豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

PR

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

サイド自由欄

★オススメの本★

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010年08月31日
XML
自分の好きなことって、時間をかけていても、飽きないことだったり、
熱中できるくらい、好きなことだったり・・・。

飽きっぽくて、どれもこれも続かない、という人は、
魂がくすぶっている状態かもしれません。

自分がそこまでエネルギーを注げる状態になるには、
普段からリラックスした状態を作り出せるようになると、いいでしょう。


自分が好きなことがあるとしたら、
それを「売る」レベルまで高めていくこと、
とことんやり続け、磨いてゆくこと。


やってみてもいいのではないかと思います。

自分が好きで得意なことは、誰かにとって苦手で、やってほしいことだったり、
自分にはできないことだけど、できあがったものを楽しみたい、
という人はいるでしょう。



私は、体を使うよりも、頭を使うことが好きで、
いろんなことを論理的に見たり、分析したりすることが好きなのと、
人に教えたりすることも好きです。

じっくり、ゆっくり、人生の知恵を伝えていくことも、楽しいと感じます。

おいしいものを食べて、リラックス。
ぐっすり眠って、夢を見ることも好き。
夢の中で、映画みたいにいろんなものをみるので、


推理ものとか、殺人事件とか、ファンタジー。
夢の中では、ありえないことも、起こります。

そういう想像力豊かなところが、
実は、リスク回避型思考の役にたっていることもあります。


昨日、アリスを見ました。



冒険を続ける中で、
自分の強さを認め、自分の中の勇気を表に出せるようになり、
個性的な自分を受け入れた姿が、とても印象的で、
そこに隠喩をみてとりました。

誰もが、自分を信頼し、自由に生きたなら・・・。


面白い世界になるでしょうね♪



型がないと不安かもしれませんが、
自分が思った通りに行動したあと、
そんなものはいらないなぁ、と感じることでしょう。

楽しんで人生、進んでいきましょう♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月31日 18時11分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[自分磨きのエッセンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: