フランス~フランスのお菓子なんてあるかなと期待したけど無かった。。。。 ロシア。。。ロシアのソーセージとキュウリ,そしてトマト。(なんだこんだけ~?) メキシコ~チップにサラサですね~ 韓国、の大好きなボゴーギ、美味しかった~(息子とがっついてておかわりもした)ズー図しいおばハン この韓国人の子供達可愛かった~双子なんだって。 グリークコレはグリークのウエディングクッキーだそうで,丸ごと口の中に入れたら結構パサパサで飲み物が必要だった。(いまいち)(ただで食べさしてもらってるくせに文句言うなって?・) タイコンドウのパフォーマンス。 コレはインド この春巻き見たいのはソースにつけて食べるんだけどソースがちょっと辛くってカレー味で美味しかった。このオレンジ色のはクリームウイートとかで甘くって美味しかった、おかわり沢山しました(根性図太いおばさん) インドのパフォーマンス。このインドの民族衣装素敵ですね~。 インドの手に書く入れ墨みたいな物 こうして30分くらい乾かすと良いそうです。 チャイニーズ、春巻きがあって美味しかった~ イザリオ。(ユダヤ)あ~お腹一杯になりました~今日の夕食はこれで終わり、チャンチャン(完全に手抜きのおばさん) そして帰りに少し公園で遊んで。。。。 日が暮れて来た~早く帰ろう~~~ 久しぶりに息子と楽しい時間を過ごしました。いつも忙しくって疲れてあまり息子とゆっくり過ごす時間も無い私。いつもは憎たらしい息子も凄くうれしそうに「マミーありがとうアイラブユー」だって。。。。もっと息子と過ごす時間作らなきゃいけないなと反省した私です。楽しかった。。。。。
2008.04.11

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~家の娘相変わらず,宿題はラストミニッツ。。。ギリギリまでしません。実はこの宿題娘の教科Pre AP Physicsの (プリエーーピーフィズィックス)プロジェクトのRube Goldberg Machine(ルーブゴールドバーグマシーン)パートナーと組んで作り上げるプロジェクト。このプロジェクト一応テストの得点になるんです。だから娘は必死。。。。 この宿題は3月5日1ヶ月前に出されたもの。娘に何回もあの宿題まだしてないの?と聞いてたんだけど。今週に入って焦ってやり始めた。 しかも月曜,火曜日は娘は仕事があるし,時間がないから水泳の練習を休んで朝早起きして作り始めた。今日がその宿題の提出の日で。昨日は友達のパートナーと朝1時までガレージでやってました。いきなり写真を盗み撮り!!(ガレージの中散らかってるぞ~) コレがその宿題のプロジェクト。。。。????結局娘は朝方の3時半までやってました,そして今日寝不足で学校に。。。旦那.「瞳はいつもギリギリになってやる,しかも学校の教科の水泳の練習を休んでなんていったいあいつは何を考えてるんだ~2週間は外出禁止だからな!!! 」 そして今朝娘の車にこのどでかいプロジェクトを詰め込もうとした所。。。 入らない。。。。 そこに私の託児所の子供のお母さんが親切に彼女の車に詰め込んで娘の学校まで運んでくれなした。。。ありがたや~~~ さて宿題のテストの結果は。。。。どうなるやら????
2008.04.10

実は最近家の庭のスイミングプールでちらほらダックが泳いでるのを見かけるんですよね。 可愛いんですが,プールの中にフンとかされたら子供達が泳ぐのに衛生的に良くない。。。 事で旦那はなんとかしてこのダックを追い出そうと計画。所がですよ。。。。裏庭でダックスがこの木の茂みの中に隠れてるみたい。。。。 おおおお~~~~どうやらママダックで巣を作って卵を産んでしまってるんですよ~。なんかほほえましい気持ちになったんですが。。。。 旦那「どうしよう。。。この親子を追い出す訳に行かないしこのまま住み着かれたら親子で泳がれてプールを汚される。。。。何かいい方法無いかな???」 私「SPCAに電話してみようか???」 旦那「SPCAなんかダックすの面倒なんか見ないよ。。。」何か良い案はないでしょうかね。困ったもんです。。。。
2008.04.09

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~待ちに待った(親のあたしが)娘のプロムの日です。 まずは素顔の娘。髪の毛をカーラーで巻きます。 付け下を足しました。 付けまつ毛~ 髪型はUp Doにしました。 (スプレーで固めて)ヘアーアクセサリーもつけて。奇麗に仕上がったでしょう。 そして。。。。娘のプロムドレス大公開!! じゃじゃじゃ~~ん!!!馬子にも衣装???? パートナーのブレイクが到着!!お互いのコサージュを付け合います。 家の外で記念撮影。 知り合いの家出プロムパーティーの前のプリパーティー+記念撮影。(皆親達はカメラ片手にわが子のプロムドレス(タキシード)姿をカメラに収めてました)girls only(皆とっても綺麗でした) ブレイクと一緒に(クイズ、魔の9歳児が写ってますどこでしょう???) ウェスタンホテルに行ってまた記念撮影。 とにかく写真とりまくり。 皆で一緒に HAMMERのリムジン到着 そして皆ハマーのリムジンに乗ってプロムパーティーと出かけました。 HAMMERの中(天井にカラフルなライトがついててきれい。。。私も行きたい~~~)娘には今日の門限は3時(朝方の)と言 ってます。 もちろん送りは好青年のブレイク。 楽しんでこいよ~~~。 その後。。。。 旦那と息子でお気に入りのレストラン大阪へ。。。このレストラン寿司食べ放題、夜は28ドルと高いけどランチだと値段は16ドル凄い量の寿司刺身が並んでます、そして反対側は寿司以外の日本料理。美味しそうでしょう。。。あ~美味しかった~。
2008.04.06

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~今週の土曜日は娘の高校のプロムのパーティーなんです。 実は娘の友達のブレイク(過去に数学の家庭教師をしてもらった彼なんですが)が今年高校卒業でその彼に誘われました。そしてその日は友達グループでリムジンを予約してディナー、そしてプロムパーティーに出かけるそうです。家の頑固親父?もちろんこのブレイクは好青年なので家の旦那はオッケー。このブレイクずっと娘に好意を抱いてるんですけどね、私たちも気に入ってるし、でも親の思うように上手くいかないもんですよね~プロムの説明プロム(Prom)とは、プロムナード(米:promenade、大学の舞踏会)の略称で、アメリカやカナダの高校で学年の最後に開かれるフォーマルなダンスパーティのことである。最後の学年(日本の高3に該当)に開かれるものをシニア・プロム(Senior prom)、最後から2番目の学年(日本の高2に該当)に開かれるものをジュニア・プロム(Junior prom)という。 参加は原則として男女のペアであり、相手は同級生でなくても良く、上級生や下級生はもちろん卒業生や学校外の者でも構わない。また、参加は強制ではない。そのため、相手がいなくて全く参加しない者や毎回違う相手と何度も参加する者など様々である。パートナーを決めるのは男子が女子を誘うパターンが一般的で、卒業のプロムまでにパートナーを見つけられなかったり、思い通りの相手と組めなかったりすることが多々ある。男子の衣装は普通タキシードであるが、目立つために派手な色をしたカマーバンドや蝶ネクタイをつける者もいる。女子の衣装は普通ドレスやガウンであり、最近ではネイルアートなども定番となっている。女子にとってドレス選びはとても重要で、アメリカではドレスのカタログ雑誌まで売られている。また、男子は女子に花飾りやブーケを贈る習慣がある。一般的なプロムの内容はダンスや食事、おしゃべりなどで、基本的に夜に行われる。会場は大抵飾り付けをした学校の体育館である。都会の高校ではホテルの会場を借りたり、リムジンをチャーターすることもある。会場ではロックバンドやDJが登場し場を盛り上げる。BGMとしてロックは定番であり、ヒップホップも人気が高い。また、ダンスのあとには大抵、投票によってキングとクイーンを決めるイベントがある。 先週は旦那と一緒に娘のプラムのドレスを探しに行きました。。そして私今週ずっと娘の髪型でプロムの髪型の本を買って、ウェブサイト調べて色々悩みました。 こんなのが良いな~とか。 こんなのも素敵だな~とか。。。 でも。。。。 なんてったって娘の髪の毛。。。。短い。。。アップにするのにはちょっとたりない。そこで今日付け毛を足してクリエートしました・ジャジャジャ~~~ンなかなか素敵な出来栄えですよね~(ッて自分で自慢するか。。。)母親の私がワクワクしたりして。今週の土曜日が待ち遠しいです!!!(娘の晴れ姿公開なんちゃって!!)
2008.04.03

人気ブログランキングへ良かったらクリックしてね~未だに娘の新しい彼氏エリックを見たことが無い私たち。娘にしたら家につれ来て旦那にあわすのが嫌がってるらしい。そして相変わらず家の頑固親父娘に対して新しい彼エリック(彼の名前)の事を色々探ってます。旦那 「そのエリックはスポーツは何してるんだ」娘 「サッカーしてるんだよ,ステイツまで行ったんだって。」旦那 「なんだサッカーかサッカーはゲイのするスポーツだぞ。もっと男らしいスポーツをする男を捜せないのか?フットボールとか。ところでエリックの身長はどのくらいなんだ。」娘 「より2インチくらい高いかな。」旦那 「何だ身長小さいんだな。何で瞳はいつも小さい女のような男を選ぶんだ、もっと男らしい男を選べないのか。エリックは車は持ってるのか?」娘 「まだ持ってないって今は父親の車使用してる。」旦那 「自分の車も持ってないのか!(ちなみにエリックは娘より1歳年下です)何打頼りないなあ。」 といっていちいち彼氏に対して悲観的な言い方。そしてその後の私たちの会話私 「あんな言い方したらだめじゃないエンジェロの時見たくエリックの事を気に入ったって言ったら瞳がエリックの事嫌いになる可能性あるかもしれないのに。あんたの瞳の彼氏に対する態度は焼きもち焼いてるんとしか思えない。」旦那 「瞳は俺の可愛い娘だ、これからどんなボーイフレンドを連れてこようと、俺はそいつらの事好きになれない、結婚したって瞳の旦那に対してだって同じだ、瞳が自分達から取られるのが寂しくないか?」頑固親父、厳しいながら心の中は娘が離れていくのが寂しいんですね~。なんだかんだ強いコトいって本当は可愛いとーちゃんなんだな~としみじみ思いました。そして娘はエリックを明日家に連れてきたいとの事、そのことを旦那に言ったら。旦那「明日エリックを連れてくるって?エリックになんていってびびらしてやろうか。。。。」と作戦を立て始めた旦那。これからも娘の彼氏VS頑固親父の戦いは続くでしょうね~~~
2008.03.30

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~最近娘の彼氏の話題がなかったから平和に過ぎてたんですよね~。所が!!!最近娘が行為を抱いてる子が出来たそうで。。。。(あ~あまた始まった。。。。)それがその好きな子と言うのが彼も娘の事が好きらしいんです。それも同じ職場。(説明: 娘は市のスポーツジムセンターのライフガードの仕事をアルバイトでしてます、この仕事給料が凄くいいんです、こんな良い仕事他にないですよね~)娘は最近その彼と夜毎日のように電話で頻繁に話してます。それを知った旦那が私に「瞳は新しい彼氏が出来たみたいだ、それも同じ職場じじゃないか、絶対良くない!!職場に知られたら仕事をなくすかもしれないじゃないか!それも年下~らしいぞ(その彼は1歳年下らしい)そいつを家に連れて来させなきゃだめだ!!!そいつとデートするなら俺に紹介しなきゃデートさせないからな!!!」私が娘にダディが彼を紹介しれと言ってることを言ったら娘「だってまだ付き合うかどうか分からないもん。それに前付き合ったエンジェロ(過去の彼エンジェロの話) (そして結果)みたいに早まっておかしい仲になりたくないからもう少し様子を見たいの!」 その前の彼コルベンの話そしてその前の彼アダムの話そして家のくそ頑固親父仕舞いに娘にその男と付き合うのは絶対良くない!!!お前の仕事に差し支える!!といい始め。この頑固親父~いい加減にしろよ~私頑固親父に言いました「あんたねーもっと頭良くなりなさいよ~娘に反対したらするだけ娘が好きになるでしょう。前のエンジェロ見たいにその彼氏にあって気に入ったって言ったらいいじゃないそしたら娘がその彼の事嫌いになるかもしれない可能性があるじゃないの?」マッタク家の親父は心配しすぎなのか。。。それとも娘の彼に対しての嫉妬なのか???まだまだ私の頭痛の元は続きます。。。。 今日学校に行く前に娘にポ−ズしてもらいました。娘 行ってきま~す!! かっこよく車に乗って~(中古の三菱ミラージュ)
2008.03.27

人気ブログランキングへ <- 良かったらクリックしてね~春休みをかねて家族で車でアリゾナのツーサンに住む友達家族に合いに行ってきました。 出発は夜5時半に、18時間旦那の運転で(娘が2時間だけ運転した)アリゾナの友達宅に着いたのが朝の8時半。 まずは1日目は皆でボーリングへ行って。 アリゾナのサボテン旦那とその友達(右が家のの頑固親父)娘と友達の息子タイラー。その後は友達家族も大好きなお寿司のレストランへ。 行ったのは寿司ガーデン。 これ美味しそうでしょ~。 日本人が経営してるだけあってお寿司のシャリが美味しかった。 オーダーしたのは$19.99で寿司食べ放題。 友達も奥さんも御寿司が大好きなんですよ~。モクモクと食べる旦那とその友達、 そして2日目はステーキ、友達の旦那さんの焼いたステーキが美味しかった~。 そして3日目は友達家族でファンタスティックと言うゲーム場に行きました。 このやしの木、アリゾナって感じですね~。やしの木だい好きなんですよ私。 ゴーカートに乗って。 友達の子供達友達夫婦そしてスプラッシュのボート。 皆びしょぬれ~。 そしてパットパットゴルフ。 楽しかった~。 3日目は友達が手作りのピザを焼いてくれました。 美味しそうでしょ~。 皆で美味しいワインを飲んで皆でアメリカンアイドルを見てついついワインを飲みすぎてしまった私。 そして4日目皆で山にそりすべりに。 アリゾナの山はサボテンだらけ。 そして頂上近くはこんなに雪が。 雪投げ~ そり滑り~。 まずは娘。 旦那と大の男同士で、(皆大うけ!!爆笑) そして皆で記念撮影。 5日目は皆で朝からリラックス、スパに浸かって、 すっかり日焼けした息子。 その夜はキンググラブ食べ放題の店に。 美味しかった~。 そして6日目はお別れの日、 楽しかった日もあっという間に過ぎてしまいました。中のよい友達のお別れは悲しかったです。。。。 今度は何時会えるかな。。。。 バイバイツーサン。 出発は朝の9時。ニューメキシコ。 途中ニューメキシコAlbuquerqueのホワイトサンドに行ってきました一面真っ白な砂、まるで雪のようです。 娘と息子はそり滑り。 息子のビデオ息子と娘 そして私も。 旦那と娘。皆こんな感じであちこちで滑ってます。 キャンピングカーでキャンピングする人たちも。 楽しかったです。 バイバイニューメキシコ~。 山が綺麗ですね~。 これは米軍の刑務所だそうです。 エルパソ。 ハイウエイからメキシコが見えますね~。 テキサスに入って運転したくってウズウズしてる娘。娘「I can drive too」私だって運転できるのよ。娘の運転を信用してない旦那。旦那「yea! We can all die too.」皆死ぬ事だって出来るからな。 娘 こうして家に着いたのが次の日の朝の6時。私? 完全に寝てました。 ハハハ。。。。 楽しかった7日間、あっという間に過ぎてしまいました。
2008.03.23
明日から子供達の学校が春休みなので私も1週間仕事を休をとって家族でアリゾナの友達の所ににバケーションに行って来ます。行き先はツーサン,そして車で行くので色々寄って来ます。この友達を訪ねてきます。彼たちとは息子が産まれる前サウジアラビアに居たときらの友達なんですよ~。家族ぐるみで仲良くしてます、特に彼の2番目の息子がイケメンで娘の事好きらしいそうなんです。娘はと言うと...友達どまり、だって2歳とし下だし...。だそうです。まずは写真沢山撮ってくるから楽しみにね~。って誰も楽しみにしてないか????
2008.03.14

今年はスノーストームが無かったな~なんて思ってたら。3月になってテキサスに雪が降りました。大きなスノーフレークが降り続けてます。娘も早めに学校を引き上げて帰って来ました。明日は学校休みになるかもと...子供達は喜んでいますが。さて...どうなりますか。裏庭で大はしゃぎの子供達。 私のデイケアも休みになれたらうれしいんですが...去年はこうでしたから。 今年も無理でしょうね。 ハハハ。。。。
2008.03.07

最近私が見逃せない番組はアメリカンアイドル。 この番組に出てるカンパテーションの一人のDavid Archuleta 。 彼はまだ16歳そして凄くキュート、幼いあどけない顔をしている彼の声は凄く澄んでいて綺麗な声です。家の娘も彼の事を凄くキュートといってます。 それはおいて彼の声.... 2日前のカンパーテーションに彼がジョンレノンの歌を歌ったんですが.... その声の素晴らしさにあのポーラ・アブドゥル が彼の歌に感動して涙を流すくらい。 そしてあの毒ジ舌のサイモンまで彼の素晴らしさを認めるくらい..... デビッドの両親、ダディがそれを聞いて涙を流しているのについつい感動してホロリときました... そして私もその声の素晴らしさに感動した一人。 彼は小さい頃からシンガーを目指しているんですよね。 彼のビデオ見てください。Video 2Video 3 絶対彼が次のアメリカンアイドルになる事間違い無し...!!!!と思うんですが。。。。皆さんどう思います???
2008.02.29

行ってきました、娘のチャンピオンシップの試合に。金曜日にはデイケアを早めに閉めて、本当は飛行機で行くはずが、かなり込み合ってるらしく結局、車で3時間かけて行くことに。オースティンに着いたのは夜の9時半。泊まったホテルは、Hyatt Place Austin。ホテルの中はコンテンポラリーのデザインでまとめられてなかなか綺麗でしたよ~。フロント、ホテルのルーム内。 そして次の日~!!!駐車場から見たオースティンのダウンタウン。オースティンはテキサスの首都です。いよいよ試合の日です。去年の試合です試合の場所はTexas University テキサスで1番の大学だけあってスポーツのフィールドはなかなか凄い!!!手前にどでかいサッカーフィールドが見えます。有名なテキサス大学のフットボールチーム、ロングホーンがもうすでに練習が始まってました。車の中から取ったのでちょっと見えにくいけど。そしてこれがロングホーンのフットボールフィールド。 銅像が邪魔???ロングホーンですね~。ナショナルカレッジフットボールのチャンピオンに1963年、1669年、1970年、2005年になったとかいてあります。フィールドの入り口。室内練習場。そしてこれがサッカーフィールド。キャンパスの中。水泳の試合のトロフィーが飾られてます。スィミングプール。 4つのプールに分かれて居ます。奥のプールはダイビングプールとなっています。でかいですね~。観客もかなり居ました。去年も居たけどスキンヘッド???のグループ。こうやって髪の毛、体の毛をすべてそるとスピードもアップするそうです。娘~頑張れ~~~!!!娘のウォームアップのビデオさていよいよ娘の試合200リレーです。娘~~~のビデオ~結果は~~~~残念ながら5位に終わってしまいました。もしかしたら3位内に入るかもしれなかったんですが、いや入ったはず、娘がターンする時ミスったためだめになってしまいました。娘はかなり落ち込み泣いていましたね。。。。。でも去年のチャンピオンシップでは、7位、今年は5位。こんだけ成績が上がっただけでも凄いと思います!!!旦那は娘に「試合には勝てなかったけどこれを機会に来年に向けてがんばれ!!!」気を取り直してランチへ、行ったのはfuddruckers そして オースティンから45分くらいのSan Marcos には巨大なアウトレットモールがあるということでそこまで行ってきました。バイバイ~オースティン。2つの巨大なアウトレットモールに着きました~。左側にはPRIMアウトレットモール。右にはTANGERアウトレットモール。こんな感じで色んなブランド物のストアーが立ち並んでました。中があまりにも大きくって歩きつかれた~~~。ショッピングも終わり、オースティンに戻ってメキシカンレストランでディナー。そしてオースティンを出たのは夜の7時、家に着いたのが10時ちょっとすぎ。。。あ~疲れた。。。
2008.02.24

今日娘が State Championships(ステイツチャンピオンシップ)の 為にオースティンに出かけました。 明日がSTATE Preliminaries で,土曜日がState Championshipsのファイナルです。 まずは明日の試合でState Championshipsに出場かどうか決まります。 親の私の方がドキドキですね~。 明日は私の託児所のお母さん達に頼んでデイケアを早めに閉める事に。 そして飛行機でオースティンい行きます。託児所のお母さん達は皆心地よくOKと言ってくれました,そして皆娘に頑張ってと!!言ってくれて。さて結果はどうなりますか。 娘 行ってきま~す!!!
2008.02.21

今日はバレンタインデーですね~。 私は昨日焦って家の頑固親父にカード、チョコ(ミントチョコ)とギフトを買って用意しました。 家の頑固親父仕事の帰りにバレンタインのギフト諸々かって帰って来ました。 私にはカードとギフトカード。娘にはチョコ2つ,(結構でかい)ハートのネックレス,そしてギフトカード。 息子のはチョコ2つ,とハートのネックレス(????) 頑固親父いわく「瞳の事今彼氏もいないし誰もチョコくれるやついないだろうって可哀想に思って,こんなに買ったんだ...」と言ってました。 結構優しいじゃん家の頑固親父....
2008.02.15

土曜日の日は娘の水泳のリジョンの試合。この試合はステイツに向けてのカンパテーションです。娘は50ヤードフリースタイル、100ヤードフリースタイル、200ヤードリレー、400ヤードリレーの試合に出ます。場所はフォートワース。旦那と息子と車で1時間ちょっとかけて行きました。試合はこんな感じで行われてましたそして緊張気味の娘。50ヤードのビデオです。そしてこれ結果は50ヤードは6位、100ヤードは5位でした。でも200ヤードリレー、400ヤードリレーは1位になり。ステイツ出場です。メダルをわたされてる所。2週間後はステイツ。イエ~ィ!!娘よ頑張れ~~~
2008.02.11

おとつい息子のクラスの先生から皆へとリマインドのスクールプロジェクトのメールがあった。 プロジェクトの内容はFAMOUS TEXAN BOTTLE ソーダボトルを使ってテキサスの有名な人物をクリエートするアートらしい。 DueDay は2月8日 えええ~~~~!!!今週の金曜日~~~!!!後2日しかない!!! そんなプロジェクトの知らせも聞いてない!!! メールでは先週の火曜日に皆にその知らせの手紙をわたしたと書いてある!! 息子めーその紙をなくしたな~。 焦ってジョアンファブリックに行って生地を買って、昨日旦那と一緒に作りました。 息子の決めた有名人はDavy Crockett 旦那と焦って作った仕上がりは。。。。 ジャジャジャ~~~~~ンこうなりました。ぶさいく~~~。 顔は旦那、体の部分はわたしが作って。 グルーガン使って指にやけどしながらやりました。 子供の学校のプロジェクトと言ってもほとんど作るのは親なんだよね~。 息子のプロジェクトが始まるたびに頭が痛くなります。。。。 学校は勉強教えるだけにしてくれない??? なんて昨日知り合いの親と嘆いてました。
2008.02.07

今日は久しぶりに知り合いの日本人の方とランチへ行ってきました。久しぶりの日本人の知り合いとお出かけ、家の頑固親父も「Enjoy!!」なんて言ってくれて。さてランチしたレストランはla Madeleineというフレンチのレストラン。店内はこじんまりとして暖炉なんか真ん中にあってとっても家庭的な感じなんです。 このレストランはベーカリーが主役のレストランで、サンドイッチなんか凄く美味しいんです。私はもうこれで3回目このレストランに来たのは。いつもはFrench Dipを頼むんですが今日はChicken Salade Croissantをオーダー。そしてサイドにはシーザーサラダ。ここはさすがフランスのレストランと言うだけ合ってデザートもとても美味しそう。知り合いと色々話が進みあっという間に2時間経ってしまって。とても楽しいひと時でした。そして今日は毎年恒例のスーパーボールのパーティー。今年は少人数だけのパーティー。いつも同じく凄い量のご馳走。今リビングルームでは皆の叫び声が。あっという間の週末も終わり、明日は仕事。。。来週は娘のリジョンの試合です。
2008.02.04

先週末は早速娘のスイミングの試合に行ってきました。 義理母がこの試合と娘の誕生日のためにわざわざNCから来てくれました。 幸せなやつじゃ~家の娘は。 さて娘の試合、50フリースタイルは2位に。 100と200リレーは1位になりました。 そして再来週はRegion II Championshipsの試合に。。。 それに受かったらその次はState Championshipsでs!!! 去年のステイツチャンピオンシップです。そして娘の17歳の誕生日。 義理母が娘の好きなメキシカン料理、ブリトーを作ってくれました。今年は家族だけでひっそりと。でも現金のプレゼントを貰った娘は大喜び 現金なやっちゃ~。娘の誕生日。 相変わらずお洒落な義理母。 息子の目に注目さて娘と旦那との旅行ですが。結局家族旅行としてユタ州にスキーに行くことに。寒いのが苦手な私。。。。家族のために休みを取る羽目に。。。。
2008.01.31

ここ最近何気なく写真を片付けてたんですが。とっても懐かしい私のお気に入りの写真公開しちゃいます。私のエンジェル達の写真(過去は天使のように可愛かった子供達)今じゃ悪魔化してしまいましたが...ダディにだっこされて,息子生後2日目。(5週間早く未熟児で産まれました) 天使の寝顔息子、おしゃぶりをしっかり握ってます。娘と息子。息子の写真息子5ヶ月、娘7歳。 @Red Sea スイミングプールで。仲がよすぎ???息子4歳、娘11歳ハロウィーン、娘10歳、息子3歳。ハグ~ 最後に期限付きで私の妊婦時の写真です。恥ずかしいけどお気に入りの写真、妊娠7ヶ月の時の写真です。この数枚の写真を見て涙が出そうなくらい懐かしい気持ちで一杯に....小さいうちは大変で早く大きくなってほしいと思ってたのに,今じゃあのまま大きくならないでほしかったな~と思う微妙な母心です...
2008.01.26

先週末から娘の新しいバイトが始まりました。仕事はlife guard。市の アスレチックセンターのスイミングプールでライフガードやってます。い一応ライフガードのクラスを受けて資格を取ったので給料は今までの所よりいいんですよ。娘は張り切ってます。仕事のユニフォームを着た晴れ姿写したかったんですが,写真を撮らせてくれなくって.... ちらりと後ろ姿だけ.何となくベイワッチって感じ???? 話は変わりますが.娘と頑固ヤジの対決の結果です。さて私が娘に次の日お願いして旦那に謝っていただきました.(ハイ....)相変わらず小さな言い争いしながらもなんとかやってますうちの頑固親父と娘...今月の末は娘の17歳の誕生日なんです。去年の娘の誕生日それで旦那が 「俺が瞳をどこかに連れて行ってやる,ラスベガスかサンディエゴか瞳の好きな場所に連れて行ってやるぞ!」(もちろん旦那と2人だけで)と張り切る旦那.(頑固親父) 私(大丈夫か....???)(娘があんたと一緒に行きたがるはず無いじゃん!!) もちろん心の中で。。。。そして...昨日旦那が娘に。旦那「お前の誕生日にどこか行きたい所無いか?ラスベガスとか2泊くらいで連れて行ってあげるぞ、どこか行きたい所ないか?」 娘「う~ン暖かい所が良いかな~?スキーは?」旦那「スキーは2泊くらいで無理だと思うから...まあ考えておけ,来月連れて行くから,そのかわりここでの誕生日は家族でお祝いだけだからな」娘「オッケ~」私.....こいつら人に散々心配かけときながら結構仲がいい時もあるじゃんか...似た者同士なのかね,ぶつかり合うのは。まあ娘と旦那2人っきりで沢山色んな所に行っていい思いで作るのもいいのかもしれませんね。こうゆう父親と娘のデートもタマにはいい薬になるかも(たまにね) そして今朝学校に行く前に撮った写真。今朝娘がおしゃれしてたので撮らせていただきました。(お願いしました)今週一杯は娘の期末試験です、親の私の方がドキドキです....頑張れ~~~~ 娘!!!!
2008.01.16

話は娘と旦那のことになりますが。思春期+反抗期まっしぐらの娘。最近私たちの言う事に耳を傾けない。例えば宿題の例:何回も前の日の晩に宿題確かめときなさいよ。と私が口が酸っぱくなるほど言ってるのにしないで宿題提出できない事もある。。。。私が注意すると 「マミー分かったって!もう何回も同じコト言ってる~」これです。。。最近いっそう石頭になって来た娘。そして石頭を通り越した岩頭の旦那。家の旦那は娘の事になったらすぐむきになる。娘は昔は勉強のできる子だったので期待をかけすぎてその期待がだんだん外れてイライラしてるみたい。娘は今3科目のAPのクラスと2科目のPre APのクラスをとってるんですが。娘はやれば出来るはずなの、毎晩宿題だけして(まあ宿題の量も凄いですが。。)勉強はほんの少しで終わらせる,だからのAPUS Historyの科目がかなりヤバい状態なんです。そして娘は絶対来月の水泳ステイツの試合に出たい、一科目でも落ちたら試合に参加できません。娘にしたらそのAP us history の科目をやめて普通の科目に移りたいんです。旦那にしたら今のうちの科目をとって大学の単位さえとれば大学は丸4年間行か無くて卒業できる。という考え。娘にはどうしても大学に行ってほしいためそう考えてるんですよね。でも娘の年頃将来の事なんてあまり考えてない...この年頃そうゆうもんでしょう。 私としたら旦那の考えも分かる。。。娘の考えも分かる。。。なんともいえない状態です。。。そしておとついの日にに来ました。。。。娘が椅子に座って勉強してる所、旦那がAPの科目の事について話して来ました。 そしてその事について喧嘩....旦那は怒鳴り始め 娘「I hate you!!!"」。。。。。その後ですか...この2人口をきいてません。私が娘に「ダディと仲直りしなさいよ一言謝ったら?」娘「ダディになんか謝らない!」そして旦那「あいつが謝るまで車は運転させないからな!!」 間に挟まれた私。。。。もう勝手にしろです!!! かなり昔の娘と旦那の写真。。。この頃が懐かしい。。。
2008.01.10

昨日託児所の子供達の昼寝の時間に息子の穴だらけになったボロボロのジーンズをつぎあてした。 息子は9歳腕白盛り買うジーンズは次から次へとひざの部分が穴が開いてしまう。 酷いものは両膝パックマンのようにでっかい穴が。 それを履いて歩くと歩くたびにひざの部分がパクパクとパックマンの口があいてるような感じ。 数回それを履いて学校に行くこうとした時は焦った!! 無理クリそれを取り上げたけど。 捨てるのにはもったいないし。。。。新しいのを買っても又すぐにボロにされる。 つぎあてしたジーンズは3枚。 出来上がりは。。。。いまいちだけどまあこれでまだいけるかな??? 昨日学校から帰って来た息子に早速見せた。 私が「これ見てごらんマミーつぎあてしたんだよ~」 息子「エ~穴が開いててかっこいかったのに何でつぎあてしたの~!!!」 。。。。。
2008.01.10
日曜日の日いきなり熱が出た娘、一日中熱があってずっと寝てたんだけど夜になって調子が良くなったらしく 次の日月曜日から学校が始まるので娘にしっかり何回も「宿題忘れないように寝る前に調べておきなさいよ。」 と言ってたんだけど。。。。 昨日学校の時間帯に娘からから電話があってそのPAP Pre Calculusの宿題をしたらしいインだけど家に置き忘れたらしい、しかもPAP Physicsの宿題をしっかりし忘れてたって~!!!! 3週間もの冬休みいったい何やってたんだ~~~~(激怒) 私は電話で怒鳴りまくってました。 来月のある州の水泳の大会(ステイツ)に出たい娘、もし成績が落ちたらでれないから今日は早引きして宿題を明日提出すると言う風にしたいと私に学校のオフィスに早引きするということを証明して欲しいとの事。 激怒しながらもそうしてしまった私。。。 そして今日娘を学校に車で送ってきたんだけどその時娘が具合悪いと言う。。。おでこを触ったら少し熱い。。。。。又熱がでたのか??? 娘はそれでも学校に行くと言って車から降りたけど。 ああああ心配だ......大丈夫かな~
2008.01.08
今年もあと数時間ですね~(こちらアメリカでは)今夜は仕事が終わってから友達夫婦を招待してディナー年越しをします。といっても日本のようなすっごい素敵なお節料理は無いですけど。ちょっとしたアペタイザーにディナーです。もちろんお酒付き。クリスマスから食べまくってる私...胃の調子が悪いといいながらしっかり食べまくっています。。。。今年は娘の事、頑固親父の事色々ありました。来年は良い年であってほしいですね~。色々愚痴とか聞いていただきました皆さん今年はありがとうございます。来年も宜しく御願いしますね~。
2008.01.01

最近MayJにはまりきってる私です。MayJは最近日本で人気が出始めてるシンガー。彼女まだ19歳と思えないようなセクシーさ。それに声が凄くいい!!!最近彼女にすっかりはまってしまいました。そして。。。。寝起きの息子に踊ってもらいました。バックミュージックはMy Girlセクシ~????
2007.12.28

クリスマスイブ、とクリスマスはとにかく食べまくりの2日間でした。とにかく食べる、食べる。。。お陰でジーンズがきつい。。。。まずはクリスマスイヴはプライムリブを焼きました。プライムリブ色々な香味料をベースト状にしてプライムリブにそれを塗ってそしてロックソルトで覆いオーブンで約6~7時間焼きます。出来上がりロックソルトを取りのぞいて。ディナーはプライムリブ、ベークドアスパラガス、ポテト。(美味しかった~)デザートは義理姉の作ったブラックボトムバナナケーキ、甘みが控えめで凄く美味しい!!!実は私レシピを持ってるんですがこのパイかなり時間をかけて作るので未だに作ったことが無い、でも凄くおいしいんですよ。 ディナー、デザートの後は子供達がサンタへシュガークッキーを作りました。出来上がり!!!まずそう。。。くえるか???(サンタさん、ごめんなさい...)サンタへのクッキー。(お酒を添えて。。。?)そしてクリスマスの日の朝。プレゼントオープン開始(凄い量のプレゼント)ブレックファースト。ポテト、シナモンロール、キーシュ、ソーセージ、ベーコン。 義理姉のキーシュが凄く美味しかった!!スナック(止めてくれ~~おなかがはちきれそ~)食べた後昼寝をしてる義理父と娘(娘の寝方に注目)片手にI POD、曲を聴きながらブーツを履いてそしてこんなカッコで寝てます。そしてクリスマスディナー大好評のフライドターキー!!!ディナーはフライドターキー、スイートポテト、グリーンビーンズキャッセロール、スタッフィング、そして人気のクランベリーソース。義理母は今年初めてクランベリーソースと一緒にターキーを食べたんですが、凄く美味しいと大感激。息子と甥。いただきま~ス。クリスマスは食べて、食べて、食べまくり...明日からはジーンズがきつくなったためダイエット開始です...
2007.12.26

12月は家の旦那21日、義理の姉22日、私23日と誕生日のぶっ続き。 21日は旦那の好きなcheesecake factoryへディナー。(ここのタイレタスラップ私の大好きなメニューです)22日は義理姉のリクエストでステーキハウスにディナー。 そして昨日23日は私の誕生日でした。 朝私が寝てる隙に旦那が娘を連れてモールに行きました。 そして私が起きたら旦那が花束とプレゼント。 そしてカード。 内容は From your husband Who still wants it! To My Beautiful and loving and understanding wife who I love more then life.Thak you for giving me so much and asking for so little.... 素敵なメッセージです。大感激。 娘と私~。家の中が散らかってるぞ!(掃除してから出かけろ~)そして午後は旦那と義理兄がフットボールを見てる最中義理姉が息子と彼女の息子をゲーム場に連れて行ってくれたので私と娘とでモールへショッピングに行きました。と言っても数枚服を買っただけ(娘に) そして家に帰って来て娘と一緒に映画を見ました。 見たのはスパイダーマン3、と言っても私はすぐ寝てしまってほとんど見てなかった。。。 夕方になって旦那と娘と一緒に義理の両親をエアポートに迎えに。 ディナーは皆のお気に入りジャパニーズレストラン大阪に行って来ました。 相変わらずお洒落な義理母私の義理の両親も義理の兄夫婦も刺身、寿司は大好きなんです。 そしてディナーの帰りはクリスマスライトを見に。 近場のショッピングエリアでこの場所レストランとか沢山あってライトが凄く綺麗、木の枝の1本1本にライトが付けられてます。 そしてその後私の町の市役所にライトが取り付けられ音楽にあわせライトが点灯するんです、凄く綺麗!!! まるでショーみたい。 市役所もライトで凄く綺麗に飾られてます。 このビデオがYou Tubeに載ってます。義理の両親、義理の兄夫婦も大感激. そしてその後は近所のある方がチャリティーのために毎年自分の家にライトをつけてやってるライトショーにこの方もラジオのステーションの音楽に合わせショーのように素敵です。 毎日夜6時から10時までやってるんですが凄い車の列。この方もラジオのステーションの音楽に合わせショーのように素敵です。 毎日夜6時から10時までやってるんですが凄い車の列。 これがそうです。このビデオを見てください。そして帰宅。 明日はもうクリスマス。 ミコちゃん家のツリーのプレゼント凄いです。 義理の両親、義理の兄夫婦のも混ざってるから凄い量。 それではここら辺で皆さん Marry Xmas!!!
2007.12.24

今日はクリスマスパーティーにかねて私の託児所はパジャマパーティー 去年のパジャマパーティーはこんな感じでした。皆それぞれ可愛いパジャマを着てますね~。私もしっかりパジャマで記念写真。一番お洒落な子がエルモで決めて。可愛いいでしょう!!!このこのお母さんもお洒落な方です。昨日から義理の兄夫婦が来てます。これから色々大忙しです!!!
2007.12.19

週末のミコちゃん家は家族そろって2日連ちゃんで映画を見に行きました。金曜日はニコルキッドマンのGolden Compass。なんと言ってもあのニコルキッドマンの美しさにはうっとりしてしまいますね~。 本当に細い。。。色が白くってほっそりしてて色黒、チビの私にしたらうらやましいです。でも映画はというと、ブリディッシュアクセントがなかなか聞きなれない私、あまり映画の内容が分からずじまいでいまいちでした。でも画面はとても素敵でしたよ。土曜日に見に行った映画はウイルスミスのI Am Legend。結構ドキドキするシーンがあって、子供達は怖い。。。。とのこと。。。なんか旦那とあの時は何でああなんだろうね???とか色々疑問点が。。。映画の感想は、いまいちでした。。。そしていよいよクリスマスもあと1週間少しですね~。旦那は仕事で忙しくってなかなか家のクリスマスライトを飾れなくって今日娘が4時間くらいかけて屋根の上に上ってクリスマスライトを付けてくれました。ジャジャジャ~~~ン娘は一人でこんな高い所まで上ってやってくれました。なかなか家の娘はHandyman(ハンディマン)じゃなっくってHandyGirlですね。持つべきものは娘なり、なんちゃって。。。娘に感謝!!!後はクリスマスを待つのみ。もう~いくつ寝ると~ク~リ~ス~マ~ス~~!!!来週は義理の兄夫婦が来ます、そしてクリスマス近くには義理の両親も。。。楽しみです
2007.12.17

もうすぐでクリスマス。ミコちゃん家ようやっとクリスマスカード用の写真撮りおわりました。先週からしなきゃと思いつつ娘も仕事だ何だと忙しくなかなか時間が。。。去年と同じく家のツリーの前で簡単に撮影。去年はこんな感じで取りました。今年は早めに済ませなくちゃ又兄弟喧嘩の蹴り合いが始まるので。写真を数枚写して後はインターネットで送って出来上がり。こんな感じで出来上がりました。 ジャジャジャ~ン !!今年の出来はなかなかのもんだと思いますが。。。今年はアリイ抜きなのでちょっと寂しい感じですね。。。。
2007.12.07
ある人の日記を読んでお婆ちゃんのことを思い出しました。ずっとずっとお婆ちゃんにはすまない気持ちでいっぱいでした。今回は私のお婆ちゃんのことについて書きます。 お婆ちゃんはとても優しい人でいつもつらことがあっても絶対口に出す人ではなかったんです。お母さんから聞いた話でおじいちゃんはとても浮気性の人でした。お婆ちゃんと結婚してからも愛人を作って妾までできて愛人がその子供を捨てておじいちゃんから去っていった後もその子をお婆ちゃんに任せてお婆ちゃんは自分の子として育てたそうです。お婆ちゃんがなくなる数年前にお母さんがお婆ちゃんから聞いたんだそうですけど、おじいちゃんには愛人が居てその愛人と何十年も関係を続けていたそうです。お婆ちゃんは寂しかったんだと思います,それでもじっと我慢して文句も言わず居たそうです。私が生まれてお姉ちゃんと11ヶ月違しか違わない私が夜泣きして寝ない子でお母さんは育児に疲れてしまいお婆ちゃんに私の面倒を頼んだそうです。お婆ちゃんは喜んで私を引き取りました。お母さんにはての掛かる私はお婆ちゃんの元では良く寝る手の掛からない赤ちゃんだったそうで、おばあちゃんは喜んで私の面倒を見ました。その後私が2歳の時お母さんとお父さんは仕事の関係でほかの町に移ることになったそうですが,私はそのままおじいちゃんとお婆ちゃんに4歳まで育てられました。なぜかそのときの思い出はビデオの映像のように覚えてます。 お婆ちゃんと一緒に入ったお風呂。 私が2階に上がっていくとおじいちゃんが三味線を弾いている、ふすまのドアを開けておじいちゃんの膝にちょこんと座っておじいちゃんが「ミコちゃんは可愛いやな~」って歌ってくれた。 私が川に落ちて足にひびが入って病院に行くときいつもお婆ちゃんがおんぶしてつれていってくれて私に「ミコちゃんのひびの入った足は大きくなるんだよ~」と言われなぜかその大きくなるというのがうれしくって喜んでいたこととか。 おじいちゃんの経営する食堂でお客さんにかき氷を運んで可愛いねって言われたとか。 毎日夕方にはおじいちゃんと一緒に相撲を見てたとか。 その時のおじいちゃんとおばあちゃんとの記憶が鮮明に残ってるんです。 私が4歳になって私の両親が私を引き取る決心をして私はお婆ちゃんの元を離れる事になったんですが。 そのときのことも繊細に覚えてます。 雪の中をおばさんに手を引かれて歩いてるシーン,電信柱の雪を見ながらどこに行くんだろうって不安な思いでいっぱいな私。 私はお婆ちゃんからはなれてしばらくは毎日夕方になるとお婆ちゃん恋しさに窓の外を眺めながら泣いてました。 その夕焼けのシーンもまぶたにしっかり残ってます。 お婆ちゃんにしたらかなり辛かったことでしょう,4歳まで実のこのように育てた孫。 お婆ちゃんはお母さんに涙で濡れた手紙で「お金を払うからミコちゃんのめんどう見させてほしい」 という手紙を送ってきたそうです。お母さんはそのとき知らなかったそうですがおじいちゃんがそのときまだ愛人とお婆ちゃんの間を掛け持ってつき合っていたそうで。お婆ちゃん寂しかったんです。そのことを私が結婚して娘を生んだ後にお母さんから聞きました。 その時私の娘はまだ3歳。自分の幼い娘を見ながらお婆ちゃんの思いが浮かんで涙が止まらなかったです。可愛い可愛い娘(お婆ちゃんにとっては孫)大切に育ててきたのに引き離されたらどんなに辛いか。お母さんになんでそんな事したの?って聞きました。お婆ちゃんは私が小学のときに倒れて半身不随になって杖をついて歩くことしかできなくなってしまったのに。私はその後も全然お婆ちゃんにお婆ちゃん孝行もせず好き勝手なことばっかりしてました。その後数年して私が16歳の時におじいちゃんが亡くなりました。おばあちゃんは後老人ホームに居たんですがそのときだって私は本当に数えるくらいしか合いにいかなかった。おばあちゃんに最後にあったとき私が「お婆ちゃん私の事覚えてる?」お婆ちゃん「誰?」私「ミコちゃんだよ」お婆ちゃん「ああミコちゃんね。もう結婚して子供産まれたんでしょう?」その時は私はまだ独身で子供どころか結婚すらしてませんでした。その数年後後おばあちゃんは寝たきりになってしまったけどお婆ちゃんは本当に優しくって我慢強くってどんなに辛くっても明るくって人に弱み,愚痴も言わない人だった。死ぬ前だって苦しいのに看護婦さんにありがとうばっかりいっていたそうです。そしてお母さんに「ありがとうね」と言って亡くなったそうです。今になって何でもっとお婆ちゃんに合ってあげなかったのか、悲しいです。今まだ生きてたら思いっきりお婆ちゃん孝行したい。後悔ばかりです。お婆ちゃんは本当に素敵な人だった、辛くってもじっと我慢して人に対しての感謝の気持ちは絶対忘れない人だった。とっても心の優しい人でした。今頃はきっと天国で幸せになってると思います。いつか自分が死んだらお婆ちゃんに合って今度こそおばあちゃん孝行したい。なんだか悲しい話になってしまったけど、この気持ちを日記に書きたくなってしまいました。
2007.12.03

今回は家の息子について書きます。息子は9歳、元気一杯、好きなものは銃のおもちゃ、フットボーール、テレビゲーム、サッカーと言った感じの腕白坊主。毎日いたずらは欠かせません、物は壊す、散らかす、私も切れるのは毎日のごとく。。。息子の服なんて得にそう、どんなにかっこいい服だってあっという間に穴だらけ。その穴だらけの服が又かっこいいと思ってるらしくそうゆうカッコで一緒にモールなんか歩かれたらどこかのこ汚い貧乏な子供のようで一緒に歩く母親として恥ずかしいです。。。まずは息子のスエットシャツ。お気に入りのTony Hawk(トニーハーク)のパーカー。(穴の部分に注目) 息子がかっこいいと袖の部分にはさみで穴を開たんだそうです。ここから親指を出すのがかっこいいんだそうです(いいかげんにしろ~)ジーンズ、両方のひざが穴だらけ、しかも汚い(一応洗濯はしてるんですが。。。)Under Armer(アンダーアーマー)のTシャツ、おなかの部分に穴が開いてます。。。。ペンキだらけになったショーツ。そしてHeelys の靴、まだ1年間も履いてないのに先の部分が壊れてます。息子のジーンズ、パンツ、ショーツのポケットの中からは砂、石、釘なんて出てくることも。。。私のリップスティック、勝手に私のバックから取り出して中身をほじくった。。(何考えてるんだ~~)そして息子の部屋、凄い散らかりよう。。。 そして昨日自分ではさみで前髪をぶつきりに。。。あまりのおかしさに怒る所か爆笑。見てくださいこの髪型。横から見たら前髪ぶつ切りってのが分かるでしょう腹立ったので(あまりにもおかしかったんだけど)このまま次の日学校に登校させました。このほかに言ったらきりがありませんが、そのほかバスタブがシャンプーだらけになってたり。石鹸を砕いてたり。古いシャワーカーテンに穴を開けられたので又新しく買ったらそのカーテンに又穴をあけたり。。。もうこれでもかって感じで。マッタク理解できない謎の9歳児 皆さんの家の息子もそうですか????
2007.12.01
噂のエンジェロ君と娘の事なんですが。。。あの旦那もお気に入りのエンジェロ君。旦那とすっかり気が合って、頑固親父の隣に座って話し込んだ大物のエンジェロ君を。。。。旦那がとってもとっても気に入ってしまった好青年のエンジェロ君を。。。娘がふってしまいました。。。(と言ってもたった一回だけデートしただけの関係だけど)なんで~~~~っ???原因はコルテン君にアリらしいと旦那の推測。この頑固親父コルテン君の事あまりよく思ってないんです。彼はTwo Face、娘と仲良くしてながら娘の陰口を言う。。彼は長電話大好き。だから娘は宿題勉強をいい加減にして長電話しこむ。コルテン君は旦那の嫌いな娘の元彼と親友。コルテン君の弟コルベン君を振ってエンジェロ君と仲良くなった娘とコルテン君は口を聞かなくなってしまったんです。娘をコルテン君が彼のグループからはずしてしまったんです。。。どうやらコルテン君とエンジェロ君は嫌いあってる仲らしい。所がですよ、娘とエンジェロ君が別れて数日後にコルテン君から娘に電話が。。。娘はうれしそうに長電話(またか。。。)頑固親父「瞳はエンジェロと付き合ってコルテングループから外されたからエンジェロと別れたんだ!!うそつきでTwoFaceのあいつのために別れたんだ!!オレはエンジェロの事を好青年で気に入ってたのに!!」私「娘の気持ちを変えることは出来ないでしょうそれに瞳がエンジェろと別れたのはきっと娘はエンジェロ君に乗り気でなかったかも。。。」頑固親父「いや!瞳はエンジェロと別れたのは絶対あのコルテングループに戻りたかったから別れたんだ。マッタクなんて男だコルテンは!!!」私。。話を切り替えようと。。。「そういえば瞳はベンの事キュートって言ってたから彼に気持ちが移ったかも。。」頑固親父「ベンか!!!あのベンか!!!あいつは問題児みたいだぞ!もし瞳があいつと付き合ったら問題を起こす前にオレはベンを脅すからな。」頑固親父の心配は付きません。。。心配しすぎだツーの!!
2007.11.29

ミコちゃん家のサンクスギビングデーは毎年同じくフライドターキー、もちろんシェフは頑固親父。このジューシーで外側はカリカリのターキーがたまらなく美味しいんです。私が前日前もってクランベリーソースモールドを作りました。材料は生のクランベリー、梨、レーズン、グランドクローブ、ジンジャーを1カップの水に1か2分の1の砂糖で中火で15分くらいクランベリーがはじけるまで煮ます、そしてミンスドオニオン、ミンスド梨を加え6オンスのパックのチェリージェラトンを混ぜ又15分煮て、ゼリーの型の容器に入れて冷やします。冷えて固まったら逆さにして取り出し出来上がり。 ソースは旦那さんが小さい時から義理母が作ってくれた伝統的なソース、毎年このソースが無しではターキーは食べれません。本当に美味しいんですよ~。そしてサイドは娘の作ったオレンジスィートポテト「コレもマシュマロが乗ってって美味しい!!グリーンビーンズキャッセロー、ポテト、キャロット、そしてブレッド。いただきま~スさてディナーを家族で楽しんでる時会話が明日のブラックフライデーの話になり。BestBuyでラップトップが凄い激安で売ってるそう、もちろん先着何名って感じの売り出しなので朝5時前には列に入ってなくちゃコレを購入できる可能性無い。旦那「瞳、お前ラップトップ欲しいならこの列に今夜から入ってもし購入すること出来たらオレが買ってあげるんだぞ」なんて何気なく言ったものが。。。娘「オッケ~私やるよ」私「エ~~マジに!!!外寒いよ、あんた一人でこのくそ寒い中待つの?」瞳「もちろん!」結局この寒い中待つなんて嫌だった私も16歳の娘を一人で置いていくわけに行かないというわけで私も参加。。。私寒いのが超の苦手。。。ターゲットはコレ!去年はすでにベストバイの前では夜10時に数人の人がテント、寝袋持参で待ってたのを覚えてるので早速娘と私はタイツ、スエットシャツ、ジャンバー、をしっかり着てそして寝袋に椅子を持参で8時に出動。旦那「どのくらいの人が居ると思う?俺はもう20人は列になってると思う」娘「私は5人くらい?」私「まだ誰も居ないよキット」そして現場に到着。ベストバイにはもう8時に30人以上もの人たちの列が。。。。気温はマイナス1℃。 寝袋、毛布持参、テントまで張ってる人が居ました。私と娘はそのままウトウト、旦那は自宅で息子と待機。夜中の12時になっておなかがすいたと旦那に電話、ターキーサンドとホットチョコレートを持ってきてくれて。又熟睡。。。(娘です)夜中の2時半にいきなり隣の人に起こされ「荷物片付けなきゃいけないよ」と言われ寝ぼけ眼で焦って片付けていたらドンドン後ろの列の人が前に行ってしまいました。私たちの前の列は30人くらいだったのにドンドン先を越され60人くらいの人の後ろに。マジで~~~コレって無いじゃん~!!!3時旦那と息子到着。途中で列の横入りをする人たちもいて怒った人たちがポリスを呼んでポリスも仕切る羽目になりました。でもさすがアメリカン皆フレンドリーですね。皆でジョークいいながら笑い飛ばしてました。開店は5時なんですがその前に皆に何を買うのか目的か聞いてその限定の製品のチケットを渡します。待ちに待ってそのラップトップのチケットが回ってきた時私は大声で叫んで最後の限定ラップトップのチケットをゲットしました~~~やった~~~!その後すぐ娘はラップトップは欲しいけど。。。他のものが欲しいみたいなことを言うので娘には「じゃあこのラップトップは無しね」と言うことで(嘘)娘と息子をを家につれて帰り、私と旦那だけで即刻ベストバイにリターン、もうチケットは貰ってるのでラップトップは確実に手に入ることになってますから。さてベストバイの戻ったら。。。又このチケットをもってる人たちの列。。。待ちに待って様やっと7時半にゲットしました~~!! そのラップトップは娘のクリスマスプレゼントとして隠してます。あ~疲れたブラックフライデー。。。もうこんなこと2度としません。。。
2007.11.23

ジャジャジヤ~~~ン うわさのエンジェロ君の写真大公開です。今家に遊びに来てるんですが。やっぱいい青年ですね。旦那が今仕事なんですが私が電話で「エンジェロ君が遊びに来てるけど問題ある?」って聞いたら旦那は「無い」ということでOK. 家の頑固親父のOKが出たくらいの好青年。ヒョーキンなえんジェロ君の写真も載せました。 後ろの家の息子の顔が怖い?皆さんの感想聞かせてください。
2007.11.20

娘の話なんですが。前にも話したように娘はホームカミングの次の週にコルベンと友達で居ようと言ったらしい。コルベン君はかなり娘に対して本気だったらしく。当たり前です15歳の子供、まだ本気で好きになった人は居ないはず。コルベン君にとって娘が始めて本気で好きになった子だと思います。そしてお兄ちゃんのコルテン君とも気まずくなってしまったそうです。さて昨日は580人もの選手ガが出場するという規模の大きな水泳の大会があったんです。旦那と一緒に見に行ったんですが。娘は。。。と言うと、もう新しく出来た彼氏と座ってるじゃないですか!!!この彼氏はずっと前から娘の事が好きで娘も彼に気があったそう。。。娘はとこの彼はもうすでに彼氏、彼女の仲。。。これは良くないじゃないですか。コルベン君に友達で居ようと行った後すぐにもうすでに彼氏と一緒に座ってる。。。まずいですよね。。。コルベン君コルテン君が見たら。。。そして娘の水泳の試合の結果は最悪でした。50フィートのフリーは6人中の最後、そして100フィートの個人も最後。。。娘の言い訳は50フィートはターンする時上手く出来なかった100フィートはガーグルが外れてしまった。私の考えは水泳の試合の前に彼氏といちゃついて上の空でレースに出てしまっただからこうゆう結果になってしまったと思うんですが。。。皆さんどう思いますか???娘にこの事を話して試合中に彼氏と一緒に居るのは良くないと話したら娘は「そんなこと無い!そしたらマミーたちもう試合に来なくっていい!!」あ~~~腹立つ~~~~この可愛げの無い言い方腹立つんすけどおおおお お!!!話は変わりますが昨日試合後にその新しい彼氏エンジェロと家族で食事にレストランへ。彼は17歳ポーランド人、3歳の時ポーランドからアメリカに移住したそうです。もちろんバイリンガル、そして背が高い、ダークヘアーににブルーの瞳が印象的ですね。仕事はティーンに人気のブランドAbercrombieて働いているそう。挨拶がハグ、彼はハグ好きな方のようで。。。ちょっと焦ってしまいましたが。今までの娘の彼達と違って凄く大人びてる、見かけではなく話の内容が、旦那と歴史の話、色んな話旦那の会話についていけるんです。しかも旦那のそばに座って話し込んでる。。。今までの彼はだんなのことを恐れてとてもそばに座るなんてしませんでしたが。旦那と会話が弾んでる会話の途中で電話がなったら「Excuse me」といって席を立って電話をしてる。う~~~んなかなかのもんです。彼は礼儀も正しい。旦那いわく「困ったな。。。オレは彼のこと気に入ったよ」その後娘とエンジェロは一緒に映画に、門限12時と言う所11時半に娘を連れて帰って来ました。第一段階はクリアですね。。。話は変わるけど一足先にクリスマスデコレーションしてしまったミコちゃん家の写真です。去年のツリーとちょっと違います、さてどこが違うでしょう!
2007.11.18

今日はフットボールのシーズンが終わったと言うことでフットボールのチームパーティーでした。行った場所はWhirlyball and Laserwhirldと言うゲームセンター。まずはWhirlyballをチーム仲間で楽しんで。そしてその後はピザを皆で食べて、その後トロフィーをコーチから渡されました。 娘はコーチの助手として、コーチにトロフィーを渡してました。 息子、そしてたった一人の女の子コーリー。チームマムにもそれぞれコーチからギフト。2人ともチームマムなんですが、美人さん。(テキサスは美人が多いですよ~。) そして皆でケーキを食べて。コーチどうしてハイチーズ!!(ジャジャジャ~ン!家の頑固親父)すっかり終わってしまった息子のフットボール。残念だけど、来年も楽しみです。来年も頑張ろうね!!
2007.11.16

昨日は娘は朝から大忙し。まずは水泳の試合、娘は朝6時半から出発。水泳の試合はこんな感じで行われてました。そして試合終了後、昨日せっかくつけたネイルが一本指だけ折れてしまったとのコトそしてネイルサロンへ。そしてその後帰宅娘の友達が来て2人でパーティーのしたく。こんな光景見たら自分の若い頃思い出しました。そしてパーティー!!!パートナーのコルベンが来てコサージュを娘に渡します。 チーズ。可愛いカップルですね。そして娘はホームカミングパーティー、それが終わって友達の家でパーティー。そしてスペンドナイトです。娘よ思いっきり楽しんで来いよ~
2007.11.11

今週末の娘はは大忙し。今日金曜日はホームカミングのゲーム。【説明】ホームカミングとは1年に一回の高校の大きなイベント各高校同士のフットボールの対決です。このときはマーチングバンドもその日のために猛練習。そしてホームカミングパーティーは高校のフットボール終了後のダンスパーティー。このパーティーには皆ドレスアップしてダンスに参加します。まずは娘は学校から帰って来て友達とネイルサロンへ。そして友達皆でホームカミングフットボールゲームを見に。。。そして土曜日は朝から娘の水泳の試合、そしてその後はホームカミングのパーティー、そして友達の家にスペンドナイト。どこの州でもなのか分かりませんがホームカミングのゲームにハイスクールステューデントが見に行く時これを付けて試合にいくそうです。男の子のはGarder,と呼ぶそう。(ど派手~~~)(ちなみにこれ合計$40、娘が自分で支払いしました)女の子のはMUM。(でっけ~~~)ホームカミングのダンスのパートナー同士でお互い買うか手作りしたDarderとMumをゲームの前の日にこれを渡しあいます。このMUMとGarterはそれぞれの高校の名前が付いてます。そしてホームカミングのフットボールゲームにこれを付けて行きます。男の子は腕に、女の子は胸に。(重たそう。。しかも鈴の音が鳴ってうるさそう。。。) 娘のもコルベンも買ったものに手作りで付け足したそうで、かなり派手ですよね~これ。。。こっちの高校はこうゆう風習があるんだ~とつくづく思った私。。。。家の旦那はおでこにでもこれをくっつけて行ったほうがいいんじゃないかといって笑ってましたが。。。。だんなの高校時代はこうゆうのあったそうですがここまでど派手では無かったそう。。。所でこの娘とコルベン、ホームカミングパーティーの後に娘はコルベンに友達で居ようと告げるそうです。年下だから物足りないのか。。。。まあ一人の男の子に絞って欲しくは無いですが。次の日記は娘のホームカミングノドレス公開です!!!娘:行ってきま~ス!!
2007.11.09
昨日娘のスピード違反のチケットの事で旦那と娘で裁判所に行ってきました。詳しい内容はこの日記娘の切られたチケットは最初はスピードリミット55マイルの所を15マイルオーバー、それだけだったんですが。その後そのチケットを切ったポリスがコートに娘は16歳で初心者運転なのに違反して1人しか乗せれないのを2人も乗せて運転していたと言うことを申し出たそうで。。。昨日旦那が娘を学校に迎えに行ってコートに行ってきました。裁判なんていうから裁判官が居てなんて凄い風景を予想してたんですが(娘もかなり緊張してたらしい)実際はカウンターで娘に”あなたは有罪か?”とかセーフティードライビングコースを受けるつもりか”とかいう質問で終わったそうです。結果は罰金$400+セーフティードライビングコースの支払い、+自動車の免許の試験の取り直し=旦那がその場で支払いしましたがもちろんこの罰金は全額娘に支払わせます+ 月々の車の保険の支払い。結構きついですね~これは娘にとって。私「あんたこれからはこの罰金の金額支払い終わるまで金曜日も働かなくちゃいけないんだよ」娘「ウン。。。分かってる。。。」私「これから運転するようになったらもっと気をつけるべきだね」娘「もちろん、これからは慎重に運転する。。。」 旦那は怒るかなと思ってたけど「オレはもうすでに一回怒ったんだからこれ以上怒る必要もないと思った、それに瞳も十分勉強になったはずだし。。」そして「瞳の事が可愛そうだ、皆このくらいの年頃はこうゆう考えもしないで馬鹿な行動をするのは当たり前だし、瞳はアンラッキーだったんだな。。。」と言ってました。娘には運転はあと3ヶ月はNO様子を見てその運転させるか考えるつもりです。弁償金は高いけどでもこれも娘のいい勉強になったと思います。それにしてもティーンの娘が車を運転できないのは親にとってはとっても不便ですよ~~~。。。皆さんもティーンの子供の運転には十分気をつけさせるように。。。
2007.11.07

今週末は待ちに待った息子のラストゲームの日。試合の相手はGators。息子はおじいちゃんお婆ちゃんが来てると言うだけで試合では張り切って、タックルしまくってました。見てる私たちも息子の頑張りにびっくり!!!まずは試合の写真。義理の両親とと娘。息子のタックルのビデオです。タックル1タックル2そして結果はBillsの勝ち~ さてこれは先週のゲームの写真。息子はキックフでボールをキャッチ。 そしてタックルされました。 ラストゲーム皆頑張った!!来年のシーズンが又楽しみです。
2007.11.05

今週からハロウィーンと言うことで義理の両親が1週間滞在してます。義理の両親が是非子供達とTrick or Treat に行きたいとのコト。もちろん義理母は私の家を掃除、料理、そして息子の部屋をペンキで模様変え(ありがたや~)まずはハロウィーンに行く前のひょうきんな義理父と息子の写真。もちろん息子は去年と同じくフットボールプレイヤー。今年は少し離れたミリオンダラーの高級住宅街に。キャンディーを配ってた人、この人のコスチュームが面白かった。中にはこんな風にすっかり凝ったデコレーションされた家もありました。煙まで出して本格的。。。ハウンテッドハウスみたいフレディークーガーですね~おじいちゃんとお婆ちゃんと一緒に行ったTrick A Treatは息子にとってとっても楽しかったそうです。娘はと言うと車の中でふくれっつらなぜなら友達の家にいけなかったから。 話は変わりますがアリイの写真送られてきました。そして彼女の手紙。I'm sorry I couldn't sent you the picture's yesterday.Here are some we took today!The one were ally is standing she barks......before getting her treat!!We love ally very much and I'm sorry that you miss her!!Ally has become part of our family and it would be devastating to me if I ever have to let her go.....so don't worry . I understand!!if I take too long to send picture's just e- mail me to remind me.maybe you guy's can come and visit ally???I bet she misses you too!!凄くつらかったけど。アリイのこれでよかったんだとほっとしました。皆さんの温かい言葉も凄く励ましになりました。。ありがとう。。。
2007.11.01

さて今日はお決まりの息子のアメフトの試合。敵は Longhorn !!!このチームは去年チャンピオンシップのチャンピオンの手前まで行ったほどの強敵!向こうに見えるのが息子息子頑張って走ってます。結果は残念ながら Longhorn 30、Bills 8と、しっかり負けてしまいました。。。さて気を取り直しジャジャジャ~~~ン息子のタックルの写真大公開(なんちゃって。。。私って親ばか)息子は左側でタックルする所息子は足元にしがみついてます。アメフトのシーズンは後一回の試合で終わりです。来週もガンバ!!!
2007.10.28

今日は土曜日晴天に恵まれアメフトの試合です。風邪は少し強めだったけど気温は最高の気温。試合の相手はGiants. 私の体以上大きい子が居ますね~(で...でかい...)このチームの31番と49番の子が超でかい。。。(私よりでかそう。。。私身長150cm。。。)ついつい圧倒されてしまいました。。。さて試合はというと、このチームなかなか強敵です。息子は見事タックルを繰り返し(合計12回もタックルしてたよ)小さい体で頑張ってました。息子のタックルの映像です。ナンバー52番を見てください。息子のタックル1息子のタックル2なかなかやるでしょう(なんて自慢する私親ばかですね~)試合の結果~28対0でBillsの負けでした。来週もガンバ~さあてアリイの事ですが。未だにフッと”アリイを外に連れてかなくちゃ”とかアリイの事をふと探したりしてる私です。昨日新しい飼い主の彼女から手紙がこう来ました。We will take picture's of ally!!! I'll send to you. She is doing great !!! she sleeps with the kids.I have taken a new hobby, to walk every morning with ally...............she's my new best friend !!! we watch tv together and she lays on my lap............I love her so much!!!Thank you so much for ally!!!!GOD BLESSアリイの写真写してあなたに送るわね。彼女は元気です、寝るときは子供たちと寝てます。毎朝アリイを散歩に連れて行くのが趣味になりました、彼女はわたしの新しいベストフレンドです。アリイは私たちと一緒に私のひざに座って一緒にテレビを見るんですよ。アリイの事が大好きです。。。本当にどうもありがとう。この手紙を読んで本当にアリイのために良かった、アリイの幸せそうな顔が目に浮かびました。良かった。。。彼女からアリイの写真送ってきたら公開しますね。
2007.10.21

ずっと悩み悩んで飼い犬のラブラドールのアリイを手放すことに。。。とってもいい犬でゆうことは聞くし優しい穏やかな子なんです。何回も悩んで悩んで、できるなら手放したくない。でもわたしの仕事上一日働き詰め。。。アリイの面倒まで見る心の余裕、時間の余裕、体力が付いていけなくなって。。。なるべく毎日お散歩に連れて行こうと努力をしたんですが、仕事の後疲れ切っちゃってそれまでまちまちに。。。本当に悩んで悩んだだけどある人に譲ることに。彼女は専業主婦で昔若い頃ゴールデンリトリーバーを飼ってたそうで子供が手が掛からなくなったところ犬が欲しくなったそうです。悲しいけどこの人に譲る決意を。。。。3年前のアリイと子供達。今のアリイアリイとの別れは辛いです。。。娘のために飼った犬なのに、私のほうがすっかり情が移っちゃって。。。今朝から泣いてばっかりいます。。。今日夜にこの人たちがアリイを迎えに来ます。。。どうかこの人たちがアリイの事を沢山可愛がってくれますように・・・・
2007.10.18

土曜日お決まりのアメフトの試合の日。試合の相手はPanthersでした。風邪は少し強かったけど、天気も良くあまり暑くもなく最高の天気の中で行われました。相手側 チームはPanters...大きな体のプレイヤーが5人くらい...私の体より大きそうって感じの子たちが居ましたよ~。さて試合開前の練習、息子はナンバー52、体が皆より小さ目でしょう・息子ナンバー52、ディフェンス、ラインバックです。息子は左側タックルに向かってる所です。 息子のタックルのビデオシーンです。見にくいけど左側を見てください、右側から息子は走ってタックルしてます。(開くのに少し時間が掛かるかもしれません。。ごめんなさい) 一息付いて余裕の笑顔の息子。サイコーの笑顔ですね~。さて試合の結果は Bills 26、Panters 0で Bills の勝ち~イェ~イ!!!試合終了後にチーム皆でアイスクリームを食べに行きました。皆楽しそう。息子の写真を公開します息子は5歳からフラッグフットボールを始めその時の写真。Raidersこれは去年のCowboys息子8歳これは今年のBillsの写真こうやって見てみたら息子はだんだん青年っぽい顔になって来てますね。なんだかこの写真を見て息子の成長振りに少し寂しい気持ちになりました。。。
2007.10.14
このタイトルを見て私の事と思ったでしょう。所が私じゃないんですよ!!娘! 娘ですよ!!話は月曜日の事コロンブスデーの祭日で学校は休み、娘は男友達のテイラーとその友達の家に遊びに行くとのコト(コルベンはお兄ちゃんと友達とフェアーに行ったらしい)このテイラーは娘の仲のいい友達でこの子も近所の子なんです。まずは娘の車を運転することについてのルール。1.絶対私たちにどこに居るかどこに行くか行く場所、いる場所を私たちに知らせること。2.車に乗せるのは友達は1人だけそして誰を乗せるか知らせること、なぜならまだ娘は初心者。3.暴走運転は絶対だめ(当たり前だ~)4.私たちの家から離れた交通の激しいフリーウエイ121を超えてはだめ。その日は娘に何回連絡しても電話の応対無し、旦那とおかしいといっていたのですが。。。そして夜の8時に帰って来てわたしがPCに向かってたら、娘が「マミー私チケット切られた」私娘「ごめんなさい。。。スピード違反の。。。。」私「スピード違反!!!どのくらい!!!」娘「15マイルオーバー。。。」私「WHAT!!! いったいどこで!!!」娘「121を走ってたの。。。テイラーとその友達を乗せて。。。」私「121を超えたらだまだって言ってたじゃないの!!しかも2人を乗せて!!!マッタク何を考えてるの!!!車はしばらく運転はだめになるってコト分かってるでしょう!!」娘「ごめんなさい。。。車を私から取り上げていい。。。でも私ちゃんとマミーに話したでしょう」まあスピード違反の事隠さないでちゃんと話してくれたからいいものの。旦那の知り合いの娘がスピード違反のチケット切られ親に隠して違反のチケット支払いしないでしばらくしたら裁判の手紙が親元に届いたとか。まだ娘は私に打ち明けてくれたから良かったものの。。。私たちのいってた4つのルールを娘は見事に破りましたよ。家の娘。。旦那と話して車は取り上げ、車の保険代は毎月全額支払わせ、そしてチケットのほうも娘に支払わせます。車のほうは仕事以外の運転はだめ様子を見て2月にどうするか決めること。娘は納得してます。今回は娘の行動に凄く腹が立ちましたが、最悪交通事故、人身事故だったらなんてぞっとしますよね。最近旦那も娘に対してあまり怒鳴ることがなくなりました、なるべく話し合いという方向に進めてます。でも娘にはきちんと決めたルールはちゃんと守らせます。。。自分の過去を振り返って、私も母親と同じ立場を味うとは。。。。思春期って本当に難しい年頃ですね。。。
2007.10.11

金曜日は私の仕事が終わってから早速家族でディナー。OutBack steak houseでディナー、それからモールに行って娘のホームカミングのドレスを探しに出かけました。3件もストアーに行ったんですが、頑固親父の「胸があきすぎだめだ!」「だめだその色は君に似合わない」まーうるさいこと。結局やっと決まったのがブラックのドレス。私も旦那も娘も気に入ったとの事で購入。このドレスそしてその後又モールをウロウロしたんですが、旦那「何だあの男瞳の事ジーと見やがって!」あるショップで働いてる男が娘の事をジーッと見てたらしい。私。。。。。本当に疲れます。。。まあ心配なのは分かるけど。 そして土曜日~~~息子の試合、相手のチームはSooners.このチームは先週の試合ではSoonersが22相手側が0で勝ったそうです。しかも今までも試合で勝ち続けてきたチーム。かなり手ごわい相手。この日は残念ながら雨。でも試合はしっかり開催されます。皆びしょぬれで頑張りました。左端が息子 コーチもびしょ濡れ。結局ゲームは8対0でBillsの負け。でもかなり手ごわいチームなのにたったの一回しか相手側がタッチダウンできなかった。凄い皆頑張ったね!!!息子とたった一人の女の子のプレイヤー、コーリー。ゲームの後のスナック。皆びしょ濡れでした。皆頑張った!来週も頑張ろうね~。
2007.10.07
全192件 (192件中 1-50件目)


